ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの東京23区「生活保護」調査…保護率トップは「台東区」だが、増加率トップは意外な都心の一角

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://news.yahoo.co.jp/articles/14825e737d061c5551d3b40bd6b11f3da1d24fe6

天井がみえない物価高で、生活苦に陥る人たち。それに伴い、生活保護世帯も増えています。今回は東京都23区の生活保護の実態に焦点をあてていきます。

【ランキング】東京23区「生活保護率」「生活保護増加率」…1〜23位

総世帯数に占める生活保護世帯の割合…トップは「台東区」
厚生労働省は2022年9月の生活保護申請は2万1,368件で、前年同月比6.0%増だったと発表しました。増加は5ヵ月連続。また9月から新たに生活保護を受け始めたのは1万8,397世帯で前年同月比3.2%増、それ以前から受けている人を含む受給世帯数は164万4,029世帯となり、0.2%増となりました。2020年から続く新型コロナウイルス感染症に加え、昨今の物価高により、生活苦に陥る人が増加傾向であることがうかがえます。

都道府県別にみていくと、保護率(被保護実人員(1ヵ月平均)÷各年10月1日現在総」務省推計人口(総人口)×1,000)が最も高いのは「沖縄県」で2.24%。「北海道」「青森県」「福岡県」と続き、首都・東京は第5位。一方で最も保護率が低いのは「富山県」で0.26%でした。平均賃金や世帯形態などによって、地域差が生じているのでしょう。東京のような都会では、特に単身の高齢者世帯や母子世帯が多く、生活保護率を押し上げていると考えられます。

さらに東京における生活保護の実情を、東京都福祉保健局『福祉・衛生」統計年報(令和2年度)』で細かくみていきます。

同資料によると、東京都全体の生活保護世帯は2020年で23万1,610世帯。そのうち区部は17万2,839世帯でした。区部のなかで最も生活保護世帯が多いのは「足立区」で1万8,989世帯。続いて「江戸川区」1万5,595世帯。「板橋区」「練馬区」「大田区」と続きます。一方で生活保護者世帯が最も少ないのは「千代田区」で577世帯。続く「中央区」は1,029世帯。「港区」「文京区」「目黒区」と続きます。

総数でみると、人口ボリュームの大きな区が上位を占めます。一方、総世帯数に占める生活保護世帯の割合でみていくと、東京都平均は3.20%、区部平均は3.31%。そのなか、最も生活保護世帯の割合が高いのは「台東区」で6.12%。「足立区」5.50%と続きます。一方で最も少ないのが「中央区」で1.11%。100世帯に1世帯という割合です。



【東京区部「生活保護世帯の割合」上位5・下位5】

1位「台東区」6.12%

2位「足立区」5.50%

3位「葛飾区」4.96%

4位「江戸川区」4.68%

5位「荒川区」4.61%

ーーーーーーーーーー

19位「千代田」1.56%

20位「目黒区」1.54%

21位「文京区」1.44%

22位「港区」1.18%

23位「中央区」1.11%

出所:東京都福祉保健局『福祉・衛生」統計年報(令和2年度)』より算出

2010年の生活保護世帯を100とした場合…2020年に136%を記録した都心の区
東京区部における、生活保護世帯の分布をみてみると、東高西低という傾向にあることがわかります。しかし生活保護世帯の増加率に注目すると、まったく違う風景がみえてきます。

2010年の生活保護世帯数を100とした際の2020年の生活保護世帯数をみていくと、東京都平均は118.7、東京都区部平均は116.8。そんななか、最も指数が高いのが「中央区」で2010年を100とした際に、2020年は136.7。続いて「世田谷区」が128.8。「江戸川区」「中野区」「江東区」と続きます。一方で東京区部で最も指数が低いのは「豊島区」で101.1。続く「千代田区」は103.0。「文京区」「台東区」「港区」と続きます。



【東京区部「生活保護世帯増加率」上位5・下位5】

1位「中央区」136.7

2位「世田谷区」128.8

3位「江戸川区」127.4

4位「中野区」126.5

5位「江東区」125.0

ーーーーーーーーーー

19位「港区」106.2

20位「台東区」103.9

21位「文京区」103.7

22位「千代田」103.0

23位「豊島区」101.1

出所:東京都福祉保健局『福祉・衛生」統計年報(令和2年度)』より

※2010年の生活保護世帯数を100とした際の2020年の指数

2010年代に生活保護世帯が大きく増えた地域は、その間、生活保護世帯の中心となる、単身高齢者や母子世帯が多く流入した地域だと考えられます。そしてトップは、都心3区に数えられる「中央区」。華やかな都会の影の部分を映すかのように、東京のど真ん中に貧困にあえぐ人たちが、その日その日を何とか生きています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。