ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひふみ神示コミュの神示道歌

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マコトに僭越ながら、シュバンが詠んだ歌をまとめときます。
まずは2005年、ジンガのアニキとの対話編より。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2978906&comm_id=317149

<顕者の勤め>

クローバー 我あるは 生かされあると 知りぬれば

            マコト生くるが 顕者の勤めぞ

<交通安全>

クローバー 事故あるは めぐる情けと 知りぬれば

             マコト生くるが 無事故の基ぞ

<お陰の花>

クローバー 心だに 保身とあやま知 手放せば

           天のお陰の 花ぞ咲くらむ

<我先心>

クローバー 我先と 思う心が めぐり呼ぶ

          譲り譲れば 浮かぶ瀬もあれ


富士山ジンガ殿の返歌満月

<悪の鏡>

クローバー 世の悪が 映るは 我の内にある 

            悪を映した 鏡と知れよ

<人の務め>

クローバー神の声 心に聞いて まっすぐに 

          歩むが人の 務めなりけり

<メグリへの対処>

クローバーメグリには 詫びと 感謝を先にせよ

            とりつくろうは そのまた次ぞ

メグリ(苦)が出てきたら(出会ったら)、
まず、天地の理法の何かに違反した証であるから、大神様に「お詫び」するのが第一。
次に、大難を小難にして頂き、お知らせして情けをかけて頂いたことに「感謝」。
「お詫び」と「感謝」をした後、やっと形の修繕に移る。


猫シュバンの返歌ペンギン

<交通安全 Part2>

クローバー 我先と はやる心が 事故を呼ぶ

          損して得(徳)取る ゆとりが極意ぞ

<誠の花>

クローバー 誠成(鳴)る 道へひとたび 入りなば

             花と咲くまで あとには引くまい
 

カメラ写真は2009年2月22日、下落合の氷川神社。
  河津佐桜と拝殿。

コメント(49)

るんるん
二つない
唯一絶対
エネルギー
光透波で満ちる
透明真空


るんるん

透明の
宇宙に秘める
神の愛
五十音と文字にて
必ず示す  ・・・(秘<示 必)
えーと・・・透明・真空宇宙・秘密・必ず示す・唯一絶対・・・にゃぁぁ・・・exclamation & question


満月 宇宙(あま)満ちる 五十音(いそね)の音霊(おとたま)きこゆれば

                元ひとつの道 必ず示さる  <(_ _)>
うつしえに ひめししくみを かへしたり

これよりとくは
ひふみことだま



いろはゆふ よとやのうたに しめされし

かみのなにあり
きよめまいらし



みそぎあり ゆきかうくみち とおかりし

さにてこのよに
うまれいくるも


猫ミ〜るんるん
おおぉぉ、歌にゃんこ〜猫

≪味噌猫さんの姓名歌≫

猫 「役立たず」 人はそう呼ぶ猫なれど

             歌える猫も いるのが味噌味

≪12番の返し歌≫

走る人 遠くても 必ず着かん 元つくに

           言霊杖(ことたまつえ)を 頂きしがゆえ

           
シュバンにゃん


なぞとかれ よいにくにつく さにわあり

あたへしみやく
まもりつたへし



やくたつも たたぬもさにて うくるもの

みたまかんじず
かじをとらずば



猫にゃんにゃんあっかんべー

与えられた 役目を受取る側が 分からなければ 意味の無い事に成ってしまうのかにゃ〜あせあせ(飛び散る汗)

うーむ・・・

> あたへしみやく、まもりつたへし

【与えしみ役 守り伝えし】って読めますよね。

「すでに与えられている」っていうことでしょうか。
でしたらやはりこのコミュの管理人業務は、【み役】なんで
ありまして、私が勝手にやっているわけではないということ
にならないでしょうかね。

クローバー  ひふみなる みちにひかれし ことどもも

             かげで手を引く 御方あれば
すしんより うけしみやくを とうとびて

つたへいきませ
ひふみつたへし



きっとるんるんそうにゃり揺れるハート
シュバンにゃんるんるん

お役目の一つにゃりよ手(チョキ)
あっexclamation その歌、私のために降ろしてくれたように感じます。

[m:228 主神より 受けし御役を 尊びて

         伝え行(生)きませ ひふみ伝えし


ぴかぴか(新しい)深謝ぴかぴか(新しい)
シュバンにゃんの

問いに意識を合せて降りて来たのでるんるん

間違いないと思いまぷにゃり揺れるハート


猫ミ〜るんるん
シュバンにゃんのるんるん

お役目るんるんこれから大事るんるん大事るんるんになりますゆへexclamation

これまで以上に御精進るんるんなさいますようexclamation

いろはとひふみの巴るんるん

るんるんるんるんで御座ります手(チョキ)
味噌猫ニャン
シュバンニャン
たのしいにゃん満月

返し歌


ひとはみな
すしんのちぎり
ひめられて
ふじのしくみで
みそぎなりけり



人は皆
主神の契り
秘められて
符字の仕組みで
禊ぎなりけり


富士山

禊ぎの字を字割りすると

禊<示 契

示=ジ=字でしめす
契=ちぎり。契約
ひふみ=一二三神示〜天鏡図

天命師と天鏡師(小田野先生)は深い繋がりがあります。

チャペル

いろは(48〜50音言霊)とひふみ(数霊)とふじ(字霊)の巴

るんるんで御座ります


> 天命師と天鏡師(小田野先生)は深い繋がりがあります。

その辺を今度くわしくお伺いしたいと思います。

それにしても皆さん、どんどん歌、出てきますね・・・

いろは・・ひふみ・・・ふじ・・・ちぎり・・・みそぎ・・・


クローバー いろは(ひ)ふみ ふじのたかねに ちぎりあり

          みそぎはらへば おもいだすやも


私の身魂は、主神と富士の高嶺で何かを契ったはずでございます。

禊祓いて思い出す道・・・今そこを歩いているような気がするのです。

宜しくお願い申し上げます<(_ _)>
味噌猫様に頂いた歌を、短冊にして飾ってみました。<(_ _)>
シュバンさん

なにかとても深い関係があるようですね。

おあいできる日が楽しみです。
竜字さんのお歌も、短冊にして保存版にしておこうかと思います。<(_ _)>
うわ〜るんるん

短冊に納めて下さったにゃりねるんるん

うれぴい〜にゃりん揺れるハート

うたいでし みたまにひびき つうづるや

すすみあゆみて
まようことなし


シュバンにゃんるんるん
またこんなの出ましたにゃり〜手(チョキ)
シュバンさんが詠んだ「役立たず 人はそう呼ぶ 猫なれど 歌える猫も いるのが味噌猫」に、大笑いだす。

で、わたすも作ってみました。

いるだけで 心温め 癒しもす 猫のお役目 我より優る
竜字さんるんるん

もじにひめ こたへみちびく つたひびと

やくめとうとし
すしんにつたう


こんなのが 降りましたるんるん

うれしるんるんうれしるんるんのつたひびと

皆様 お役目よろしいようですにゃり手(チョキ)


るんるんるんるん
それぞれにお役目あるようでつね。。猫

味噌猫様の姓名歌は、ミニ色紙にして贈ろうかと思います。

それと、らぶりんご様の姓名歌はもう出ています。

りんご 愛しきは ここまで育った りんごたち

         いろはひふみで 大峠越え

これも短冊にして飾ってあります。ミニ色紙にもしてあります。

今度差し上げます。
竜字先生とシュバンの初邂逅の日は、4月19日(日)in千葉
http://mixi.jp/view_event.pl?id=41465075&comm_id=263044

よろしかったら皆様もいらっしゃいませ。

ちなみに味噌猫先生は、19日京都講習会の講師。
シュバンさん、素敵な姓名歌をありがとうございます。

愛しきは ここまで育った りんごたち

いろはひふみで 大峠越

いろはとひふみを聞いて育ったりんごが、台風にも落ちなかったように、これからは、いろはとひふみ祝詞を唱えながら、次々と現われるであろう大峠を越えて行きたいと思います。


シュバンさん

使命とご縁が必然的にむすびついてきたようですね。

味噌猫さんへ返歌


伝う字に

人と主神が

一体の

文字の字形は

天のはからい


解説
イ=ニンベンで人の意
云=ンの読み音で創造主の意
竜字さんるんるん

ありがとう御座いますにゃり〜るんるん

ともひらき もじもひらけし ことはなり

しんにつうづる
ひかりになりて


   手(パー)


味噌猫さん

チャペルチャペルチャペル

感激です。


透明の

網の現実

光透波

神の御光

岩戸が開く
うーむ・・・味噌猫ちゃまのお歌には、私の嫌いな

【裁くまなざし】を全然感じませんな。その反対の【愛】です。

だから【天意(あい)の四八音(よはね)歌】というのですかな。

にゃんだか、安心して読める。

【裁き】が入っていると、シュバにゃんはとても怒るからにゃ。

その【怒り】を「不調和だ!」と裁いている人もいるけれども・・・。


クローバー 裁くこと 愛だと間違う人がいる

         そんな世の中 もうたくさんにゃり。。猫
竜字先生は、専用のトピックと立てねばなりませんな。

邂逅後に【ファミリー】に加わっていただきましょう。

クローバー 光透波 ひふみ読み解く 鍵となる

         出会いと邂逅 偶然は無し。。<(_ _)>
シュバンちゃん

返し歌


光透波

一二三紐解く

一二三文字

天の鏡図

符字は晴れたり
なんと、小田野早映先生のお写真を発見目exclamation ×2

【天鏡図】って、なんなんでしょうかね、今度教えてください<(_ _)>

クローバー 早映さま 天の鏡図を 見出せり

       これを引き継ぐ 遣いは龍神 (竜字先生)
4月17日、味噌猫ちゃまが詠まれた歌です。
このコミュに関係があるところを。


クローバー てんたかく となへかけませ いろはうた

        ひふみとなうも あわとおなじに

クローバー すさのうの ごずのちえんを むすびしは

        やさかまいられ ひかりわけませ

クローバー たけでらに まいりしみたま すくいしも

        たまたがやすは おのがみこころ

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41769209&comm_id=4027630

写真:中=牛頭天王像 右=竹寺本堂 2009年3月15日撮影
シュバンにゃんるんるん

歌をご紹介いただきありがとう御座いますにゃり〜手(パー)

今 京都駅に向っている電車所にゃりるんるん

昨日ぶっ飛びな事 が連続でしたあせあせ(飛び散る汗)

後日日記にアップしますにゃりるんるん

今日るんるんfaioneさんも京都の八坂神社に駆付けて来られましたにゃり手(パー)

西の八坂、東の竹寺ですね。

おやびんも色々忙しそうやにゃぁ。。獅子座
4月19日、五井セミナーで頂いたパンフレットに載っていた、
竜字さんこと磯部賢一先生の歌です。これは光透波の真髄です。


かわいい 私とは 何だと問えば 意識あり 

         五十の音が いつも回転

かわいい 七六(なむ)の音 帰命の意なり 帰依すれば 

         絶対服従 いたる降伏


【降伏】=【幸福】だそうです。

それが【七六】=【南無】の心。

どぉ?? 深いでしょう。。猫
しゅばんちゃん

お目にかかれまして嬉しかったです。

天命さんと天鏡(小田野先生)の縁もおもしろいですね。

数字で書かれているこことと数理性の大好きな小田野先生。

必然の間柄ですね。
世代を経て、私たちも必然ですかね。。(=^ェ^=)クローバー
☆藤の花☆

竜字先生、19日の日、先生とお別れした後行った大宮神社
の藤の花(左写真)きれいでした・・・。それでとても印象に
残っていたのですが、そしたら今日、【藤の歌】を発見しました。
千葉(亥鼻)城址の近くの高徳寺の看板(右写真)にありました。

かわいい 教えねど けして上みぬ 藤の花

          ただ足ることを 知りて咲くらし


うーむ、いい歌だにゃぁ。。猫


犬 そういえば 大宮神社の ご祭神

         国常の神は ビックリ仰天 目
チューリップ 花はいいでつねぇ・・・

「咲いてくれて、ありがとう。」

声を掛けてあげましょう。

観てくれる人たちのために咲いているのですから。
電球光透波(こぅとぅは)関係の歌3第


クローバーわたくしは かみさまがたの 代弁者
  
        光透波(ことは)つたえて 果つるが四五十(しごと)ぞ

クローバーイチローは 天の智の意を 体現せり

        日々の重ねで 偉業を有する

クローバー悩みとは 名病みのことなり 勘違い

        文字を読み解き 自由を得るべし

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひふみ神示 更新情報

ひふみ神示のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。