ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Go ! Honoluluコミュのトレーニング日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月に久しぶりに5kmのレースに出ました。
長らく走っていなかったので、Run&Walkでしたウッシッシ
でも、これをきっかけに走る生活を取り戻したいなと思って、
来月10kmにエントリーしました。
今のコンディションでは出場できるか不安が一杯ですが、
とにかく、目標は来年のホノルルだから、長い目で見て頑張ります。

先々週はRun+Walkで30分。
先週は、喘息が少々辛かったので、Walk&Run20分。

昨日は駅まで速歩で20分・・・。
先は長い・・・げっそり

コメント(15)

今日は都内へ電車通勤。帰宅したらたかだか5500歩程度でがっくり。

本当は今日は練習日でしたが、朝から体調が優れずフラフラしていて、
エスカレーターの途中で無意識に目をつぶっていまい、
一番上まで来てドカッと躓きそうになりましたげっそり
やばそうなので、急遽練習は中止。
家族の事情で走る時間と体力がちょっとなかった今週でした
だから…今日はせめてと思いダーリンを駅まで送るのに歩いてみました。

昨日で競泳はひとまず終了。
さあ、気分を入れ替えて走ろう!!

昨日自転車を駅の駐輪場に置いて来たので、夜にそれを取りに行きながら
練習しよう〜♪って思って片道2km弱のwalk&run
よ〜し着いたぞと思ったら、自転車の鍵がなかった(TOT)

自宅に電話して、母に確認したら、いつもの所にちゃんと置いてあるって(><)

あ〜これは、神様が今日は往復やりなさいって言ってる〜ってことにして
復路も頑張って速歩で帰りました。
4km弱のトレーニング」でした。
今日は、健康体操教室の生徒さんが、「歯科講座」だったので
トレーナーはストレッチだけ眠い(睡眠)

時間があったのでエアロバイクで体力テストをやったら
メチャきつかった〜ふらふら
なんせ、心拍数がなかなか上がらないもんだから、どんどん負荷が上がってくる。
15分かかってやっと終了(普通は10分程度)
汗だくだくで、脚もがくがく。

帰宅して、「今日は走る日」と決めていたから
20時過ぎに出動ウマ

今日はコースを変えてみた。
まずはウォーキングでウォームアップと思ったのだけど
脚は早くも走りたがり、2分くらい歩いてすぐにジョグ。

今日はどのくらい持つかな・・・?なんて考えながら徐々に調子がでてきた。

目標地点を通過してから、どんなコースで帰ろうかと色々考えながら
結構楽しんで走れた走る人
20分連続で初めて走れた。距離にして3kmちょっとかな?

10kmまではまだまだ遠いけど、ひとつ前進さっ手(チョキ)

来月の10kmRun 絶対に完走したいようペンギン
走るの再開しました〜ウインク

でも、今日は20分弱しか走れませんでした。

今日は、すぐにでも横たわりたい、だる〜人間でした。
朝は、アラームが聞こえないほど寝てしまっていて、寝坊したし・・・。

でも、怖くて練習休めません。1日でも多く走っておきたいのですふらふらあせあせ(飛び散る汗)
最後の練習日から1ヶ月たっちゃった〜ふらふら
横浜マラソンが終わってちょっと油断!!

で、今日から再始動です。

地元のワインの会の仲間のソムリエ君が実はめちゃくちゃランナーでして、
彼が主催する定期自主練習会に加わることになりました。

ワインも飲むけど走ったりもするのだ〜あっかんべー

今日は、帰宅が遅くて思いっきり夕食をとってしまったので
1周約700mコースを、4周Walk&Run。

再始動のウォームアップにはちょうどよいかもあせあせ(飛び散る汗)

気持ち良かったです。
ちなみにコースは、母校の周りの周回コースです。

ワイン仲間のもう一人のランナーさんに、「佐倉マラソン」誘われてます。
あれ、2回走った(10km)けど、きついんだよね〜泣き顔
昨日も都内で仕事の後、会食をして家について即効着替えて集合場所に。

今日も少々お腹がいっぱい状態で・・・
しかも、ちょっとお疲れモード

で、ウォーク&ランで3周してから、わんこの散歩に行きました。
約2.5kmでした。
初練習は1月2日。

いきなり走れないので、年賀状をお届けしながら
近所を約4kmほど早足でウォーキングしました。

ひんやり空気で気持ちよかった〜!!
1月3日
今日は、郵便局まで往復2kmの早足ウォーキング。

箱根駅伝は今年も感動!!!!!
わが母校もシード権獲得できてほっとしました。

走るのって見ていてもいいね!
先週の走り初めから、1周700m連続走行ができるようになってきた。

今日はなんと、4周連続走行+1周につき1分の時間短縮!!!!
かなりきつかったけど、なかなか良い感触わーい(嬉しい顔)

さて、そろそろ佐倉マラソンにエントリーしようかな。
昨日は、体がとても疲れていて、走る気力がちょっとなかったんだけど
火曜日も走っていなかったので、取りあえずいつもの練習場所へ。

ウォーキング&ランでなんとかいい汗かけました。

5周やりました。
今日は、地元で水泳スクール2本、
それから流山まで移動して体操教室2クラス

帰宅途中に仕事の電話ミーティングが入り
練習会の集合時間ギリギリ・・・
腹ペコを我慢して走り始めました。

でも腹ペコは結構正解かも!!
すごく走りやすかったです。

ちょっと疲れていたのでペースを落として走ったんだけど
ほとんど呼吸が乱れずに走れました。

足のほうがちょっと心配な痛みが出てきたので5週でやめました。
昨日は足首骨折の後遺症の痛みが久しぶりに出てきて涙

とりあえず今月は5kmコンスタントにしないとなあ・・・。
5(火)の練習会はちょっと遅れ気味で会場にいくと
だ〜れもいなかったんですふらふら

ここまま帰っちゃう?な〜んて悪魔のささやきが…
ちょっと疲れていたし

でも、来たんだから…やるって決めてるんだから
一人でも走ろうよ!!足

と、言い聞かせ一人でスタート。

やっぱりちょっとコンディションがイマイチ涙

Run&Walk で3周で終了。

そのとき走り仲間の少年とその姉が車で登場。
リーダーは今日は仕事の関係でいつのも場所へ直行だと教えてくれた

で、そのままチャリでお店まで行くと、
拉致られて、ついつい生ビールをグラスで1杯ごちそうになってしまいました。

走った後だったので、回りが早かった〜ウッシッシ
でも、おいしかった〜ビールあっかんべー
今日もひとりぼっちの練習会でしたウマ
かなり寝不足で疲れていたけど、今日は5km走りたいと思ってて
7周決心していったら・・・

一人で走るのはやっぱり不安
で、5周でおしまいにしました

日曜日は旦那さんを駅まで送りがてらウォーク&ラン約3km

徐々に距離を伸ばしたくなってくる時期〜
今日もかなり私の体はお疲れモードでした。

でも、走りたい自分もいて、練習会に行くとキャプテンだけがもくもくと
走っていました。

今日自分はどのくらい走れるんだろうと思いつつ

5周を目標に走り始めると
なんだかいけそうな気がして
きっちり5周走れました。

でも、本来は7周コンスタントだから、まだまだです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Go ! Honolulu 更新情報

Go ! Honoluluのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング