ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画だぁ〜いすき☆コミュの感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(39)

今日「ミス・ポター」見て来ましたぴかぴか(新しい)


笑いあり涙ありでよかったですハート達(複数ハート)
ピーターラビットの作者の半生でイラストが動いて可愛かったですうれしい顔


ピーターラピッドファンにも最高の映画だと思いますexclamation ×2
今日、エヴァンゲリオン新劇場版に突撃しました。

確かに絵は奇麗になったりしましたが、途中まで特に
それ以外に目新しい変更はなく、ただのリメイクなだけ
だし、そこを編集するのはどうなの?と思ったりしまし
た。
しかし、終盤からやっと見に来てよかったと思えるように
なり、最終的には「まぁ値段分の価値はあったかな」と
思えました。

原作ファンの方も見てみてもいい出来だと思います。
未見の方は、無理をしなくてもビデオの1〜3巻(今回はこの話を編集?リメイクしているので)を見て気に入れば次作からでもいいような気が・・・

本当に根本的には話の内容は同じです。(某キャラ?と最後の
人が出てくる以外は・・)

次回予告見る限り、次回から大きくストーリが変わりそう
ですし、さすがタイトル「破」だ

Life〜天国で君に逢えたら〜をみました。

海、風とともに映像がキレイで海にいきたくなりました波
大沢たかおさんは改めて、すごいなぁって思ったし、
家族愛、夫婦愛に感動しましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

(じつは始まってすぐに泣きそうになりましたあせあせ早っ)

原作は知ってたけど、読んだことがなかったので
今回、映画をみて
読んでみたくなりましたグッド(上向き矢印)

なにより、奥様の飯島さんへの愛。
素敵でしたぴかぴか(新しい)
はや様→あたしもLife見ましたわーい(嬉しい顔)

最初袴田くん目当てだったんですけど、すごくいい映画でしたexclamation ×2
私もHIRO観ましたよわーい(嬉しい顔)

あれはキムタクよりも周りがイイ!!!

・・・と思うのは私だけ???

おもしろかったでするんるん
ラッシュ・アワー3も相変わらずのテンポでおもしろかった

ジャッキー・チェンの動きはやっぱりすごいわぁ・・・

(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

でも真田さんも全然負けてない!彼があんなに動けるなんて!

見直してしまった(*'ー'*)ふふっ♪

初デートで観るには色気なかったかしら?www
邦画・・「サッドヴァケイション」観てきました。
あまりに一般受けしそうにないので、カキコすることをためらってしまいましたがたらーっ(汗)昨年「揺れる」という映画を観て、何かを感じた方には〜お薦めの映画ですムード
女性の強さ(怖さ)〜みたいなものを感じる内容。
宮崎あおいちゃんとは、若いのに只者ではないな・・っと改めて感じました。
この辺でやめときまーすあせあせ

※「HERO」「Life」も観ましたるんるん・・・誰も観ないような映画ばかり観てる人間ではないんですがあせあせ(飛び散る汗)

久しぶりに洋画「ヘアスプレー」を観てきました。
ミュージカル映画が好きな方には、文句なし指でOK楽しめる映画でするんるん
サントラまで購入してしまいましたたらーっ(汗)
ジョン・トラボルタの化け方には・・・あっぱれですexclamation ×2
のんtaさん

主人公トレーシー役は、オーディションで選ばれた新人さんみたいですよ。おデブちゃんブタの彼女・・・その歌声とダンスを見てると、なんだか愛おしくなってしまいます揺れるハート
最初から最後まで「笑顔わーい(嬉しい顔)」で観れる映画でした。
いまだ「サウンド・オブ・ミュージック」あたりは未知の世界の私。いつかレンタルしたいなーるんるん
『ミッドナイトイーグル』見て来ましたexclamation ×2

あたしは袴田くん目当てで見に行ったのですが、ハラハラドキドキでラストは涙ありですっごいよかったですハート
昨日『スウィニー・トッド』見て来ましたハート達(複数ハート)

グロいけど、ジョニーの歌とストーリーが凄いよかったですハート
復讐劇だけど、なんか悲しい感じで…
結末の後味悪いですけどねあっかんべー


グロいの我慢出来るなら是非お勧めしますexclamation ×2


やっぱりジョニーはかっこいい目がハート
先月ですが
ベオウルフみてきましたあせあせ(飛び散る汗)

あんまり内容を知らずに
みました。
でも愛の話もあったけど
ちょいグロいところも。
でも、おもしろかったし
アンジェリーナ・ジョリーはキレイでしたぴかぴか(新しい)
三連休中に「リアル鬼ごっこ」を見に行きました。

ほとんどオリジナルストーリになっており、原作を読んでいる人でも

新鮮な気持ちで見れると思います(99%がオリジナル?と言ってもいいかも)

ややグロなシーンもありましたが、あまり評判になっていない?

あまり宣伝していない割には面白かったとおもいます。

ラストには突っ込みをいれたい・・・
久々に映画館に見に行って来ましたexclamation ×2

さらば仮面ライダー電王(笑)


なんか感動しましたハート

松村雄基かっこよかったです目がハート
12日のレディースデーに『仮面ライダーディケイドない/侍戦隊シンケンジャー』と『ごくせん』見て来ましたわーい(嬉しい顔)

全仮面ライダー萌えました目がハート
ナイト・ミュージアム2観てきましたわーい(嬉しい顔)
1より面白かったですウッシッシ


DVDですがジェネラル・ルージュの凱旋
前作より阿部さんの変人ぶりは少ないですが、ストーリーいいし自分は好きな感じで満足でした(笑)
昨日『THIS IS IT』見て来ましたわーい(嬉しい顔)

マイケル最高ですぴかぴか(新しい)

リハーサルとは思えないくらい(≧∀≦)


今週の金曜日までなのでまだの方は是非映画館へ〜


ちなみに昨日は全席満員で立ち見でしたΣ(゚□゚;)
11日に『ゴセイジャー/仮面ライダーW』と『トイストーリー3』見て来ましたうれしい顔


どっちも感動しました涙
3Dだったので迫力あって面白かったです(≧∀≦)

是非映画館で(笑)
今日『BECK』見て来ました( ´艸`)


かっこよかったですハート

邦画なのに字幕がありましたうれしい顔
ヒロくんが帰国子女の役なので(≧∀≦)

リアルと一緒ですね〜


あたしは原作知らないのでどうなんでしょうか?原作のイメージ壊してないのかな?


いい作品なのでぜひ映画館で見てください\(^o^)/
君が踊る夏を見て来た方いらしたら、感想聞かせて下さい〜exclamation
通勤時間を活用して、ポータブルDVDプレイヤーで車内鑑賞、モバイルPCで感想文を車内執筆をしております。感想文を日記に掲載しておりますが、完成したら、それを1本のレビューにしております。

最新作の 「サマーウオーズ」 をアップいたします。

今作は
    「重力から解放された、静謐なる横移動」 と
    「1カット内で共鳴する、2つの時空間」 のように

       アニメならではの表現手法を駆使した“神がかり” 的な映像世界を提示してきました。

    しかし、 「山奥」 での 「血族による 【情】的コミュニケーション」 と
    「ハイパー世界」 での 「匿名性による無関心・無責任コミュニケーション」

       の対位律をしっかりと強調することができず、

       登場人物の 【情】 的 なメロディ をも歌い上げることができなかった 結果、

       構造的に、そして感【情 】的にも、マスターピースに成り得なかった   残念な作品。

       と結論付けさせていただきます

 完成版はこちら、ネタバレ注意

    ↓

 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1593874088&owner_id=5213135


水曜日『相棒』見て来ましたうれしい顔

大画面で見る相棒はさらによかったです( ´艸`)

ラストはアレっ?って感じです(笑)


気になる方は是非映画館へ走る人
通勤時間を活用して、ポータブルDVDプレイヤーで車内鑑賞、モバイルPCで感想文を車内執筆をしております。感想文を日記に掲載しておりますが、完成したら、それを1本のレビューにしております。
最新作の 「ゴッドファーザーPART?」 をアップいたします。

2代目・マイケル の “その後” と、 父親・ヴィトー の “若かりし日” が 交錯し、
この二つの時代を横断する

      「感情の相似 ― 似ている点」  と 
      「環境の相違 ― 違う点」

  が絡み合いながら、“成長と成功” を堪能できるもの、 と期待していました。 しかし、

      「感情の相似 ― 似ている点」    は跡形も無く消え去り、
      「環境の相違 ― 違う点」       のみが強調され、
      “憐れなほどの格差”          に苛まされることになります。

  第一作目からの感情を断ち切るような 「2代目・マイケルを襲う過酷さ」 と、
  2つの世代を縦横無尽に行き来する見事な 「2つの時制のラビリンス」 が、 

      今作が第一作目とともにアカデミー作品賞に輝いた要因だ、
                                 と断言します。

完成版はこちら、ネタバレ注意

    ↓

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1640902443&owner_id=5213135

今日『塔の上のラプンツェル』見て来ましたうれしい顔


凄くよかったハート


あたし的にはランタンのシーンとラストシーンが感動しました( ´∀`)


18日に『英国王のスピーチ』見て来ましたうれしい顔

ドクターとヨーク公のやりとりがおかしくて面白かったです(≧∀≦)


余談ですが『チャーリーとチョコレート工場』のウォーリー・ウォンカの歯医者のお父さんと国王(ヨーク公の父君)が同じ人だと思うんですが…
水曜日に『ゴウカイジャー/仮面ライダーオーズ』見て来ました( ´艸`)

松平健ちょっといらないと思いました(爆)

だって仮面ライダーが将軍に助けられるなんてなんか嫌たらーっ(汗)

ゴウカイジャーもかっこよかった目がハート
特にジョーがハート(笑)
火曜日に『君へ。』見て来ましたうれしい顔

主演の桐山漣くん目当てで見に行ったんですが、切なくて重いストーリーでしたがあたしはなんか好きです( ´艸`)

ミニシアターでの公開ですが、かなり気に入りましたハート
遅くなりましたが、19日『吉祥寺の朝日奈くん』初日舞台挨拶行って来ました( ´∀`)

草食系男子の漣くん可愛かった( ´艸`)

ストーリーもよかったし、最後の大ドンデン返しにビックリしたり、舞台挨拶での撮影エピソードetc.聞けて凄く楽しかったですうれしい顔
『仮面ライダーフオーゼ&オーズ』と『源氏物語〜千年の謎〜』見て来ました( ´艸`)

仮面ライダーは感動したり泣いたり笑ったりて面白かったですうれしい顔

源氏物語は作者紫式部視点でなかなかよったハート

美しい生田斗真だけても見る価値大です(≧∀≦)
今日『海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン』見て来ましたうれしい顔

ギャバンを助けるゴーカイジャーかっこよかった( ´艸`)



水曜日に『ダークシャドー』見て来ました(≧∇≦*)

ちょっと怖かったけど面白かったです(*'▽'*)

クスッと笑えたりするシーンもあったり、何よりヴァンパイアジョニーがかっこいい( ´艸`)
昨日『マリーアントワネットに別れを告げて』と『仮面ライダーMOVIX大戦』見て来ました(≧∇≦*)

マリーアントワネットはベルサイユ宮殿で撮影だったらしいのですが、豪華でラストシーンは切なかったです(´・ω・`)

MOVIX大戦はフォーゼ弦ちゃんが天高の教師になってたσ(^_^)

ウィザードの世界観はあたしにはどうしても理解出来ない(爆)
水曜日に『レ・ミゼラブル』と『大奥』見て来ました(≧∇≦*)

レミゼは舞台も何回も見てるけどやっぱり泣いちゃう(T.T)
大奥は漣くんかっこよかった( ´艸`)
若手の子達の演技も必見です!
水曜日また『大奥』見て来ました(≧∇≦*)


2回目だから落ち着いて見れたし、泣けた。゚(゚´Д`゚)゚。
そしてとりま漣くんカワユかった( ´艸`)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画だぁ〜いすき☆ 更新情報

映画だぁ〜いすき☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング