ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

20年度採用岡山県公立学校教員コミュの勤務校の決定について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
失礼します。

管理人さん,勝手にトピ立ててすみませんが許してねあっかんべー

さて,2次の結果と共に,「詳しいことは3月下旬exclamation ×2」みたいな事が書いてありましたが,本当にそれまで何も無いんでしょうか?

もし先輩等の情報で何か知ってたら教えて下さいぴかぴか(新しい)一緒に不安がってくれる人もいたら安心します。



・下旬っていうけど,文書でくるのか電話で来るのか。
 既に引越してるかもしれないから,もしかして県外の大学生には実家に通知が 来たりして?

・個人面接の「希望勤務地」は少しは配慮されるのか。そんなの関係ないのか。


などなど。よろしくお願いします。

コメント(16)

さっそく、隣の席に座ってる今年の初任の先生に質問してみました。

配属の連絡までまったく音沙汰なかったそうです。
ただ、実際には3月下旬ではなく2月の終わりには連絡があったそうです。時期を考えたら、他の教諭の異動が定まった直後くらいには新任者の配属も決まって連絡が来るようですね。
講師の異動話はだいたいその後の3月はじめですから、講師経験者からするとそんなもんかな、という感じです。

二つ目、連絡は電話だそうです。自分が聞いた人は、自宅の人なので、自宅に連絡があって、仕事中ということで携帯に連絡が入ったそうです。ちなみにその人は昨年は中学校講師です。まあ、採用願書に3月下旬の確実に連絡が取れる連絡先を記入する欄があったので、そこにかかってくるんではないでしょうか。私の場合は、家庭の事情で現住所では確実にそこで連絡が取れると思えないので、(週一くらいでしか帰ってないので)、提出書類を出すときに、連絡先について一筆書いて同封しましたね。

三つ目、希望勤務地聞かれたんですか?
私の場合、「県内、いろいろありますけど、どこになってもいいですか?(遠隔地とか養護学校とか)」と聞かれましたよ。だから希望勤務地なんて配慮されるはずないって思ってます。自分が聞いた人も同様でした。
ちなみに別情報で、個人面接で件の質問で、返事を言いよどんだ人が養護学校とかに配属されたという話も聞いたことあります。(昨年までは養護学校も別枠になってなかったですし)

余談。
話のついでに話題に出たのですが、初任研って岡山市と倉敷市に赴任した人だけそれぞれ別にやるらしいっす。つまり、岡山市・倉敷市・その他で分かれるとのこと。人数が多くなりすぎるからのようですね。
<じんKさん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)やっぱり少し早いんですね。
引越しに余裕ができました。
その時期は常に充電満タンにしておこうと思いますexclamation ×2
あとメモ帳とペンも常に携帯ですねダッシュ(走り出す様)

希望勤務地については,私は県外出身・県外大学出身で,裏技(結婚)を使っての岡山受験だったので聞かれたのかもしれません。

私が「もちろんどこでもさせていただきます。」
って言ったんですが,逆に面接官の方が
「いやいや県外から知り合いもいなくて,将来の事を考えたらやっぱり○○市内がいいですよねあっかんべー
って優しく言ってくれたので信じてるんですが・・・。
いっしぃーさん
遠慮なくトピたててくださいね☆
みんなの情報交換の場ですから。
じんKさん
ありがたい情報です。とても参考になりました。こんな感じでみんなで情報のやりとりができたらきっと理想的なコミュニティになると思います。

トピをたててくれた,いっしぃーさん、
情報提供をしてくださったじんKさん、
ありがとうございます☆
実は数週間前に聞いてた話なんですが。
練習試合に行った先でよその学校の先生から聞いた話です。

数年前まで初任者は遠隔地への配属が多いとのことだったのですが、ここ数年でその方針が転換したそうです。理由は交通費等の支給が増え、財政負担になるかららしいです。ただし1時間程度の通勤時間は遠隔地に含まれなさそうですが。実際に今同じ学校にいる先生はそのくらいの時間はかけて通勤してきてますし。
この話を聞いたときは不確定情報だったのですが、どうやら裏付けされそうな状況になってきたみたいです。


ぼちぼち連絡が入ってきてるみたいですね。
先日電話がありました。
出身とは、かなり離れている場所でした。
今日面接とういうことなので今から行ってきます!!
今日面接って早いですねぇ
私は3月末という連絡でした。
採用自治体によって面接日はかなりばらつきがありそうですね。
うちもこの間電話がかかってきました電球
めちゃめちゃ地元だったので、良かったです(*´∀`*)

でも、来週面接なんですが、面接ッて何きかれたりするんですかねぇがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
めっちゃキンチョーなんですケド台風
何か用意をしていった方がィインでしょうか…冷や汗
もぅ面接された方いたら、良かったら教えてくださぃm(_リボン_)m
面接??
面接あるんですか?
三つ(岡山、倉敷、津山)の教育事務所のどこに決まったかだけ連絡があって、あとは面接無しで下旬に勤務校が決定みたいなんですが…。
ちなみに「岡山市」採用です。
面接なぃんですねぇグッド(上向き矢印)
ィイなぁ…ぴかぴか(新しい)
面接あるなしは教育事務所によって違うんじゃなぃでしょうかわーい(嬉しい顔)
ちなみに、うちは倉敷です電球
そうなんだ!
ちょい安心。
明日地元のフジグランで就任式用のスーツ買いに行きます☆
地味に地味に…
私も面接があるからと連絡の時に言われました。
といってもおそらく住居関係のことや書類関係の事務的なことがメインなんだろうなと思ってるのですが。
講師面接の時も似たような物だったんですが、たまに教育に関する考え方なんかを聞かれたりすると焦りましたけど。面接する場所によって違うんだろうなと思います。

ちなみに私は岡山市です。
あと、岡山市と岡山教育事務所管内って別の管轄なんですよね。
面接してきました。
アンケートを書いて(勤務校の希望や教育についての考え方など)それを基にした面接でした。
内容は、部活の指導はできるのか、ピアノはどれくらい弾けるのか、車は所有しているのかなどでした。
あとは、校長先生との面接、辞令交付式の日程の確認でした。
面接官は学校教育課の課長と、小学校担当、中学校担当の方でした。

なんだか、雑談のような雰囲気で話し易かったです。
やっぱり私、面接無いのおかしいのでは…。
すみません、たびたび聞きたいのですが、皆さんもしや今現在岡山にいる人ですか?
車の有無や、辞令交付の際必要なもの(免許状とか)は、すべて電話でやりとりしたのですが、それは私が今県外にいるからかな〜とか希望的予想をしちゃったんですが…。
不安…。
いっしィさん
私は現在、他県に住んでいます。
なのでほかの人とは別の日程での面接でした。(たまたま岡山に行く用事があったので)

私の採用は岡山市ではないので、市によってきっと違うのかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
不安なら教育委員会に問い合わせしてみるのもいいと思いますよ。
ありがとうございます。
そうですね、明日連絡してみます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

20年度採用岡山県公立学校教員 更新情報

20年度採用岡山県公立学校教員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング