ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの最低賃金16円上げ、14年度平均 生活保護との逆転現象解消へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.j-cast.com/2014/07/30211873.html

すべての企業が従業員に払う最低限の時給を定める2014年度の最低賃金が、全国平均で780円と、前年度の実績から16円引き上げられることになった。厚生労働省の中央最低賃金審議会が2014年7月29日、全国平均の目安をまとめ、田村憲久厚生労働相に答申した。これに基づいて、地方の審議会が都道府県ごとの最低賃金を決め、10月をめどに適用する。

引き上げ幅は13年度を1円上回り4年ぶりの大きさ。過去20年でも2番目の大きさとなる。

一方、これにより最低賃金の手取り収入が生活保護を下回る「逆転現象」が全国で解消する。13年度には北海道、宮城県、東京都、兵庫県、広島県の5都道県で、逆転現象が起こっていた。生活保護費との開きが最も大きい北海道で11円だったが、今回の大幅な最低賃金の引き上げで、解消することになった。

コメント(2)

私も、生保が下げられなくて良かったと思います。
物価上昇がハンパないのに、下げられるばかりでは生活破綻します。
最低賃金が低すぎると思います。
貧富の格差が大きくなって、就労意欲が削がれてしまいます。

かく言う私は、就労したいけど、ドクターストップ中。

医療視点ではまだ不可ですが、障がい者の地域移行視点では、少しずつならできそうな気もします。
ただ、また働き続けてられなくて悪化することを主治医が心配しています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。