ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの生活保護男性の87万円横領容疑 日野市職員を逮捕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015082202000233.html

 高齢男性から預かったキャッシュカードを使って現金を横領したとして、日野署は二十一日、業務上横領の疑いで、東京都八王子市台町一、日野市職員、大日向剛容疑者(47)を逮捕した。市によると、同容疑者は事件当時、生活福祉課の主事でケースワーカーとして勤務していた。

 男性は体に障害があり、生活保護も受けていた。署は横領した金に生活保護費や福祉手当も含まれているとみている。署によると、大日向容疑者は「自分のために使ってはいない」と容疑を否認している。

 逮捕容疑では、二〇一〇〜一三年、男性(一三年に八十八歳で死亡)から銀行のカードを預かり、十八回にわたり口座から計八十七万円を引き出し、着服したとされる。

 一三年十二月に男性が亡くなった際、通帳を確認した世話人が不審に思い、市に通報して横領の疑いが発覚した。大日向容疑者は昨年五月から総務部付になっている。

◆保護費4400万円「不適切」 逮捕の職員が処理

 事件を受け、日野市は二十二日、大日向容疑者が担当していた生活保護費の支給業務で、払いすぎや不足が延べ百九十二世帯で計約四千四百万円あったと発表した。業務上横領の疑いが発覚後、市が内部調査していた。市は懲戒処分とする方針。

 市によると、大日向容疑者は生活福祉課に異動した〇七年四月以降、一三年十二月までに、百十三世帯に生活保護費約千三百万円を支給せず、七十九世帯には約三千百万円を多く支払っていた。
 生活保護費の受給額は毎月の収入を基に算定するが、大日向容疑者は収入の変化を反映させていなかった。市の調査に「忙しかったため」と話したという。

 大坪冬彦市長は記者会見で「業務を徹底しきれず、行政の信頼を失墜させてしまった。受給者にも多大な迷惑をかけて申し訳ない」と陳謝した。

************************

行政の違法支給  → 「不適切」
受給者の間違い  → 「不正」

こんな書き方は、おかしいでしょうね

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。