ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤホ!ネパールワークキャンプコミュの2006年度ネパールワークキャンプ無事帰還!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年度のネパールワークキャンプも参加者(生徒教師共に)全員無事に大きな怪我も無く、8月4日の朝、日本に帰ってまいりました。
植林・学校との交流・生活調査としてまいりました。
今年は、今までとは違うこと(タイにてネパールワークキャンプの反省会を行う)をし、また、ネパールワークキャンプ始まって以来初の事件が起きたりと、なかなか記録の書き応えのある3週間でした。
自分が、リーダーとして何ができたかはわからないですが、全員無事で返ってこられたことと、もう一度行きたい、来年も行きたい、と言ってくれる人がいたことは何よりうれしいことです。
2006年度ネパールワークキャンプのメンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした!残りの一ヶ月、良い夏休みを!
又、経験者として色々なアドバイスやお手伝いをしてくださった方へ、ありがとうございました!

コメント(10)

いや〜、お疲れ様!
みんな無事に帰ってこれてよかったね〜
記録のまとめとか帰国してからが大変というか、やらなきゃいけないことが多そうだし、頑張って!OB的には「初の事件」ってのが気になるね(笑)

一番右の写真はKUHSよね?新校舎できたんか!!ずいぶん高い所から撮った写真やね。左下に見えている丘は2003年のワークの時に集合写真撮った記憶がある。ヒルが多くて多くてヒルヶ丘と呼んでいました(笑)

僕は今日から夏休みで、今月の20日から来月の20までバネパにいるから、何か(写真を○○に渡してくれ!とか)あったら遠慮なく使ってください。
おおおおこの風景!!!!真ん中の写真見覚えある気がする!
おかえるぃ〜!!
おつかれちゃん!
ネパールかえりたーいよーう!
長!
一ヶ月もバネパリアンですか!?
うらやましい…。

日本に帰ってきて、もうすでにネパールに帰りたい。
お疲れ様です!! 今となってはせつな過ぎる(泣)  ホントネパールに帰りたい。。 リタが俺をよんでいる・・・
さかちゃん> そーなんです。いまはデータまとめたり簡易湯沸かし器買ったり、イミグレも顔パスできるようにしっかり日焼けしたり(!?)、準備中ですわ!
みんなネパシックなんだね。そんなみんなにサモサをおススメしておきます(笑)
僕も写真出来たんですけどホントに戻りたいです!!!!!!

充実してたなあ。。ネパールあんがと☆
やにー、なにがあったのさ?
今頃、みふっくすはネパだねぇ。
ネパシックなみんなに、モモパーをすることをおススメしておきます。
オサ>顔パス用に、日焼けですか(笑)

この間、近所をブラブラしてたらネパール料理店発見!!
ネパールシックの方々、食べに行きません?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤホ!ネパールワークキャンプ 更新情報

ヤホ!ネパールワークキャンプのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング