ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュのコロナ感染したれいわ・木村英子参院議員への誹謗中傷に見る「特有の嫌な感じ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://news.yahoo.co.jp/articles/440e79c8de33bdc4e27f61d63457557089ae6b38?page=1

ネットにおける誹謗中傷が社会問題とされるようになってから時間は経っているが、依然、折に触れて棘は表出する。コラムニストのオバタカズユキ氏が考察した。

【写真】れいわ新選組代表の山本太郎氏

 * * *
 新規感染者数が減ってきたとはいえ、まだまだ新型コロナウイルスに感染する可能性は誰にでもある。そして、いつどこでどのように感染したのか不明である場合がとても多い。だから、感染者に対してその責任を問うたり、批判をしたりといった行為はナンセンスで、あってはならない、との社会的コンセンサスがとっくに取れているはずである。

 なのに、だ。2月24日の夕方から夜にかけて「木村英子参院議員がコロナ感染」というニュースが流れると、ネット上に大量の批判的書き込みが湧いてきた。誹謗中傷の声が飛び交ったのだ。

 木村議員は、山本太郎代表が率いるれいわ新選組公認で、2019年7月の参議院議員選挙で比例区当選した人物。幼少期に事故で頸椎を損傷、脳性麻痺と診断された重度の身体障害者でもある。電動車椅子を操作する右手以外、体はほとんど動かず、政治活動も常に介護者と共に行っている。

 そんな木村議員のコロナ感染の事実を最初に公にしたのは、彼女の公式ツイッターアカウントだった。24日の午後6時6分に、〈【ご報告】昨日、医療機関においてPCR検査の結果、木村英子が新型コロナウイルス陽性であることが判明しました。本日、保健当局からのヒアリング等を受け、感染経路は調査中です。現在、自宅にて療養中でございます。ご心配おかけいたします。(木村英子事務所)〉とツイートした。

 このツイートに対しては、原稿執筆現在、816件のリプライ、330件の引用ツイートが寄せられている。そのほとんどは「お大事にしてください」など木村議員にお見舞いの言葉をかけるものや、入院せず自宅療養ではまずいのではないかと心配する声である。批判的な書き込みはひとつもない。直接、本人に石を投げるような者は見当たらない。

 誹謗中傷はもっぱらヤフーニュースのコメント欄や、ニュースを見てそれに反応したツイートなどでなされていた。本人を前にもの申すわけではなく、もっとお手軽に安全地帯から発した脊髄反射的な批判ばかり。なので、いわゆる炎上というのとは少し違うのだが、それらの中身がなんともひどいのである。木村議員の支持者だったら、怒り心頭に発するところだ。具体的には、こんな誹謗中傷がなされていた。

〈まず厳しい意見ですが…… 国会に出てないよね? 辞職すべきでは? 出てないのに金貰うって人としてどーなんだ? それで日本は成り立つのか? 税金捨てるようなもんだろ この今苦しい人もいるなか コロナ怖いからって国会にも出席してなかったのにコロナ感染 そして仕事してないのに給料貰うって どーなんだ?生活保護だけで良いでしょ〉

〈昨年以降登院もせず歳費もらっても仕事できないのでは何のための国会議員なのか? 社会的弱者の代弁者は社会的弱者でないといけないことはなく行動力のある者がすべきで理想や綺麗事では世の中が回っていかない〉

〈国会議員としての責務を果たせないことが最初から分かっているのだから、少なくとも国政議員に対しては被選挙権があってよいのでしょうか。「戦災、災害などにあたって内閣総理大臣が招集を宣言した際には、ただちに国会に参集する義務を負う」国会議員が障害を理由に登院できません、では通用しません。災害時に真っ先に見捨てられるのは、歩けなくなった人です。差別の意図ではありませんが、辞職されるべきではありませんか?〉

 典型的な例を3つあげてみたが、どの書き込みにも、大きな事実誤認がある。それは、コロナ禍で木村議員が国会議員として仕事をしていない、という前提だ。実際はそんなことないのである。彼女のツイッター公式アカウントを遡ったり、オフィシャルサイトの「活動レポート」を読んでみたりすればすぐにわかるように、木村議員はむしろ活発な議員活動を行っている。元参議院議員でれいわ新選組に所属している、くしぶち万里氏はこうツイートした。

〈根拠のない風評コメントが一部あるようですが、当選以来、15回の質問で具体的な変化をこんなにもスピード感もって実現された議員はいるでしょうか。心ない言葉の暴力はやめていただきたい〉

 バリアフリー社会の実現に向けて、ネット発信しているだけでなく、国会議員の仕事もしっかりこなしているのである。にもかかわらず、仕事をしていないことにされてしまっているのは、木村議員と一緒にれいわ新選組から参議院議員になった舩後靖彦議員が、去年の3月にコロナ感染を防ぐために国会審議を欠席したというニュースのせいだろう。その負のイメージが一部の人たちの頭の中に植えつけられているようなのだ。

 船後議員はALS(筋萎縮性側索硬化症)当事者で、もしコロナに感染したら命にかかわるからいったん欠席したのだが(後にまた出席した)、その際、日本維新の会の音喜多駿参議院議員から、ツイッターで以下の批判を受け、ずいぶん話題になった。

〈れいわの国会議員お二人は、本日も本会議を欠席。致し方のない事情だと存じますが、その分の歳費は返納されないと、国民の納得を得るのは厳しい気も。またこれを契機に、国会も前向きにリモート出席や遠隔採決を検討すべきですね〉

 前記した誹謗中傷の事例でも「歳費」について触れられていたが、その源流はおそらく音喜多議員のツイートだ。たとえ、国会を欠席したとしても、それと歳費との関係は法的にないし、未知の疫病の感染拡大時に船後議員と木村議員が緊急避難でそうしたのは、国民的にも納得の範囲内だと思う。それに、障害者ではない音喜多議員だって、いつどこでどうコロナに感染し、国会を欠席せざるをえなくなるかわからない。何を狭量なことを言う人だろうと感じる。

 けれども、こうした「弱者叩き」は、衆目を集め、一部の人たちの攻撃性を発動させるものだ。ネットでの活動に長けている音喜多議員は、ライバルを蹴落とすため意図的に、障害者である船後議員と木村議員を叩いたのではないかと私は思っている。

 今回の木村議員に対する誹謗中傷には、特有の嫌な感じがある。弱者という正義の欺瞞を暴く自分こそ正しい、といった思い込みと、そこに潜む攻撃性だ。

 それは、たとえば生活保護の不正受給問題を執拗に取りざたする連中の心性に近い。弱者だからといって優遇されるのはおかしい、我々はもっと厳しい現実社会に生きているのだ、というようなことばかりを強調する歪んだリアリズム。結局のところ、弱者切り捨てを容認する優勝劣敗社会の支持者たちなのだ。要は冷酷なのである。

 報道によれば、コロナ感染を発症した木村議員は、いったん上がった熱も下がり、症状は安定しているとのこと。しばらくの安静の後、議員活動を再開したら、こんな冷たい世の中ではあるけれど、引き続き社会的弱者の代弁者として根気強く働いていただき

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。