ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活保護者の集いコミュの【速報】逆転敗訴の受給者ら「判決不服」で最高裁に上告 生活保護費引き下げ巡る訴訟

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230425/GE00049503.shtml

生活保護費の引き下げをめぐる一連の訴訟で、受給者らを「逆転敗訴」とした大阪高裁の判決を不服として、4月25日に原告側が上告しました。

 厚生労働省は物価の下落を考慮して2013年から2年かけて、生活保護費のうち光熱費や食費の支給基準となる額を最大で10%減額し、

 大阪府内の自治体はこれに基づいて支給額を減額しました。

 府内に住む受給者らは、減額処分の取り消しなどを求めて訴えを起こしていましたが、4月14日、大阪高裁は処分の取り消しを認めた1審判決を覆し、受給者らの訴えを退ける判決を言い渡しました。

 4月25日、受給者らは大阪高裁の判決を不服として最高裁に上告しました。

 4月14日の判決で大阪高裁は、減額を導いた計算方法をどう採用するか、どんな統計データを用いるかは「厚生労働大臣の政策的判断で一定の合理性が認められ、裁量権の範囲の逸脱・濫用は認められない」とし、「受給者らは『減額処分によって生活が困難となり、親族との交流も減った』と主張していて、その状況を理解することはできるが、リーマンショック後に国民の多くが感じた苦痛と同じである」などとして、自治体側の訴えを認め、減額処分が適法だとし、受給者らの請求を退ける判決を言い渡していました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活保護者の集い 更新情報

生活保護者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。