ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの市職員<任期付短時間勤務職員(生活保護ケースワーカー)>を募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ケースワーカーの臨時職員で、うまく行くのか?

http://dayori.city.fukuoka.lg.jp/24137
福岡市

市職員<任期付短時間勤務職員(生活保護ケースワーカー)>を募集

■問い合わせ/人事委員会事務局任用課

電話092-711-4687

FAX092-733-5866

各区保護課で、生活保護世帯への就労支援などを行います。資格など詳細は募集案内か市ホームページで確認を。

【任用期間】平成28年4月1日以降〜平成31年3月31日

【募集案内・申込書の配布】

8月6日から(市役所5階)、情報プラザ(同1階)、各区情報コーナー、各出張所、福岡市東京事務所、県民情報センター(県庁1階)で。郵便での請求は、封筒の表に「任期付短時間勤務職員請求」と朱書きし、140円切手を貼った返信用封筒(A4サイズが入る大きさ。宛先を明記)を同封して(〒810−8620住所不要)人事委員会事務局任用課へ。市ホームページにも掲載。

【申し込み】

申込書を特定記録または簡易書留郵便で8月6日〜21日(消印有効)に人事委員会事務局任用課へ

【1次試験】

9月27日(日)に市内で。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/32069/1/heisei27nendofukuokashishokuinninkitukitanjikankinmushokuinseikatuhogokesuwakasaiyoushikennituite.pdf
平成27年度福岡市職員(任期付短時間勤務職員(生活保護ケースワーカー))採用試験について
平成27年度福岡市職員(任期付短時間勤務職員(生活保護ケースワーカー))採用試験の実施について,
下記のとおり決定しましたので,お知らせいたします。
1 募集区分,採用予定人員等
募 集 区 分 採用予定人員 受 験 資 格
任期付短時間勤務職員
(生活保護ケースワーカー) 34人
次の(1)から(3)までの要件を満たす人(年齢は問いませ
ん。)
(1)社会福祉主事の被任用資格を有する人又は平成28年3
月31日までに取得見込みの人
(2)地方公務員法第16条の各号のいずれにも該当しない人
(3)日本国籍を有する人
備考 1 採用予定人員は,変更になることがあります。
2 勤務場所等 各区役所保健福祉センター保護課,週30時間勤務
2 任用期間
採用予定日(平成28年4月1日以降)から平成31年3月31日
3 第1次試験日
平成27年9月27日(日)
4 第1次試験会場
福岡市内
5 申込みの受付
(1) 申込方法 郵送による申込み
(2) 受付期間 平成27年8月6日(木)〜8月21日(金)(消印有効)まで
(必ず特定記録又は簡易書留郵便により郵送すること。)
(3) 申 込 先 〒810-8620 福岡市人事委員会事務局任用課(住所記載不要)
6 募集案内・申込書の配布
募集案内・申込書は,8月6日(木)から人事委員会事務局,情報プラザ,各区役所情報コーナー,
入部出張所,西部出張所,福岡市東京事務所及び県民情報センター(県庁1階)で配布します。

7 職員募集ホームページ及びテレホンサービス
(1) 職員募集ホームページ http://www.city.fukuoka.lg.jp/saiyou/
(2) 採用試験24時間テレホンサービス TEL 092-733-5010
試験区分 採  用
予定人員
申込者数 受験者数
(A)
合格者数
(B)
競争倍率
(A/B)
人 人 人 人 倍
8 18 11 5 2.2

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。