ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 4/14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月14日(水)
❶女性の貧困が深刻となっている。今日は3名連続しての女性相談者の対応となった。
最初は半年前から伴走を続けている20代の女性Mさんと隔週のメンタルクリニック訪問、私の尊敬する精神科医さんがMさんの大好きなムーミン人形を椅子に座らせて待っていてくれた。独りぼっちで暮らすMさんにとって対話を中心に治療を進めていくオープンダイアログでが良い。不安ばっかりの心を「安心できる」雰囲気をつくりだす事で癒していく。。独りぼっちにならないように、これから毎週、対話を楽しむ治療に一緒に通う事とした。
❷二人目は昨日にSOSで駆けつけた20代の女性、大学を退学するしかなかったが東京での生活を続ける事にした。もう親には頼れない。信頼する女性支援団体の方と面談、一緒に生活保護申請に同行してアパートを借りて人生の再スタートを目指します。
➌19時になり1時間遅れて池袋のワーカーズコープに移動して、ワーカーズコープと反貧困ネットワークが連携して3月6日に開催した「第二回しごと探し・しごとづくり相談交流会」の振り返り会議に参加、当日参加された私たちSOSを受けてが駆けつけて生活保護申請に同行した相談者14人のうち2人が4月からワーカーズコープの組合員となり常勤として就労することになったとの嬉しい報告、(1人は物流現場、1人は新宿らいふさぽーと事業(IT関連など)。ワーカーズコープからは、お茶の水ビジネススクールの外国籍の卒業後の就労がない中で、ワーカーズコープに紹介があり、ネパール、インドネシア、モンゴル出身の3人が常勤で就労することになったとの報告もあった。(経理、総務、ハウスクリーニングなど)。参加してくれた14名ひとりひとりの相談交流会終了後の就労ケアの進捗状況、アパート暮らしで抱える「死にたくなる程の孤独」にならないようにチームで相談者ひとりひとりに寄り添う必要性を再認識、反貧困ネットワークも法人組織がスタート、今日の会議も就労支援担当の山岸さん、外国人担当の原さんも参加、誰かが「気にかけて」繋がり続けていく事を基本に「職業紹介所」に終わらないようにしたい。また「人間扱いされない職場に戻る」のでなく、成果重視型でない協働労働の場づくりを主体的に形成していきたい。
第3回の相談会は、6月6日に開催することを確認した。
❹ワーカーズコープでの会議を中座して緊急SOS対応に向かった先は足立区の**駅で待っている20代の女性と待ち合わせた。地方の田舎町から上京して警備の仕事をしていたが、突然の雇止めにあった。今日の昼間に住み込みバイトの面接から、寮に戻ってきたら、会社の人間から「今日で退去しろ!」と強要されて荷物をまとめていたが今日からの居所がない。所持金は3000円、電話したら泣いていた。緊急アクションの他のスタッフからメールが来た。昨年9月のSOSでも同じ警備会社寮を強制退去、路上となった男性のアパート入居をサポートしたとの事、このような悪質で「人間扱いしない」会社は、落ち着いたら告発しなければいけないと考えつつも雨の中で持ちきれない荷物を車に積んで、今日からとりあえず「ささえあい基金」を使って行きつけのビジネスホテルに宿泊、金曜日に生活保護申請に同行する。
❺今晩はこれで終わりでない。蒲田駅では所持金157円で途方に暮れている30代の男性からのSOS、今日中に駆けつけるしかない。コメントに書かれていた。「住まいを無くして、引越、建築、倉庫などの日払いの仕事をして生活をしてきました。コロナウィルスの影響で日払いの仕事が少なくなったり、ネットカフェの休業になった事もあり宿泊できずに野宿する事が多くなりました。毎日お金の事や宿泊する所を考える生活に疲れてしまい、犯罪を犯して刑務所に入ったほうが楽なのではないかと考えてしまう時があります。」お会いしたNさんは「生活保護は若い人間は利用してはいけないと思っていました。」生活保護を利用したら、やり直しできるよ!生活保護申請に同行する事とした。
❻自宅に戻った時間は深夜の24時を過ぎていた。緊急アクションの相談メールが鳴った。関西の20代の女性からだった。「電話でいいので至急相談お願いしたいです。」同い年友人が東京で会社の面接で騙され所持金ゼロで途方に暮れている。助けてあげてほしい。私が出ていたユーチューブを見て連絡してくれた。友人を気遣い連絡をくれた。優しさが嬉しかった。明日に本人から連絡をもらいお会いする事にしました。今日も他のスタッフも各地から届いているSOSに全力で対応を続けている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。