ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 3/29

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月29日(月)
❶今週も福祉事務所での生活保護申請同行からスタートです。信頼できる**福祉事務所に20代女性のNさんの申請同行、脱法シェアハウスから先週木曜に一緒に脱出してビジネスホテルに宿泊支援して今日に至った。賃貸契約を締結する事なく、分譲マンションの1室を6部屋に区切り、4畳もない部屋に押し込み、社員として偽装させ社員寮として入居させ、管理人や近隣住民として接触させない。部屋には窓もなく消防法違反、このような脱法シェアハウスが首都圏で広がっている。Nさんは無事に申請受理されて今日から区が提供した個室アパートに居住してアパート転宅に向けて一歩を踏み出す。
❷午後からは新宿にあるTOKYOチャレンジネットに向かい、先週、SOS対応した女性Sさんの一時利用住宅入居に向けた同行交渉をおこなった。コロナの影響で事務職を雇止めされて、家賃滞納で追い出された。止む無く性風俗の仕事で命を繋いできたが、緊急事態宣言の影響で来店者が激減、転々としていた宿泊先のホテルに泊まるお金が尽きて給付支援をおこなった。緊急事態宣言が解除されて少しずつ来店者が戻ってきた。チャレンジネットの一時利用住宅制度(3カ月)は、就労中、または介護職就職により自立した生活を目指していて、東京都内での生活実態がある方は、支援の対象となる。Sさんは就労しているが、店から賃金明細が発行されず、現金手渡しである事から、一時利用住宅の利用証明が難しい事から、同行して交渉する事にした。相談員の配慮ある対応で無事に明後日から入居できる事となった。Sさんは、なるべく早く昼間の仕事に戻れるようにしたいと話してくれた。
➌今日は同時並行で、対応していた案件があった。連携支援団体からの支援要請だった。都内**区の福祉事務所で生保申請を一人でおこなった30代の男性、生保決定通知が下りるまで、郊外の無料低額宿泊所に入所させられた。劣悪な環境に抗議したらしい。今日は**福祉に呼ばれる。再度、区内の無料低額宿泊所に入所させられる可能性が高いが、どうしたら良いかとの相談だった。本来は生保を利用する権利と無低の入所は全く関係がない。
「生保利用の条件が無低入所である。」と言われたら拒否して私に連絡してほしい。今日から反貧困ネットワークのシェルターでアパート転居まで住まいを確保するとケースワーカーに伝えてほしいと!予想どおりケースワーカーは「無低に入所してほしい。反貧困ネットワークのシェルターなんか聞いた事はない。貧困ビジネスなんじゃないか」と言い放つ。この段階で電話を代わってもらいケースワーカーに直接説明した。「代表は元日弁連会長の宇都宮健児さん、事務局長は私だ。」ケースワーカーは態度を一変させ、アパート入居までのシェルター入居をあっさり認めた。今日からシェルターに宿泊している。
❹反貧困ネットワークの事務所に戻り。「実務担当者会議」を開催、法人事業体へ4月から移行するに当たり、実務担当者が集まり、週単位での生保申請同行者のその後のアパート入居までの進捗状況を共有、携帯電話がない方への「つながる携帯」の貸与、入居までの段取り、シェルター入居者の自立までの進捗把握、外国人入居者の在留資格状態や健康状態など個別支援計画の共有をおこなう。法人化に向けた諸規程の整備、法人定款登記までの行程確認、4月4日開催の「反貧困ネットワーク全国集会」の準備含めて、課題は盛りだくさん!
19時からは外国人支援担当の原文次郎さんと一緒に、入管収容問題を考えるショーシャルワーカーネットワーク主催の「非正規滞在外国人の人権を考える~新型コロナ緊急アクションの現場から~」のZOOM講演を務めるが講演中も横浜から、新大久保からのSOSメールが続く。緊急対応が必要だ。夜はゆっくりできない。こんな生活が1年続いている。
❺21時30分に向かった新大久保からのSOSでお会いした30代のYさん、3月22日に**福祉でひとりで生活保護申請したが無低の五人部屋に強引にサインさせられ入所、タコ部屋状態で日曜日に逃げてきた。 まだ生活保護決定通知決定も連絡はない、、明日に**福祉事務所に生保取り下げを連絡して週末に生保申請同行してアパート入居を目指す。
政府は国会で「生活保護は権利です。ぜひ利用してください。」と言う。しかし福祉事務所の現場では「追い返し」と「無低や施設に入所しないと生活保護申請は受理しない。」福祉が人を殺す。厚労大臣は私の支援現場に同行して現実を直視してほしい。現場は改善どころか泥沼状態なのだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。