ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Save the Children Centreコミュの128

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

128

縁あって
テーマ:出会い

2009-03-10 05:06:07


演奏を終えたカシア。ペンダントはポールの作品で、
マトマイニで長い間眠っていた陶芸ビーズを使ったもの。
指輪はバナナ繊維製。自然素材が大好きという。




タンザニアのアリューシャからカシアとメゲンの2人がナイロビにやって来た。マトマイニに寄って、アクセサリーやスカーフを「すてき!」「青い目には青い石のアクセサリーが合うわ」などおしゃべりしながらお買い物。特にポール・マウラが作ったペンダントがお気に入りだった。


日曜日の午後、コンサートに2人が出演するため、ポールと一緒に劇場に行った。ブラームス、ハチャトリアンそして最後はドヴォルザークの交響曲と、久しぶりのロマン派音楽に聴き入った。



カシアはプロのチェロ奏者で主催者のナイロビオーケストラに招待され、一番弟子のメゲンと演奏したのだ。アリューシャでは、大学で音楽を教えたり、子ども達に音楽や美術を教えるウモジャアートセンターでボランティアをしている。



ヨーロッパ生まれのアメリカ人、日本で教師として働いた後、タンザニアに来たカシア。舞台でチェロを弾く姿は、ギリシャ神話の女神のようだった。



カシアとは、昨年11月マトマイニを訪れたキリンソウ・キャンドル・アート・ワークスの緒方ご夫妻とカメラマンの松村氏の3人にアリューシャに同行し、紹介されて以来2度目の出会いだった。




日本語で自分の名前を歌志亜と書く。訪問者名簿を渡したら「歌志亜。えんで会った」つまり「縁あって出会った」という言葉を残した。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Save the Children Centre 更新情報

Save the Children Centreのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング