ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Save the Children Centreコミュの245

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

245

我孫子(あびこ)第二小を訪ねて
テーマ:教育

2009-11-09 19:19:57


マトマイニのものつくりは着々と進んでいる。
ものつくりは人つくり!


先月、97枚の写真を携えて千葉県我孫子市立我孫子第二小学校6年生の子ども達に話をした。元教員をしておいでだった浅草金蔵寺の藤田泰道先生のご紹介である。私も宮崎県の中学の先生をしていたから、学校の風景はなつかしい。


話の中で、貧しいママ達が売春や物乞いでないまっとうな方法で収入を得て子どもを自分の手で育てる大切さにふれた。事例として、マトマイニのフェルト工房の様子を伝えた。「ものつくり」は小学生にはピンと来ないかな、と思いつつ話をした。


終わると子ども達から沢山質問が出て、みんな熱心に聴いてくれたのねと感心した。


後で校長先生とお話したら、この小学校では、地域住民が田んぼや畑の先生として指導し子ども達が米作りや野菜栽培をしているそうで、傍らに袋詰めの新米が見られた。そしてナ、ナント、「ひつじの飼育」まで取り組んでいるという!


マトマイニで行っている、原毛から草の実や糞を取り除き、洗ってすいてフェルトの動物やアクセサリーを作る行程は、ここではおなじみの風景なのだった。ひつじの毛を刈る体験もしており、マトマイニの大先輩ということになる。驚きだった。


「登校拒否はないんです」「中学校に進んだ時、うちの子ども達は学業成績もスポーツもトップクラスです」と校長先生がおっしゃった。大自然に囲まれ、とてもリッチな教育内容が実施されている。


マトマイニも負けないように頑張ろうと我孫子第二小を後にしたのだった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Save the Children Centre 更新情報

Save the Children Centreのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。