ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海保Childrenコミュの短編小説 いつもの男〜彼にはストローは必要ない〜 完結編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【あらすじ】
 やっとこさ納品のトラックが来たことで有頂天の眼鏡のおっさん。納品物とともに店の中へ。お目当てのサンドイッチが早くほしくてたまらないのか、検品中もずっと納品物のそばから離れない。そしてついに…待ちに待ったもが……!!




 僕が検品が終わった納品物の入った板重を5つくらい下ろしたところで、ついにサンドイッチが詰められた板重が姿をあらわした。


シャキシャキレタスサンド、ツナタマゴサンド、カツサンド……そこにあったものは、どれも今の品薄な店には置いてなかったものばかりだった。



『どれがいいですか?』

と言って僕は彼の方を向く。

すると、彼は前につんのめりそうなくらい前のめりになってサンドイッチの板重の中をのぞいていた。

そのときの彼の目はお星様のようだった。

「えぇ〜っと、どうしようかなぁ!!☆」


自然と声が高ぶっていた。

そりゃそうだ。
まさに「選びたい放題」。
鼻息が荒くなるのも無理はない。

「じ、じゃあこれをもらおうかな。…こ、このツナタマゴってやつを♪」

『は、はい…』

まだサンドイッチの検品はしていなかったので機械でその商品のバーコードをスキャンする。


「あ、あとこれももらおうかな。このフルーツのやつ!このフルーツのやつも1つくらさい☆」

さらに彼は、フルーツサンドを指差してそう言う。


『これもですね…』

そしてスキャンする。

『はい、どうぞ』

そういって僕は2つの商品を彼に渡す。

「あぁっ!ど、どうも!!」

そんなに嬉しかったか。まるで金の塊でももらったかのようなリアクションだった。

いや、そのときの彼にとっては金の塊よりも大事だったものなのかもしれない。


そして彼は、500mlのパックジュース売り場に行き、そこでも商品をカゴに入れて足早にレジへ向った。

ちょうどその時、僕は納品されたすべてのサンドイッチの検品を終え、売り場にその板重を持っていくところで、レジにいく彼の後ろにいた。


無論、彼の会計は僕がした。


彼はレジにカゴを置くなりすぐにこう言った。

『いくらですか?』

(速っ!ちょっと待って!今スキャンするから。。。)

今にも口に出そうだった。



ここからはいつもと同じ光景だ。

サンドイッチ2つと、リプトンのレモンティー500mlが1つ。

合計金額は確か600円ちょっとだったと思う。

もうちょっとで700円くじがひけるじゃん!!と思ったのを覚えている。

あともう1つレモンティー買ってくれれば、くじを引く彼の姿が見られたのに。。。。


僕は合計金額を伝えた後、うっかり小さく舌打ちをしてしまった。


商品を袋に詰める僕。


彼は財布から小銭を探しながら1枚づつ置いていく。


「はい。ちょ、ちょうどでっすね」

そういって彼は合計金額ピッタリの小銭を置いた。

(最後に聞いとくか。。。。)

すかさず僕は


『ストローは付けるんでしたっけ?』

と、右手に持ったストローを袋に入れるそぶりを見せてそう言った。

すると彼は

「あっ、ス、スト、ストロー!いらないすよ!!!」

といって彼は右手を突き出し、ものすごい勢いで手首をブンブンと左右に振った。


僕はおもわずふきだしそうになった。


そして最後の最後でこう聞いてみる。


『じゃあ、レシート……』
「レ、レシート、あっ!レシートは下さい!!」


そういって僕の手からレシートをとった彼は颯爽と店を後にした。。。。


。。。。。。。。



こんなに長い時間、彼と接していたのは始めてだ。


今回の件で、彼のサンドイッチへの執着心がものすごく感じられた。


もし店からリプトンのレモンティーとサンドイッチが無くなったら、彼がこの店を訪れることもなくなるだろう。


しかしそれらがあり続ける限り、彼も当店に訪れ続ける。


雨の日も、風の日も。。。。


僕は、もはやセブンイレブンに来ることが生活の一環となっている彼に敬意を表したいと思う。

是非、彼には当店のNO.1のヘビーユーザーになってもらいたい。


そう願いつつ、これからも彼の来店を心待ちにしていたいと思う。
 
                             〜完〜



※ご愛読ありがとうございました。感想お待ちしております。









コメント(2)

この小説は売れるわ〜
吹き出してしまえばよかったのに

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海保Children 更新情報

海保Childrenのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。