ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュのエンタメエンタメ 『健康で文化的な最低限度の生活』の視聴率が直後放送『義母と娘のブルース』の3分の1以下に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24511.html

8月21日に放送された連続テレビドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』(フジテレビ系)第6話の平均視聴率が4.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)だったことがわかった。自己最低となった第5話の4.8%から、わずか0.1ポイントしか回復できず、いよいよ打ち切りも濃厚か……。

 同ドラマは火曜21時から放送されているが、直後の22時からは『義母と娘のブルース』(TBS系)が放送されている。21日の第7話は平均視聴率15.1%で自己最高を更新した。前述したように、『健康で文化的な最低限度の生活』は4.9%で『義母と娘のブルース』の3分の1以下の水準だ。

 主人公・義経えみるを演じるのは、ここ数年の話題作に出演してブレイク中の吉岡里帆。しかし、今年1月クールの『きみが心に棲みついた』(同)で連ドラ初主演を果たすも、全話平均7.7%という寂しい結果を残した。それでも、同作では6%台を下回ることはなかったが、『健康で文化的な最低限度の生活』は初回7.6%のスタートを切って以降、3話連続で5%台を推移し、今や4%台からはい上がれずにいる。

 同ドラマは、安定を求めて公務員となったえみるが、配属された東京都東区役所生活課で新人ケースワーカーとして生活保護受給者と向き合っていく物語。えみるは前回、生活保護受給を希望する島岡光(佐野岳)への対応を誤り、光の父親・雷(小市慢太郎)との接触を強引に進めていた。その結果、光は事故を起こして病院に運ばれてしまい、今回ようやく、えみると上司の京極大輝(田中圭)は彼を追い詰めてしまったことを自覚した。

 光の入院をきっかけに、彼が頑なに雷を拒絶していた理由も明らかになった。主治医(中脇樹人)によると、光は過去に雷から性的虐待を受けていた影響でPTSD(心的外傷後ストレス障害)の症状がみられるという。えみると京極は光に謝罪した上で、「父親から守る」と宣言する。しかし、雷は光との面会をあきらめず強硬手段に出る……といった展開を繰り広げた。

 インターネット上には、光への同情や雷に対する嫌悪感が書き込まれたほか、「親子関係をよく調べもせず、想像力も働かせずに、会わせようとしていたえみるに腹が立って仕方がない」と、主人公に怒りを向ける視聴者も。「諸悪の根源は虐待していた父親」という声と「えみるが軽すぎる」というコメントが飛び交い、とにかくネットユーザーを不快にさせる内容だったことは間違いなさそうだ。

 ついでに、前週から、えみるの同期・桃浜都(水上京香)も「家族=絶対的なもの」といった考えのもと、自身が担当する生活保護受給者・水原典子(広岡由里子)と、典子が長年会っていない息子・悟(宇賀神亮介)の“感動の再会”を思い描いていた。しかし、悟は典子が飲酒して暴れるなどしていた過去を理由に、再会も援助も拒否。都はショックを受けていたが、私としては「これを機に、都が『家族なんだから!』と暴走することがなくなればいい」と思っていた。

 しかし、落ち込んでいた都の下に悟の妻・真奈美(市原茉莉)が会いに来て、「主人とお義母さんを会わせたい」などと寝言を抜かした! きっと、真奈美もえみるや都のように「普通の家庭」で育ったのだろう。そうでなければ、親に悩まされてきた悟の気持ちを無視して「本当は会ってほしい」なんて言えるはずがない。
スッキリしない展開にも吉岡の演技にも批判噴出

 しかし、信じられないことに、この話を聞いた典子が悟からもらって大事にしまっていた野球ボールを都に託したかと思えば、おそらく真奈美経由で届けられたのだろうが、最終的には悟が息子・翔(岩田琉生)にそのボールを持たせた家族写真を送ってきた。あんなに拒絶していたはずの母親に孫の顔を見せてあげるまでに、ほだされたのだ。これでは都が「やっぱり家族はわかり合える!」と勘違いしそうで、まったくスッキリもほっこりもしない展開だが、どういう意図で描かれたシーンなのだろうか。

 光と雷の問題も、とりあえず2人を引き離すことはできたが、ネット上では「雷がなんの処罰も受けないまま終わってムカつく」「息子はがんばって立ち直るしかないのに、この父親はこれからも普通に生きていくわけ?」などと指摘されており、視聴者の胸にモヤモヤを残した。えみるにもいいところはないし、演じている吉岡にも「まず演技力がないから見るに堪えない」といった批判が多い。

 業界では、視聴率5%を割ると「打ち切り圏内」と言われているが、同ドラマの幕引きも近いか。
(文=美神サチコ/コラムニスト)

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2018/08/post_24511_2.html
Copyright コピーライト Business Journal All Rights Reserved.

コメント(5)

>>[1] そうなのでしょうね、世間の健常者の方々は、建前では生活保護を受けてる障がい者の事は擁護する事を言うでしょうが、本音では、生活保護を受けてる障がい者の事を良くは思ってないのが、現状でしょうから、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。