ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの反貧困ネットワーク  事務局長 瀬戸大作さん 日記 6/21

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月21日(月)
❶週末も大車輪であった為に、午前は疲れを和らげる時間に充てる。午後からは湾岸エリアで、いつもお世話になり続けている福祉事務所で生活保護申請同行、12月に駆けつけ支援した20代の男性、都内ナンバーワンの対応をしてくれる**区福祉事務所で生保決定後にアパート探しの最終段階に時間がかかり、失踪してしまった後、5カ月振りに再度のSOSが来た。いつもお世話になっている福祉事務所は、相談係長も来てくれて失踪経緯を共有して、短時間でビジネスホテルを用意してくれて生活保護申請をスピード受理してくれた。
❷夕方は台東区にあるシェルターに移動、今日は入居者の引っ越しを手伝う。近くにある泪橋ホール、緊急事態宣言が解除されて久し振りにお店が開いた。店内にフォーク歌手の豊田 勇造さんがシェルターの管理人の内山さんと今後の東京でのライブについて打ち合わせをしていた。べ平連やフォークゲリラなどで活動、関西フォーク創世紀から一貫してメッセージソングを歌い続けている。1980年代に韓国の反体制詩人、金芝河の救援やタイのカラワン楽団との交流などを続けている事で知られていて、白石孝さんや内山さんが東京でライブを開催する時に尽力していると聞いていた。ぜひ反貧困フェスに出演してほしいと依頼!反貧困フェスいつか企画しないといけなくなってしまいました。
★今日の泪橋ホールは開店を待ちわびていた山谷の住人たちが次々とやってきて美味しそうにビールを飲んでいる。昔は悪さを繰り返してきた80代〜90代のおじさんたちの笑顔が愛らしい。おじさんたちから「自由空間」をこれ以上奪ってはいけないよ。ちゃんとやれよ!コロナ対策!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。