ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アラスカの風コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
アラスカ関連のコミュを探していて、ココを発見しました。高校生のころにアラスカのスワード市という所に交換留学で行って以来の、アラスカ好きです。
どうぞ、よろしくお願いします。

コメント(55)

mixi初心者のAirwalkといいます。どうぞよろしく!
アラスカは行ったこともない土地です。
でも最近僕自身がすごく関心をもっている方がアラスカで育ったということで,アラスカの風土に興味を持ちました。不純な理由で申し訳ありませんが,アラスカの風土を知ることで,その方に対する思いも確かなものになるのではないかと考えますし,そうすればまたアラスカも大好きになるのではないかとも考えます。なにぶん初めての場所なので,いろいろと勉強していきたいです。どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。
昨年、アラスカへ一人旅をし、デナリヘ行ってきました。
次回は、キャンプできなかった事が心残りです。
次回は、是非!と思っています。
よろしくお願いします。
はじめまして。
地球温暖化で氷がとけてしまう前に氷河が見たい!ってことで、来年の夏にアラスカ旅行を計画しています。
「地球の歩き方」を読んでいるだけで、アメリカ合衆国と言っても同じに考えてはいけないと身の引き締まる思いです。
ぜひ皆さまのご経験をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
>なをさん
>地球温暖化で氷がとけてしまう前に氷河が見たい!ってことで、来年の夏にアラスカ旅行を計画しています。



経験上、氷河も陸の氷河なら割と見るのは簡単だと思います。
何度か陸の氷河を見に行っています。

一番近くで見られたのは、Exit氷河というSewardの近くに
ある氷河です。

その氷河に近づいていくと、年をあらわす標識がいくつも
経っており、その標識のところに氷河の先端があったこと
を示しています。これを見ると温暖化が近年急速にすすん
でいることを示しています。

アラスカの氷河の写真は、私の過去の日記にいくつか掲載しているので、よろしければごらんください。

尚、経験的に夏のアラスカは、宿とレンタカーを取るのが
なかなか困難なので、予約はお早めに。(ツアーでなければ)

氷河クルーズは参加したことがないので、どなたか経験談があれば、フォローをお願いします。
t-hmさま

早速、氷河の情報をありがとうございました。
クルーズもしたいけれど、できれば陸上で見てみたい! さらにできれば氷河の上を歩いてみたい!!! と思っているので、陸の氷河情報は大助かりです。
t-hmさんの日記もゆっくり拝見させていただきますね♪
なをさま

>さらにできれば氷河の上を歩いてみたい!!! と思っているので、陸の氷河情報は大助かりです。
t-hmさんの日記もゆっくり拝見させていただきますね♪

是非ご覧ください!

ただ、この氷河はだいぶ近くまでいけるのですが、歩くことはできません。歩くとなると恐らく別の氷河になるかと思うのですが、その場合はツアーを探したほうがよいかと思います。
(どなたかご存知ありませんか?)
マタヌスカ氷河はアクセスできますよ。。。
AK47さん
マタヌスカ氷河がありましたか。
Highwayから眺めたことは何度もあるのですが、
歩けるんですね。(あの氷河も迫力ありますよね)

いつか行ってみたいですね。

そういえば、ちょっと前に日本でもポカリのCMで使われていましたね。
t-hmさま

アラスカの写真を拝見致しました。どの写真からも自然の雄大さが感じられ、ますます「行きたい!熱」が上がってしまいました。
t-hmさんは何度もアラスカに行っているのですね。写真を見ていると、一度行くと何度も行きたくなるのがわかるような気がしました。私もまずは夏のアラスカを体験し、次に冬にオーロラを見に行きたいです!

AK47さま

情報をありがとうございました。
早速調べてみたら、アンカレッジからマタヌスカ氷河ハイキングのツアーが出ているようですね。夢がかないそうで嬉しいです♪
はじめまして。
この夏にアンカレッジ〜プルドーベイ、アンカレッジ〜スワード間を自転車で旅をしていました。

また行きたいけど、ブラウンベアが怖いです。。

よろしくお願いします。
初めまして。

学生の頃に一回、
新婚旅行で一回、
アラスカに行った二児の母です。

今は子供が小さいので、
なかなか行けませんが、
子供が大きくなったらまた行きたいです。

飛行機に乗る時間が長いのがネックですよね。

宜しくお願いします。
はじめまして。
沿岸水路とプリンスウィリアム湾に
野生のオルカ(シャチ)やクジラの姿を追って通い続けています。
旅で得たものを絵画の形にして、
2006年春、モンベル渋谷店でオルカをテーマとした
共同作品展を行うことができました。
よろしくお願いします。

http://www.asahi-net.or.jp/~ar5y-ngtk/
はじめまして。
私も高校生の時、交換留学生としてアラスカにいました。
私の行っていた高校はKenai Central High Schoolでしたが、住んでいたのはNikisikiという小さな町でした。

私もSoldotnaの川で鮭を釣りに行ったり、Homerの辺りでDeep Fishingなどの経験しました。夏に日本人の方がキーナイに働きに来てたのを覚えてます。

大学時代に一度アンカレッジへホストファミリーに会いに行きましたが、また近いうちに遊びに行きたいと思ってます。

よろしくお願いします。
はじめまして。
小学期(1980〜1984)をAncのRabbit Creek elementary schoolで過ごしました。
それ以後も何度か訪れましたが、ここ十年以上ご無沙汰です。

写真拝見していると
郷愁の思いに駆られます
はじめまして。

小学生の頃たまたま手にした星野道夫さんの写真集に影響されアラスカの虜になった大学生です。

死ぬまでにアラスカに絶対行きたいです。

よろしくお願いします。
はじめまして。

明後日より、CAのサンフランより車でアラスカへ行く予定です!
目的は…
氷河クルーズと、何と言ってもデナリ国立公園です。
そして可能であれば、Dalton Hwyを通り、北極圏を越す事!
片道5000km強のドライブも楽しみです。

唯一の問題が、今週末の金土当たりに、PCでネットの使える宿を
確保しなければいけないのですが、はっきりとした情報が
ありません。
どなたかご存知ありませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
初めまして。

現在大学二年です。
星野道夫さんの本を父に勧められ、読み始めたのがきっかけでした。
星野さんは憧れの存在です。

幼い頃、アラスカに家族で行きました。そして、私はたまたま星野さんに現地で出会い遊んでもらったそうです。その写真を最近見つけて、アラスカへの想いが強まりました。星野さんと同じ時間をたとえ少しでも共有できたと考えると興奮せざるを得ません。
アラスカの水を飲んだ者は帰ってくると言う話があるみたいですが、
今アラスカに行きたい衝動に駆られています。
いつか必ず帰ります。


星野さんの
「人間の為でも、誰の為でもなく、それ自身の存在のために自然が息づいている。」
という自然感は素晴らしいと思います。動物関連の職に就くつもりなので野生動物を含めたこういう自然を目指したいです。

よろしく御願いします。
初めましてexclamation
4年前に結婚をし、新婚旅行で行ったのがアラスカでしたぴかぴか(新しい)
オーロラを見に行くことが目的でしたが、その他の大自然も素晴らしいexclamation ×2
犬ぞり、樹氷、Arctic Circleなど…すごく楽しめましたるんるん
でも、11月に行ったからかはっきりとしたオーロラは見られませんでした涙
数年前、地球家族というTV番組で紹介されていた熊谷夫妻のロッジにもその時に行きました。
お二人にはとても親切にして頂き、お二人の人柄とアラスカの大自然がすごくマッチしていて、とても心が暖かくなりましたクローバー
いつか子供達と家族みんなでもう一度、アラスカに行けるといいなぁと思っていますハート達(複数ハート)

よろしくお願いします。


はじめまして。

星野さん・アラスカ・オーロラでここに辿り着きました。
昨年、新婚旅行で長年の夢だったアラスカに行きました。
どうしても また行きたくて今年の正月もアラスカに行ってしまいました。
アラスカは本当に素晴らしいです。
次は、いつ行けるかわかりませんがまた必ず行きますexclamation ×2

よろしくお願いします。
はじめまして。

3年前に私も星野さんの「旅をする木」に出会いアラスカに憧れを憶えたものです。
3年経った今、本気でアラスカに行きたいと思い始めました。
まったく海外経験の無い人間ですので、このコミュで勉強させていただきます。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして!

アラスカは、わたしの命あるうちに
必ず行くと決めている地です!

長いこと北米に移住していたにもかかわらず
機会をのがして、とうとうアラスカの地を踏まないまま
日本に帰国してしまいました。

大自然とオーロラ、ぜひこの目でみたいです。
2・3ヶ月滞在したいです。
アラスカのこと、たくさん知りたいです。

よろしくおねがいしますわーい(嬉しい顔)
はじめましてexclamation ×2

星野道夫さんの『旅をする木』にはまり、彼の写真を見てアラスカにはまりましたハート達(複数ハート)

来月、ついにアラスカに行く予定ですムード

どうぞよろしくお願いします。
はじめましてるんるん

☆やすさん
いいですねぇ、アラスカ行かれるんですねうれしい顔
いいなぁ〜。

私は数年前に東南アラスカを、「Alaska Marine Highway(船)」で、
スカグウェイ〜ケチカン〜プリンス・ルパート(カナダ)まで南下しました。
残念ながら、星野道夫さんのメモリアル・ポールが建てられる
シトカには行けなかったのですが、あちこちでいろんなトーテム・ポールを
目にしましたうれしい顔興味深くて面白かったですよ目がハート

やすさんは、自然を楽しみに行かれるんですか?
アラスカはまだまだ寒いと思いますが、楽しめるといいですねウインク
お気をつけて☆
〉a_chibiさん

アラスカの船旅なんて楽しそうですね目がハート
私も残念ながらシトカには行かないのです。『地球の歩き方』を見るとトーテムポールはケチカンやジュノーあたりじゃないと見られないのかな…涙

私はウィッティア、アンカレッジ、デナリ、フェアバンクスに行ってきますexclamation ×2
まだまだこれから計画を立てるところなので、このコミュを参考にして楽しんできますねほっとした顔
☆やすさん
魅力的なところに行かれますね目がハート
私は残念ながら、アラスカの内陸のほうは全然行けてないので
うらやましいです。

キレイなオーロラが見えるといいですねぴかぴか(新しい)

トーテムポールは、東南アラスカ〜カナダの西海岸あたりに多く点在してるのは
知ってますが…、やすさんが行かれるところでは見るのは難しいかもですねあせあせ(飛び散る汗)

良い旅になるといいですね☆
はじめまして!8月下旬から2週間アラスカに行ってきました。
紅葉がきれいな時期で、最高でしたわーい(嬉しい顔)
ブログに写真載せてるので、よかったら見に来てください蟹座
http://hiromisasaki.blog81.fc2.com/

上の写真はアンカレジの宿(バックパッカーズイン)からの夕焼けです☆
はじめまして(^ω^)
星野さんの「旅をする木」をふとした時に何度も読んでいます。

アラスカには3年の間には一度は行ってみたいと思っています^^

皆さんの旅行記を読むのが楽しいので足跡ペタペタ付けてしまってるかもしれません><
ごめんなさい
はじめまして。
自己紹介の前にシロクマウォッチツアーにコメント書いてしまいましたが。。。

気がつけば、アラスカ通いも15年以上です。アラスカで初めて会った頃、小学生だった子供が、いつの間にやらお父さんお母さんになっていたり。
回数は行ってますが、観光地は全く詳しくないですし、オーロラもあまり見ておりません。

好きな場所は北極圏のエスキモーの町、ポイントホープ、コツビュー。内陸だとデナリ州立公園(国立公園の方ではありません)、南の方はシトカ。

昨年の春、ポイントホープでクジラ猟を手伝っていた際の写真を、現在、国分寺のライブハウスgieeという店に展示中です。お時間ありましたら、是非どうぞ。
http://giee.jp
初めまして!ありがちな理由かもしれないんですが、ジョンクラカワーの「荒野へ」に影響されて、アラスカに興味を持ちました^^よろしくお願いします♪別トピで、スタンピードトレイルについての質問しているのですが、何か情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、何でもよいので教えてくださいm(__)m
はじめましてわーい(嬉しい顔)
私も星野さんの本を読んでアラスカに興味を持ちました!
2年前の2月にオーロラをみにいきました^^
オーロラも感動的だったのですが、チェナ温泉もお気に入りです
もういちど行きたいです☆

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アラスカの風 更新情報

アラスカの風のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング