ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シーティングコミュの質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来月の勉強会で「座る」をテーマにして30分ほどの講義を予定しています。

勉強会のリーダーいわく、定義や概念を含めて説明していると時間がなくなるので、できれば「このフロアのある利用者にスポットを当てて、シーティングや福祉用具を使ってみて、評価をしたいとの事でした。

シーティングや座位姿勢の評価や実践について、研究論文やネット検索で調べてみましたが、かなり専門的といいましょうか、緻密に計算し、圧の測定をしたりして評価していましたが、そこまでの知識や測定器や福祉用具&車いすの種類もありません。
1.もっと手軽に実践できる手段・方法or代替品。
2.座位姿勢の評価について、どういう事をチェックすればいいのか。
など、いい知恵がありましたら、ご助言お願いします><

<<以下に対象利用者とその方の簡単な情報を載せておきます>>


対象となる利用者の選定は、老健、80歳の女性で日中車椅子上の生活の利用者。

以前、歩行器を使用していたが、度重なる転倒により、車椅子を使用した。
車椅子の操作については、日数を重ねる毎に進歩したが、直線に進む事以外の方向転換は説明するも、なかなか自力では難しかった。
現在も同様だが、左手で何かをつかんだりしようとすると、過剰に力んでしまうのか、硬直するのか、うまくにぎれない。つかんだもの(手すりなど)を離す事は可能。
また車椅子の移動距離は短くなり、かかる(費やす)時間は長くなった。


<現在の身体状況>
左手は上記のような状態で軽度の拘縮が見られる。
右手は、手すりをしっかり握れる。
両肩とも稼働域は50度前後(脇をしめた状態から前方に50度くらい)

座位保持は短時間なら可能。
座りなおしは不可。

過去に何度も褥創になり、現在はラップ療法で予防中。
臀部の痛覚は正常で、臀部の疼痛時は、プッシュアップを希望される事多々あり。

膝関節は軽度の拘縮あるも、立位は介助にて可能。保持は不可。

コミュニケーションは良好。


適当に情報を並べましてたが、足りないようなら教えてください><

また食事の際もカットテーブルを使用しています。

コメント(6)

少しコメントさせてただきます。

30分と短い時間でしたら、その利用者さんがどうすれば楽な座る姿勢になるかということはどうでしょうか?
褥そうの既往があるということですが、クッションなどは使用しているかどうか気になるところです。

また基本的な事を勉強するならば、どうすれば楽に座れるかをみんなで考えるというのもよいでしょう。
車椅子の大きさ(幅や奥行)が合わないだけで、車椅子姿勢というのは辛いものになってしまいます。
座位姿勢の評価とは、簡単に言うと、
・頭部が安定し、正面を向いていられるか。
・体幹が背もたれによって支えられているか。
・臀部の幅、奥行きに車椅子が適合しているか
・フットレストが低すぎたり、高すぎたりしていないか。
上記ぐらいは基本だと思います。

今は福祉機器のサイトでも、シーティングのことを簡単に書いているところもありますので、参考になさってはどうでしょう。

まったくシーティングということを知らない方が多いならば、シーティングの基礎をふまえた上で、症例検討を行う方がよいと思います。

失礼いたしました。
>ぼっちさま

回答ありがとうございます!
「楽な座る姿勢」というのはいいですね^^

クッションはマイクッションという低反発のクッションで表面が波型になっているものを座面に、背もたれには通常の座布団みたいなひらぺったいものを使っています。

ひとつ質問で、やはり座位姿勢の評価にもあるように、車椅子のサイズや背もたれに用具を使ったり、座面に専用のクッションを敷いたりなどはわかるんですが、もっと身近にあるもので、それに近づける方法でよいものがありませんか><?
自分たちで作って試せるようなもので、長期で使うためではなく、試験的に使う形で。
勝手な質問で失礼ですが、なにとぞ、よろしくお願いします><
こんばんは。

シーティング改善を行うときによく使うのは、バスタオルはよく使います。
また大きな隙間を埋める際は、羽枕を使うこともあります。

これは拘束の問題もあるかもしれませんが、支えるという観点から、着物に使う伊達締めもよく使います。

当施設ではウレタンスポンジを購入し、カットして、クッションやパットにして使ったりしています。

また何かありましたら、お聞き下さい。
>ぼっちさま

さっそく、羽根枕・伊達締め・ウレタンスポンジについて調べてみます!
自由にカットして、使えるのは魅力的ですね^^
100均でカバーを買って見栄えもそこそこにもっていけそうですね!
実践の参考になると思いますわーい(嬉しい顔)

丸ごとコピー&ペーストでブラウザのURLに貼り付けてジャンプして下さい。

http://homepage3.nifty.com/MYKAIGO/eat.htm

http://homepage3.nifty.com/MYKAIGO/kikitop.htm
>るぱんさま

参考urlありがとうございます。

2番目のサイトへは、いろいろ情報を調べているうちにたどり着き、大いに活用させてもらっています^^

びっくりしたのは、数年前に取り組んだ事例が多い事。
さすがにそれよりいいものやことを発見するのは、正直かなり難しいですが、わたくしも頑張って次にシーティングについて調べてる人への参考になる研究をして、HPで公開していきたいと思わされました^^

がんばります^^ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シーティング 更新情報

シーティングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。