ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MOVIEが好きd(゚▽゚*)ヨッ!!コミュのCASSHERN

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

解説:70年代に人気を博したタツノコプロの名作アニメを、製作費6億円をかけて実写映画化。

“新造人間”として蘇った孤高のヒーロー、キャシャーンこと東鉄也が壮絶な戦いを繰り広げる。

監督は宇多田ヒカルのミュージックビデオ「FINAL DISTANCE」や「traveling」の演出家として知られる紀里谷和明。

キャストには『カクト』の伊勢谷祐介、TVドラマ『白い巨塔』の唐沢寿明らが名を連ねている。

紀里谷監督をはじめとする気鋭の映像スタッフが手掛けた先駆的で美しいビジュアルに要注目。

あらすじ:長年にわたる戦争の末、荒れ果てた世界。

人類を再生の道へと導くため、遺伝子工学の第一人者・東博士(寺尾聰)は人間のあらゆる部位を自在に造り出す“新造細胞理論”を学会で提唱する。

一方、博士の息子、鉄也(伊勢谷友介)は父へ反抗心から兵士として戦争に参加するが……。


映画レポート

「CASSHERN」不死身の体をもつキャシャーンと人類滅亡をたくらむ敵が戦う  '70年代のアニメ・ヒーローもの『新造人間キャシャーン』を自由に脚色した『CASSHERN』のビジュアル面の統一感は見事だ。

あらゆるクリシェも積極的に踏襲し、アニメと実写の融合、色彩や登場人物の美醜に至るまで、一つのスタイルが貫かれている。

その一方で、ストーリーテリングはやや場当たり的だ。

俳優たちは常に緊迫した熱演を見せるが、もっともらしいせりふの応酬は耳を澄まして聞けば聞くほど、実は意味不明で、一体誰と誰が何のために戦っているのか判然としなくなってくる。

しかし、その愚かしさこそ紀里谷が描きたかったものではないか。

われわれの生きる現実社会で、彼らよりもはるかに獣じみた蛮行がまかり通る今、個々の思い込みに端を発し、引くに引けない深みにはまる戦争の無意味さをとらえた究極の反戦映画として見た。

アメリカが存在しない世界という設定も新鮮だ。

ナイーヴな理想主義的側面も隠さない率直さがすがすがしい。

世界にあるのは希望か絶望か、自分の頭で考えることを促す作品だ。


引用。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MOVIEが好きd(゚▽゚*)ヨッ!! 更新情報

MOVIEが好きd(゚▽゚*)ヨッ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング