ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アトランタ五輪代表コミュの「好きだ! 大好きだー!」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アトランタ五輪代表大好きなみなさん、こんにちは!
不肖管理人を務めますこいでみと申します。
よろしくお願い致します。
トロくさい人間なので、みなさま好き勝手にトピック立てや、
イベントごとなと開催してくださいませ。


さて、今回はご挨拶がてらにみなさまのご贔屓の選手を教えて下さい!
アトランタ世代ならばOK!
本選出場出来なかった選手でも、
予選のみ出場した選手でも構いません。よろしくお願いします!

コメント(51)

嬉しいな!
コミュニティ参加者がぞくぞく増えてます!
正直予想以上です。
ご贔屓選手のトピックだとか、
その後どうしてるの〜的なトピックを立てて、
ゆる〜く盛り上がっていきたいと思いますので、
ご参加してくださったいるみなさま、何卒よろしくお願い致します。
ども、おはつです。

いや〜アトランタ組は良かったですよねー。

俺は伊東輝悦ですね。「テルドーナ」になったときはすごかったー!!

まあ、滅多にやってくれないんですけど(笑)。
で、わたしはブラジル戦でテルドーナにアシストした路木選手を応援してました。

2003年か4年にひっそりとフェードアウトしちゃったんだよな・・・。路木さん。
こんばんわ!

今日トリニータとガンバのサテの試合を観戦してきました。
森岡選手と松波選手が出場してました。
松波選手はオリンピックには出場していませんが、
数少ない現役のアトランタ世代なので、
両選手とも、頑張って一日でも長く現役で
いてほしいなって切に思いました!
はじめましてです。
このコミュができるのを待っていました!!
アトランタ、行きましたよ〜。
好きだったのは城。JEFサポでした。
でも選手っていうかあの「チーム」が好きだったなあ。

ついでにちょっとご紹介。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575297569/qid=1125228264/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-7245804-9848242
まだ読んでない方はぜひ。
はじめまして。
私はこの世代の代表、一番好きだったんです。
オグは残念だったけど、ゾノは最高でしたよね。
前園や広長の引退、悲しいです。
私もまだこの世代が一番思い入れ有ります。
当時のU-23を自分が超えてしまった事を考えると、あの子たちの苦悩が痛いほどわかる気がします。
引退、移籍。辛いですよね…。特にこの世代は恵まれないですしねー。
同じく、はじめまして。。
私も城選手のファンだったんですけど、このチームが好きでした。本当に好きでした。。。

なんか、青春を思い出すように?胸がチクってなります。
何年もたってるのに、こんなにまだ好きな人がいるなんてうれしいですね^^
好きな選手は、城、ゾノ、ヨシカツです。
土曜日、横浜FC-山形の試合観て来ました。
J2は初めて!サッカー観戦も久しぶりでしたが、城さんは相変わらず・・・な感じで、観れて良かったです。
好きなサッカーを楽しそうにやっているので、これも一つの生き方かなーと思いました。
サポに凄く愛されているのを感じました。

やっぱり好きなので、横浜FCの試合、これからも観に行こうかな〜と思ってしまったり・・・。(^_^;)
はじめまして!
アトランタはかなり熱く見てたので
このコミュ見つけて嬉しいです!

ちなみに路木龍次が大好きでした。
あのブラジル戦のふわふわ〜っとしたクロス・・・
懐かしいです。。。。

退団騒動などありましたが、今もどこかで
続けてくれてるといいな。。。
いまでもこんなにもたくさんの方が、
アトランタ世代を想っているなんて素晴らしいですね。
応援しているチームがあって、好きな選手もいるけれど、
アトランタの子どもたちを見るとどうしても気にかかります。
年齢的に考えて、
これから5年くらいは淋しい気持ちになることも多いでしょうけど、
それでもあの夏を思い出して、笑顔になれる気がしています。
好きだ、大好きだー!
初めましてm(_ _)m
σ(^^)はジュビロサポなので鈴木・田中・服部ですね。
で当時応援してたのは久藤です。
ジュビロからは去ってしまったけれど、消える事無く
一戦で活躍している姿を見ると嬉しくなります。
そしてジュビロを見ると、
アトランタの後ろ4人が今でも並んで闘っていますね(^^)
この時間が長く続く事を祈りつつ、
こらぁー秀人を代表に呼ばんかい!・・・失礼しましたm(_ _)m
はじめまして。
当時中学生ながら衝撃を受けました。アトランタ五輪の最終予選(サウジ戦)を見てZONOファンになって「未来はボクらの手の中」愛読してました。。そっから本大会ではヒデと上村(ハンガリー戦のヘディング!)が気になり毎試合 感動して泣きました…そういえば路木選手って今はどこにいるんだろ?
ありがとうございます。
当コミュニティもおかげさまで参加者100名を超えました。
あれからもう10年近く経ってしまったにも関わらず、
こんなにもたくさんのみなさまに愛されてるU−23(あえて)
今後ともひとつご贔屓に。みなさまあってのコミュニティです。


好きだ! 大好きだー!
この代表が一番好きでした同世代だったしね。
本戦出場を決めた時、会社の食堂で見てて
同僚と涙を流したのもいい思い出です。
懐かしくなって参加しました。
この時の代表が今ほとんどいない気がします。
ブラジル戦。路木から伊東へのシュート。感動しました。
ブラジルのキーパーは今ミランで活躍しているジータだったはず・・・
路木はサンフレッチェからレッズへ。
そしてトライアウトしてどこに行ったかはわかりません。
上村はまだサンフレッチェなんですかねぇ?
広島の選手多かったんですね。
>ようさん
はじめまして!
上村は今はヴェルディです。
降格が決定した試合でも出場してました。
哀しそうな顔見るのは辛いですが
サンフレッチェの時みたく1年でチームをJ1復帰へ
導いてくれるといいなと思います。
はじめまして。
アトランタ五輪代表のコミュ見つけて嬉しいです!

この世代は一番印象に残ってますね。僕はテルとゾノが好きでしたね!特にアジア予選準決勝のサウジ戦は興奮して見てたのを今でも覚えてます。

本大会もブラジルに勝ち、最後のハンガリー戦も敗色濃厚の場面から上村とゾノのゴールで逆転と最後までこのチームは何か引きつけてくれる魅力があった。

金子達仁「28年目のハーフタイム」では本戦の様子が描かれていて何度も読みました。

最後に本大会でオグが見たかった、もし怪我さえしなければどんな活躍をしたのだろうと…。
田中誠・・・残念です。

川口頑張れ!!
ものすごいコミュを見つけた気分です!!

私の中ではアトランタ五輪代表が永遠のヒーローです。

私のSUPER HEROはSUPER HIRO☆

ヴェルディサポだったこともあり、リーグ、代表ともに応援してました。練習場も毎日毎日観にいってたなぁ。

ハンガリー戦の日、アルタビジョンの前でみんなで応援してたら、そこでだったかその後行ったボンボだったかでインタビューされ、涙ぐみながらニュースにでました。

またあのメンバーでの試合が観れたらどんなに幸せだろう。。
はじめまして!!私もアトランタ五輪の世代がダイスキです!!

私は☆meg☆さんと同じく廣長さんの大大大ファンでした!!
前園も好きでした!!

ブラジル戦のゴール今でも忘れられません。

廣長さんは今どうしているんでしょう!?

知っている方いましたら教えてください。
廣長さんは一昨年で選手を引退しました。
彼のオランダワールドユースの取材が去年のサッカーダイジェストに掲載されてたし、推測するにサッカー解説者かゾノみたいなサッカーコーディネーターになるんじゃないかな…
はじめまして♪
私はアトランタ五輪がみんな大好きでした♪
特に伊藤さん!大好きでした(’▽’)

小倉さんの怪我が残念でしかたありません・・・。
本当に怪我がなかったら・・・と思ってしまいます↓

なんか、昨日のようにアトランタ五輪のことは色々
思い出が・・・。
最高のチームでしたよね+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
初めまして。
どうも今の代表には熱くなれない私です。(^-^;

やっぱりあの、個性派集団は見てて楽しかったなぁと。
ハンガリー戦の後に悔しくて泣いた事も忘れられません。

路木さん…3年前は水戸の練習、2年前はグルージャ盛岡の練習に居た。って話は聞いてたけど、今は何してるんだろなー

私は当時は廣長選手が大好きでした。
個性強くて監督に恵まれなかったなぁ。って印象が強くて
残念…

今は白井選手大好きですvv今怪我しちゃってるけど
頑張ってほしいなぁ…
初めましてッ!!

あたしもこのときのチームが大好きでしたッ!!
当時高校生で、ブラジル戦を見たため部活に遅刻していったのを覚えています(笑)
前園選手のエッセイで夏休みの読書感想文書いたし(笑)

こんなコミュがあったなんて感激ですーーー!!!
はじめまして♪
見つけて私も感激
\(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿ウェーブ!! ウェーブ!

ブラジル戦行きました♪
ゾノ好きだった〜。

アトランタ語れるの嬉しい〜
あの頃のゾノのドリブルはキレキレだったのをいまだに
覚えています。でも私は同い年って事もあり高校の時から
知っててその頃からテルのファンです。
ブラジル戦のごっつあんゴールばかりが印象に残ってるかも
しれませんが、ハンガリー戦の3点目(ゾノの逆転ゴール)の
アシストした時のプレーが私的にはベストプレーです。
あの頃が懐かしいですね♪
なつかしいですね。
私にはゾノが青春でした。
当時マリサポの私は横浜ダービーでゾノに球を
持たれた瞬間にゲーム終了な気がしてました。
うちのヨッシィは気合いは入ってたけどまだまだ
頼りなかったんで。
はじめまして!

アトランタ五輪は私のサッカーを観るきっかけとなった大会なのですごく思い入れがあります☆
オグ、ゾノ、ヒロ、マコ、ハット、秀人、ヒロ…本当にあげるとキリがないくらいみんな大好き!
引退とか寂しいけどいつまでも輝いていて欲しいな(^-^)

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アトランタ五輪代表 更新情報

アトランタ五輪代表のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング