ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

第2病棟 顎関節症診察室コミュの質問させて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてわーい(嬉しい顔)
一週間くらい前から顎?耳の下?が痛く週末から痛みが増したので中耳炎を疑い耳鼻科に行ったところ痛みの理由がわからないと言われました。
ネットなどで色々と調べた結果、顎関節症かな?と思っていますがまん顔
症状は耳の下が重たい感じで口を大きくあけると耳の下が痛み、縦に指3本ギリギリ入るくらいしか口が開きません。
耳鼻科でプレドニン、メイアクト、ロキソニン、ムコスタを4日分処方されました。
今4日分薬を飲んでから歯科に行こうか薬を飲まずに歯科に行こうか迷ってますあせあせ(飛び散る汗)
症状的に顎関節症の可能性が高いですかね?
そもそも顎関節症は薬で治るものですか?
自然に治りませんか?
口が開かなくなった理由は未だに身に覚えがありません泣き顔
詳しい方教えて下さい。お願いしますm(._.)m

コメント(16)

「治る」とか「治してもらいたい」と思っていると案外苦しめられます。
生活習慣病なのでコントロールしていくものです。

歯科疾患は殆どが生活習慣病であり、厳密な意味では「治る」ものではありませんよね、
虫歯を削って埋めるのは、ちっとも治っていません。生活習慣が同じであれば必ず「再発」します。

顎関節症はセルフケアとプロフェッショナルケアでコントロールは可能です。
言葉の遊びみたいになりがちですが、非常に大切なことです。

症状が無くなることで「治った」と思う人が多いですが、これは治っていることではありません。

個人的意見ですが、私はかみ合わせの調整で歯を削るのは反対です。
かみ合わせの調整は歯を削らなくても可能です。
satoさん
歯を削らない噛み合わせの調整ってどういう方法ですか?
私も出来れば削らずに調整してほしいと思ってるんですが台風
調整には色々なアプローチがあります。
簡単なものでは、割り箸か綿棒で動きの悪い顎関節から一番遠い歯、、すなわち犬歯小臼歯部をトントンたたきます。

それだけでそこに意識がいきかみ合わせが変わります。

良く「咬み癖があるほうと反対側で咬む練習をしましょう」ということをききますが、これはある意味正しいのですがそのままおこなうと大変危険です。

日本人は大臼歯で咬む癖があり、とくに使っていない側は殆ど犬歯小臼歯で咬むことができず、顎が強い力で後方にひかれ両側の顎関節を痛める可能性が高いのです。

欧米人は肉食なので犬歯小臼歯で咬むことが容易にでき、クレンチングなどのブラキシズムがあっても顎の運動は維持できており顎関節症というかたちでは症状がでません。多くが頭痛というかたちで症状がでているようです。

日本人はガムが見えませんが、欧米人ではガムをかんでいると良くガムが見えますよね、

日本人は歯ごたえのある肉が食べにくいので、大臼歯でも咬める和牛が好まれます。
欧米人にとっては和牛は歯ごたえがなく美味しいものではありません。だから和牛が世界に広がらないのです。彼等にとっての和牛は我々にとってのびきったラーメンのようなものです。

かみ合わせは歯の問題だけではありません。

あと足首を緩めると顎も緩みますよ、足首を良く回して(痛みを感じない程度に)足首を緩めるだけでかみ合わせが変わるのがわかるはずです。本人は歯ごたえのある肉が食べにくいので、大臼歯でも咬める和牛が好まれます。
欧米人にとっては和牛は歯ごたえがなく美味しいものではありません。だから和牛が世界に広がらないのです。彼等にとっての和牛は我々にとってのびきったラーメンのようなものです。

かみ合わせは歯の問題だけではありません。

あと足首を緩めると顎も緩みますよ、足首を良く回して(痛みを感じない程度に)足首を緩めるだけでかみ合わせが変わるのがわかるはずです。
噛み癖を意識的に治して噛み合わせがだんだんよくなっていけば、顔の歪みも時間はかかっても治っていくものでしょうか?
はい変わりますよ!
ただし咬み癖は大臼歯ではなく犬歯や小臼歯で咬む改善する必要があります。
satoさん
両方の奥歯で噛むというのはよく聞くんですけど、犬歯や小臼歯ですか?
大臼歯で咬むと顎関節症は悪化します。
犬歯小臼歯で咬むと関節が前にでるため顎の負担は小さくなります。
癖になるまでにかなり時間がかかりそうですね目
最初にやり方を述べています。
小臼歯で咬むことを癖にしようとしてもうまくいきません。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
簡単なものでは、割り箸か綿棒で動きの悪い顎関節から一番遠い歯、、すなわち犬歯小臼歯部をトントンたたきます。

それだけでそこに意識がいきかみ合わせが変わります。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
satoさま
顎関節から一番遠い犬歯小臼歯ということは
たとえば、左の顎関節が痛い場合は、
右の犬歯小臼歯ということでしょうか?
やってみてはいるのですが、右犬歯のほうで噛むと
左顎関節が、とっても痛いのです(>_<)
>たとえば、左の顎関節が痛い場合は、
>右の犬歯小臼歯ということでしょうか?
そのとおりです、痛みがでればビンゴですね!


痛い場合は痛くない範囲で少しづつ動かす練習をしてください。
痛みは禁物です。

>すなわち犬歯小臼歯部をトントンたたきます。

無理をしない範囲でそこに意識(無意識の意識)をもっていく必要があります。
ツボなどの痛みもそこを触るだけで改善することは、意外に知られていないことです。
押したり、揉んだりする必要はまったくありません。

緊張によって筋肉は左右アンバランスに収縮し引っ張られます。これが歪みの原因ですが、顎関節の場合この筋のアンバランスのために開口閉口運動がぎくしゃくします。
はじめまして。
僕は去年の冬から顎がカクンカクンなりはじめ、関節がずれたままロックが掛かってしまった様で、今毎晩スプリントを着けて寝ています。で今から2週間後、関節が柔らかくなった位に顎を元の位置にグイグイやって戻す、その時はちょっと痛いよと歯医者で言われました。
実際このようなやり方で顎を元の位置に戻された方いらっしゃいますか?
やっぱり痛いんでしょうか…。
けど治るんだったら我慢しますが…(;´∩`)
自己流の小顔マッサージで顎関節症になりドンドンヒドくなって右側だけが音がして痛むのですが早めに病院に行った方が良いのでしょうか?

口コミで人気な所を探したり病院は慎重に選んだ方が良いでしょうか?
クローバーみなさんの診療代は?クローバー

小学生の頃に兄弟ゲンカによる打撲がきっかけで顎関節症になり、マウスピースでだいぶ改善されました。

しかしゴリゴリと音はなりつつ10年以上たち、今は子育てに追われる主婦。最近また痛み、症状が気になりだしたので来週歯科に行ってこようと思います。ただ、専業主婦であるがゆえ、お金の面が気になります。

内容にもよりますが、1ヶ月あたりにかかる金額を教えていただけたらと思いますあせあせ(飛び散る汗)ちなみに行くのは個人の歯科です。
> 723さん

大変参考になりましたぴかぴか(新しい)ありがとうございます泣き顔月1、2回くらいの通院でよさそうなんですね。マウスピース代とレントゲンだけ頑張って払えば、あとは家計のダメージは少なく済みそうな感じでホッとしていますわーい(嬉しい顔)
詳しく書いていただき、ありがとうございましたハート
再来週から治療開始です!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

第2病棟 顎関節症診察室 更新情報

第2病棟 顎関節症診察室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング