ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの政治の貧しさを笑いのめす豊かさ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb3925f74d1885dd8088173b415f36514a7e026

▼補佐官が首相に提案した。「総理、支持率を確実に90%まで引き上げる方法を見つけました」「何だ、それは」「五輪を断行し、変異種に感染して、辞任を発表することです」

▼皇室典範の改正では天皇の条件から「男系の男子」が削られた。日本国憲法の改正では首相の条件に「総理大臣を2度以上、退任していること」が加わった。

▼神が天使に言った。「日本という国をつくろう。惨めで湿った貧相な島に、政治の貧困を我慢し、自分たちの国が最高だと錯覚する人々を住まわせよう」「それでは日本人が気の毒です」「大丈夫。周りの国にも同じような人々を置くから」

 ――というのは、時事通信の各国特派員として名を馳せた名越健郎の新著『ジョークで読む世界ウラ事情』に満載された政治笑話のごく一部……をワタシが勝手に改変してデッチあげた、ウヨクもサヨクも怒らせる駄ジョーク。いま腹を立てたアナタはこの新書をぜひ読んだ方がいい。ちゃんと腹を抱えられる傑作がいくつも載ってますから。

 ただ、同じ著者が2008年に出した『ジョークで読む国際政治』(新潮新書)のときより、お薦めできる相手は減ったかな。他国を笑い自国も笑う豊かさ、鷹揚さのある人があのころより確実に減って、増すのは低レベルな息苦しさばかりだもの。なにしろ……

▼「旧ソ連と日本との違いは何か?」「ソ連は悲劇だったがアネクドートがあった。日本は喜劇なのに芸人さえ政治ネタから逃げている」

[レビュアー]林操(コラムニスト)

新潮社 週刊新潮 2021年6月24日早苗月増大号 掲載

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。