ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CLIE PEG-NZ90コミュのバッテリーの持続時間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私のは中古で手に入れているんで参考にはならないでしょうが、皆さんはバッテリー1充電でどれくらいもっていますか?

私は、一晩充電(プラグ刺しっ放し)で朝外出して日中にPIM(Adgendus)を確認入力程度なんですが(カメラ機能は使用しません)、帰宅時残量が30%なんです。これってかなりへたってるんですかね?

M1000との青葉接続をと思ってるんですが、無線LANや青歯を使うともっと消耗するだろうから、予備バッテリー2本くらい携帯しないと駄目ですかね?

ちなみにバッテリー詳細情報では
設計容量:1200mah
放電サイクル数:87回
劣化度:0%

なんですけど・・・!

コメント(9)

私も中古で手に入れたんですが、やっぱりバッテリーの持ちは・・・
心配なのでオークションで交換バッテリーを買おうと思ってます。

カメラは殆ど使いませんが、やはり無いと不安ですわ。
なるほど、無くなる前にGET要ということですね。

了解しました。ありあがとうございました。
ライオさん、はじめまして。

ゲーム使用の場合は
バッテリーどうですか?

TH55のバッテリーが持ちすぎるせいなのでしょうか
妙にNZ90のバッテリーの減りが早すぎるように思います。

劣化度表示がおかしいのかな、なんても思っています。
これは、カメラ機能を利用すると、バッテリが一時的に電圧が極端に低下するため、という仕様のためだそうです(NZ90のSONY開発者インタビューでみました)
カメラを起動するとどうにもバッテリの一時的な電圧低下は避けられないそうです。(当時のスタンダードなデジカメと同一のカメラ機能を付属していますからね。

ちなみに部品はCLIE本体の製造中止後数年は製造する、みたいな記述を見ました。そろそろなくなるんでしょうな。

あっしもそろそろバッテリ購入しようかな・・・と。
(どこで購入しました?)
こんにちは。
私も最近サードパーティ("NZ90 バッテリ"でググると出てくるメーカ)で、バッテリを購入したクチです。
一週間ほど経ちましたが、今のところ問題ありませんね。
>>RW-BP500 ロワ
↑これ、ですか?

意外と安いですねぇ。
CLIEでブルートゥースヘッドホンを利用しようと思ってるんですが、どうも手持ちのバッテリ2本ではブルートゥースで音楽聴くには劣化しすぎてしまったようで…。
お小遣いに余裕が出来たときに検討します。

数日前からOSが安定しなくなってきましたので、そっちの対応をやらなきゃ…。(まあいまとなってはほぼ携帯用ゲーム機なんですが。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CLIE PEG-NZ90 更新情報

CLIE PEG-NZ90のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング