ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 6/30

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月30日(木)
●最近は反貧困ネットワークの支援活動の領域が広がっています。最近はコロナ災害以降に経済的困窮に直面した学生さんからのSOSが増えています。コロナの影響でバイト先で雇止めや減らされたり、親が学費負担をできなくなった。交流の機会がなくなった事による孤立、精神的に追い込まれ休学したら寮からの退去を迫られたり、奨学金が打ち切られたなど、、使える制度がなさすぎる、貸与奨学金という名のサラ金地獄、それももうこれ以上利用できない。私たち支援団体の給付では力にならない。後期授業料の支払いが迫っている。出会った学生さんたちの多くがが当たり前に呟く。「風俗やパパ活をしないと生きていけない。だから面接にいきます。」虚しい。苦しい。でも本人がいちばん虚しい。苦しい。
●今日は三多摩方面に住む学生さんを連れて、ワーカーズコープ三多摩事業本部に向かった。反貧困ネットワークの生活給付金だけでなく、就労支援を組み合わせる。本人が希望する福祉職で授業と両立できる事業所がある。何とかマッチングできそうで良かった。学生でないけれど、元配送ドライバーの青年が、私が属するパルシステムの配送担当として就職できないか、来週には面接に同行する。協同組合ができる事はたくさんある。更なる連携をお願いしたい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。