ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

20年度採用岡山県公立学校教員コミュの卒論終わったー!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やっと卒論が終わって,4月からの事を考えられるようになりました。


で,4月から授業するに当たって,はじめは毎日教材研究すると思うんです。
人によってやり方が違うと思うんですが,交流しませんか?


例えば国語の文章なら,

?読む→段落わけ
?新出漢字,新語チェック
?文章中の指示語の指す言葉の確定
?「台詞」を言っているのはだれか確定
?各段落の要約
?主題や主張をまとめる
?同じ作者の作品を調べる
?発問・板書計画を立てる

+α うんちく調べ(犬の点「、」は尻尾を表してるとか)


てなことを実習中はしていました。


また算数なら

?他の教科書の同じ単元と比べる
?同じ領域の既習事項の確認
?間違いの予想パターン作り(筆算で繰り上がりを足し忘れるパターンとか,位がそろえられてないパターンとか)
?発問・板書計画を立てる

+α うんちく調べ(割り算記号÷を使ってる国は意外と少ないとか)

私の場合,どの教科も最後はうんちくで終わるのですが・・・。

みなさんどんな風に教材研究してますか??

コメント(6)

今までテンションと勢いにまかせっぱなしだったので、とても参考になりますexclamation ×2
私は教科ごとの教授に指導してもらいっぱなしでした(^_^;)つまりマネすることですね・・・
現場でも一番尊敬する先輩を見つけて技をパクリにパクろうと思いまするんるん
慣れたら自分でもアレンジしていきたいです。
ですよね。はじめはマネですよね。


私も教育実習に行った学校とボランティアで行っている学校でついている先生の方法を足して「3」で割った感じです。


ちなみに体育はテンションオンリーですハート


音楽は・・・専科の先生がいらっしゃることを心から期待しています(笑)
卒論お疲れ様でした。
私の場合、講師してるんで4月までも通常通りな上に、また転勤だなーってくらいのもんなんですが。

教材研究は講師をずーっと続けてても、結局毎年毎日続けざるを得ませんねえ。何度授業をやっても完璧な授業などというものはできるわけでもなく、常に授業内容の向上をめざし、改良していかないといけないですしね。ただ、数年もやれば多少使い回しもできるし、効率よくできるようにもなりますね。そーでもせんと他の仕事ができんし・・・生徒指導とか・・・

中学校社会ですが、私の場合の教材研究です。

?教科書の単元を見て、数時間単位で進度を考える。
?授業の中心になる課題や活動を決める。
?一コマあたりの授業の流れを考える。
?板書計画を立てる。
?必要であれば授業プリントを作る。

こんな感じでしょうか。
ちなみに?〜?はほぼ同時進行してます。
とくに板書を考えながら流れを決めます。
その過程で発問できるところもピックアップしておきます。

+αのうんちくネタは授業の組み立てをしながら気になることがあったらすぐ調べるので、だいたいその過程でネタをみつけます。あとは普段から本を読んだりネットを見ながらいろいろな雑学を見つけておきます。社会の場合はテレビや新聞記事の中にもいくらでもネタは転がってますので。普段から、「あ!これはあの単元で使えるかも」って思ったら、とりあえず一応知識のストックに入れるようにします。特に公民分野は時事ネタが必須です。

そういや授業の流れは教科書通りに最初から最後まで流すのはよくないと実習の頃言われましたね。
やはり生徒にとっての驚きや気づきが大事なのかなと思って考えてます。
なかなかうまくいかんけどね。
中学社会!!
うちの学校の社会の先生は個性豊かすぎて毎日楽しかったです☆
ある先生が、「社会科ビンゴ・マッキーノ」っていうゲームを帯時間にしてました。
バックミュージックは「ロックンロール県庁所在地」で。
これは小学校社会にも使える!って思ったのでCD買っちゃいました。
「ロックンロール県庁所在地」は私も中古屋で見つけたときにはすぐ手に入れましたし、実際に授業で使ってますw
森高千里版のですが。
今ならミニモニ。のカバーバージョンも出ているのでそっちの方も手に入ればなぁって思います。
私はミニモニ。バージョンです。
中学時代は森高千里でしたが・・・。
歌詞も一部変わってる(埼玉の県庁所在地が変わったから)みたいですね。
あと,グーグルアースをパソコンに入れてたら,プロジェクター使って最新の地図が使えるので良いですよねぴかぴか(新しい)実習では結構使いましたクローバー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

20年度採用岡山県公立学校教員 更新情報

20年度採用岡山県公立学校教員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング