ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CLIE PEG-NZ90コミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 はじめまして、昨日からクリエNZ90メイン化のフェルメールと申します。

 NX80V+PHSカード(Air-H"→@Freed)
  ↓
 NX80Vの予備機としてNX73Vを入手、色が気に入り常用
  ↓
 NZ90入手も、バッテリーの持ちの悪さと大きさにビビり
 お蔵入り
  ↓
 UX50を入手、BluetoothでFOMA M1000と接続して使用
 NX73Vを知人に譲る
  ↓
 M1000はiモードが使えないのでFOMA F900iTを入手
  ↓
 UX50の画面の小ささと横長さ(!?)を不便に感じ、
 CS64CFを入手、NX80VとF900iTを接続して使用
 UX50を処分
  ↓
 CS64CF故障、NZ90に中身を移してBluetoothでF900iTと接続

 インターネット接続環境の変遷とともに色々言い訳しながらクリエをとっかえひっかえいじってます。
 (実はTG50も入手→処分(^^ゞ)
 他にも、ザウルスに浮気した経緯もありました。

 こんな節操のないワタクシですが何卒ヨロシクお願いいたします。
 

コメント(4)

>M1000はiモードが使えないので

ね〜、まぁ、法人利用を想定した機種ゆえ仕方ないんだろうけど、これさえなんとかしてくれたらもっと売れたろうにねぇ。
WZERO3を見ればスマートフォンの潜在需要があったのは
明らかだったのに・・・

もう一回ソニーがPDA事業に帰って来ないかなぁ〜。
あの成功をみて。。
はじめまして。
私のNZ90は、今はバッテリー寿命で現役引退していますが、参加させていただきました。
歴代CLIEでも1・2を争う名機と思っています。

もういちどカムバックして欲しいですね〜。ソニーPDA事業。

使ってて「次は何をさせようかな。」とワクワクさせてくれる製品作りがCLIEの醍醐味です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CLIE PEG-NZ90 更新情報

CLIE PEG-NZ90のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング