ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

感謝・感動への道コミュのぶどう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一房のぶどうの心!!


この話は実話です。
何年か前の3月の半ばのことです。
高島屋百貨店の果物売り場に一人の中年の男性がやって来て、
じっとぶどうが入った桐の箱を眺めています。

この時期は、
まだぶどうの季節には程遠く、
町の果物屋さんには、
ほとんどぶどうは並べられていません。

高島屋の果物売り場にも、
桐の箱に納められた高級な贈答品が、
ほんの少しあるだけです。

その高価なぶどうをしばらく眺めていた男性は、
店員さんに歩み寄り、
「ぶどうを一房でいいのですが、分けてもらえませんか?」
と尋ねます。

高価なぶどうをバラ売りすることはできません。
バラ売りすると贈答品の価値が損なわれるからです。
でも、その男性には何か理由がありそうです。

店員さんが遠慮がちに聞くと、
男性には白血病で入院している5歳の娘さんがいて、
その娘さんがどうしてもぶどうを食べたいと言います。

しかも娘さんは、
治療の成果が出ず、
もう手のほどこしようがない状態です。

店員さんは、それを聞いて、
すぐに桐の箱に入った高級ぶどうを一房取り出して、
ていねいに包んで男性に差し出しました。

父親が大切に持ち帰ったぶどうを、
娘さんはとても喜んで、一粒一粒大事そうに食べ、
その一ヶ月後、短い生涯を閉じたということです。

一般にはケース売りしている高級品であれば、
なおさらバラ売りは避けるのでしょう。
しかし、様子から何かを気づき、
一房を売る判断をした店員さんに拍手を送りたい。

白血病の娘さんの希望を叶えられた
父親の喜ぶ気持ちはお金に換えられない価値がある。
お客様に喜んでもらっての商売なのだから・・・・。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

感謝・感動への道 更新情報

感謝・感動への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング