ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Mercedes Benz W202 C-ClassコミュのLED灯交換委員会。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近流行り(?)のLED灯。
今までにも部分部分のトピックは有りましたが
一つに纏めてみましょう。

大分価格も安くなってまいりましたが
警告灯対策済だとかキャンセラー同梱だとか
文字のみで写真が載って無かったり
取り付け法も簡単なのか難しいのか?

そういう情報を共有出来たらなんて。

コメント(107)

ともくん(さん)

どうもです。
そうですよねぇ〜
やっぱりポン付けって出来るパーツってないですよね。
純正パーツでさえダメなんですから、
ましてアフターパーツなんか論外ですよね。

どうしても必要になった時点でライトの購入は検討しています。

アドバイスどうもありがとうございます。
キャンセラ内蔵式LEDを購入しました。
早速、車幅灯に使用してみましたところ
全くもって問題無しでした。

Yahoo!オークションでの価格は(1個あたりのLED数で変わってきます)
前左右の3発タイプで送料含めておおよそ3500〜4000円です。
安くなりましたね。

LED球に換えたいけれど抵抗式キャンセラは面倒で…
と思われてる方々(自分がそうでした)
ただ単に取り替えるだけで終わりですし
価格も殆ど変わらないですからお薦めです。

ただあまりにも明るく白いので
今風過ぎてW202などの古い車にはチョっと似合わないかも…??
という疑問も湧いてきました(笑)。
個人的には以前取り付けていた
ブルーガラス電球の蒼白い控えめの灯りが好みです。
こんにちは
H9年式W202のワゴンに乗っています。メーター球が切れて、この際LEDの白色に変えようかと思っていますがメーター後ろには全部で何個のLED球が必要なんですか?またメーター後ろを変えるとハザードの所の各スイッチやギア部分の明かりも白にしなくては気になるかも・・・全部T10でいけるのかな〜?
☆moco★ さん
このトピックを最初から読むと書いてありますよ。
皆様御無沙汰しております。

とりあえず簡単に変えられるところはLEDに交換し
ひとまず満足していたのですが
サンバイザーのライトをLEDに交換してみたくなってきました。
交換された方はいらっしゃいますか??
いまいち電球へのアクセス方法が判りません・・・。
よく見るとバイザー開けた下のほうの左右に隙間が見えるので
アレをコジれば外れるのかなぁとか思うのですが
間違ってたら割れそうで踏ん切りがつきません(笑)。
また球はどのような形状の何mmかもお教え頂けますと助かります。

しかしバイザー部分はあまりに明る過ぎると
使い物にならないんじゃないかという懸念も・・・。
はじめまして  我が家には97’C200があり、こちらのトピを参考にLED化を進めているところです。

おかげさまで読書灯はワンピンタイプのT10ウェッジ球を装着したら無事、点灯しましたほっとした顔

拡散タイプのLEDで実用面はどうなのか判りませんが、とりあえず白く明るくなったとは思います電球

グローブボックス内はSMDではない高輝度LED6発の物でひとまず、明るくなったと思います。
装着したのはT10x36でしたが、202の場合、スプリングが強いせいかexclamation & question問題無く装着出来ました。

ただ124のグローブボックスでは長さが足りなかったので、手前側のプレートを内側に折り曲げ、
何とか装着出来ましたうれしい顔

今後202ではルームランプとトランクにナンバー灯までのLED化を計画してますが、
ナンバー灯は+ネジで3箇所外したら両側同時に交換出来ることは確認しております手(チョキ)

残りはポジション球のLED化とヘッドライト内フォグのHID化を計画してますが、
リアのテールランプをLED化された方はおられないでしょうかexclamation & question

ちなみに我が202はヘッドライトの上下2箇所はキャンセラー無しでHID化してますが、
消灯時に2.3秒ほど球切れ警告等が点灯するだけで、チラつきなどの異常は発生しておりません。

最後にトピ主の 稲娘。 Strike-Formさんへ

我が家の202のバイザーには電球は装着されていないのですが、
もう1台の124のバイザーには電球が装着されており、
両サイド下側の溝にマイナスドライバーを指してこじれば外すことが出来ます。

規格は一応、T10X37でしたが、こちらのサイトを見れば、大まかな電球の規格は掲載されているので、
少しでも参考になればと思います。

http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/search.php?ic=1
げんたろうさま。

強烈に返信が遅くなり申し訳ありません。
バイザーの部分開けてみようとドライバーでやってみたのですが
怖くて途中で断念しました(泣)!
バキっていきそうでとても怖いんですけど・・・。
サンバイザーの電球交換出来ず…(泣)。
何でどうコジようが全く外れないんですけど
そんな堅いもんなんでしょうか??
>稲娘。 Strike-Formさん

こちらこそご無沙汰しておりました冷や汗

我が家の202は素のC200のせいかexclamation & question残念ながらバイザーはミラーのみでしたが、
124には電球もついていたので、少しでも参考になればと思い、カメラを掲載することにしました。

バイザーを下げれば、下側に2箇所マイナスドライバーを差し込める場所があるのですが、
そこにマイナスドライバーを差し込み、思いっきりこじれば、簡単にハズすことが出来ましたほっとした顔

今回は3枚までしか載せられませんでしたが、もしご希望であれば、バイザーをこじった部分のカメラを掲載させていただきます。

もしこれが124と202では別物だったらお役に立てなくなりますがあせあせ(飛び散る汗)
げんたろうさん。

うわぁ詳細な画像までありがとうございます!
形状はW124でも一緒のようですね。
う〜ん・・・自分は“思いっきり”が足りなかったわけですか(笑)。
載せて頂いた画像で爪部分の形状や長さが判ったんで
作業する時の力を入れる方向や限度が加減し易いので助かりました。
気合い入れて頑張ってみます!
>稲娘。 Strike-Formさん

あらまっ、124のも202と一緒でしたかexclamation & question
これで役立つことが出来れば嬉しく思いますが、
今のところ、202と124の違いはリアのナンバー灯でキャンセラーが必要かどうかだけです。

202の場合、LOWとHIにはHIDを入れましたが、
キャンセラー無しでも消灯時に一時的に警告灯が点灯するだけですぐに消えてしまうのであまり気になりません(笑)

124は市販のキャンセラーでは簡単には消えてくれないので苦慮していますがふらふら

せっかくなので124のバイザーをこじったカメラも載せさせていただくことにしました。
げんたろうさん。

何度も写真撮って頂き本当に感謝です!
コレでまだ交換出来なかったら自分はどう責任を取るべきか・・・(笑)。

W202型でヘッドライトをキセノンに交換して警告灯の一時点灯だけで済んでるんですか??
それ思いっきり“当たり”のケースですよ!
自分のは時々液晶表示が消えます(消えても時計や距離カウントの機能は動いてますが)。
ただエンジンを吹かしながらだとまず起こらないので
その辺りに秘密があるような気はするのですが。
酷い例だと時計がリセットされて0:00になったりするケースもあるようですね。
>稲娘。 Strike-Formさん
ワタシも202でHIDを装着する前に色々調べたのですが、特に前期型は液晶が消えるみたいですね電球

我が家のC200は97年式の前期型なのですが、ちょうど後期型へ切り替える前の車(セダン)だったせいかexclamation & question
なぜかLOWはH7で、HiとFOGはH1でした。

どこをどう調べても前期型でH7の情報は見たこと無かったのですが(笑)
キャンセラーもついてはいないけど、警告灯は点灯しなかったと言う謳い文句のキセノンキットを装着したら、
液晶切れも起こさず、78で記したような状態になったわけです(笑)

なのでフォグもHID化する時、キャンセラー付きにするかどうか迷っているのですが、
以前の購入先にはもうH1規格の物が売っていないのでどうしようかとあせあせ

HIDは確か前期型には推奨出来ず、後期型には問題無しと記されている場合が多いですよねexclamation & question

液晶切れもリレーか何かを追加したら問題無しと聞いた気もするのですが、実際はどうなっているのでしょうねexclamation & question
げんたろうさん。

あ〜お車はマイナーチェンジ後なわけですね。
後期型はハナっからキセノン仕様が在ったお陰で
そのあたりが対策打ってあるのかも知れないですね。

ひょっとするとキセノンの場合
ライト灯けた瞬間そっちにドカンと電流が喰われ
メーターが一瞬電力不足に陥り不具合が発生するんじゃないかと。
自分の車(96年型です)の場合ですが
アクセル吹かせながら灯けることでそれが解消されてるのかなぁなんて勝手に思ってます。

なんか少しづつLEDから離れてきてますが
同じ灯火系のお話しってことで(笑)。
>稲娘。 Strike-Formさん
いえいえあせあせ我が家のC200は全長4.5m以内の前期型(のはず)なのに、なぜかヘッドライトの仕様だけは後期型と同じだったのですよ???あせあせ

ワタシも最初は覚悟して点灯したのですが、なぜか点灯時には何も起こらず、消灯時に一時的に警告灯が点灯するだけでした???

ワタシはうる覚えなのですが、202の前期型の液晶切れの対策は電圧降下防止リレーが有効だったと聞いたような気がしますexclamation & question耳

話をLEDに戻すと、202では何ら不都合なくLED装着出来たのですが、
124ではリアのライセンスランプは市販品のキャンセラー付きLEDを装着しても警告灯が点いてしまいました泣き顔

確かにLEDとHIDは同じ灯火系で共通項も多い気がしますよね電球ほっとした顔
げんたろうさん。

W202のリアナンバー灯へのLED装着ですが
セダンは対策が不要ですがワゴンだと警告灯が点くらしいです。
もうこういうところを何故いちいち分けるのか(笑)。
まぁこの後の世代のW203と比べれば
何もかも楽なのはいいんですけどね。
>稲娘。 Strike-Formさん

202も年式やセダンかワゴンかの違いで色々と面倒なのですねふらふら(笑)

203はそんなに面倒なのですかexclamation & question

それはともかく、203は前期の320に乗ったことがあるのですが、シートの極悪さに興醒めしましたげっそり

何しろ2時間半ほど乗っていたら、背中が脊椎分離症になったかと思いましたが(笑)
これは202や124のシートでは絶対に起こらないことでしたからねふらふら

またトピずれしてしまいましたがあせあせ
げんたろうさん。

W203。
聞いた話でアレなんですが
LEDへのキャンセラーは当然として
ハロゲン→キセノンの変更に際して
ECUの書き換えまで必要だとか?!
あの世代からはコンピュータ制御で色々便利になった反面
素人が…いや機材や知識に乏しいプロですら
勝手にイジれないようになってきましたね。

明日時間が取れそうなので
例の“思い切りグイっ”を試してみますね(笑)。
>稲娘。 Strike-Formさん

はぁ〜、ECUが絡むと色々と面倒なのですねふらふら
交換を検討する際に色々と気をつける面が多いトコだけベンツらしさを引き継いでいるような気があせあせ

明日の“思い切りグイっ”について、期待させていただきます指でOK
げんたろうさん。

うわぁい。
開きましたよ開きました!
ギギギって音がしてかなりビビりましたが
げんたろうさんを信じて(笑)。
中の電球が尺取り虫みたく細いヤツだったので
LED球入るんか?!
と思いましたがギリギリで収まりました。

直視する部分なんで
あまりに明る過ぎると目に悪いかなと
あまり強烈でないタイプのLEDを選んだのですが
カバー部分の半透明プラが結構厚く
なんだか寝ぼけた感じになってしまいました。
真っ暗ななかで一回様子をみて
あまりに使えなかったたら高輝度タイプに交換ですかね。

色々と御指導ありがとうございました!!
>稲娘。 Strike-Formさん

無事、開くことが出来て良かったですねうれしい顔

形状は124とは違う作りのようにも見えますねexclamation & question

ワタシもバイザーの中は試したことがありますが、明るさの塩梅が難しいですよねexclamation & question

ワタシもまだ、LED化は完成させていないので、是非とも完成させたいと思います指でOK
げんたろうさん。

あらっ?!
大師匠が未だLED化完成前とは驚きでした!
W124のほうで先に実践されて
W202は追い追いという感じですか?

自分は一通り終わったので
後々来られる方が参考に出来るよう
ここいらでまた一回まとめをやろうかと思ってます。



この前交換したLED球
夜ですら全く使い物にならない暗さでした…。
早速光量の強いタイプを発注しました。
良く考えたら普通の電球でも
あの部分ってあまり明るくないですもんね。
読みを間違えました。
あ〜巧くいかないもんだなぁ全く(笑)。
>稲娘。 Strike-Formさん

いえいえあせあせLED化は202が先行してまして124が後追いでした電球

202はポジション球を交換したらひとまずLED化は完成かといったところですが、
124はキャンセラーの問題にバイザー4箇所、リアドアの下2箇所が残っています。

202に話を戻すとテールランプには手をつけていないのですが、
ポジション球のLEDとフォグランプのHID化でひとまず完成かなexclamation & questionと考えていますあせあせ

我が家の202はバイザーのランプとドア下のカーテシーランプ(でしたっけexclamation & question)が無いので。

ワタシも124でバイザーのランプは他の箇所につけたもので試してみましたが、
明る過ぎると強烈で、暗過ぎると明るくならないのは確認出来ました。

ところで読書灯に適当なランプでお勧めできるものはありますかexclamation & question

今つけてるものは明るさがちょっと足りない気がしますが、1ピンで明るいものはサイズがちょっと長くて装着出来なかったのであせあせ(飛び散る汗)

ちなみにワタシも2ピンのものを買って失敗したクチですあせあせ
ヒューズは飛ばなかったのですが、点灯せずに何かが焼けるような臭いがしましたげっそり
げんたろうさん。

読書灯は過去に紹介させて頂いたような
プレートタイプのボディに横向きの光源がセットされたタイプが
光線の方向もバッチリ合うので良いです。
他のタイプと明るさが随分違いますよ。
ただ仰られるようなヒューズぶっ飛びアクシデントが100%発生するので(笑)
極簡単な加工は必須になります。
加工法は依然紹介した通りで
自分の車では今以て不具合は発生しておりません。

自分の場合はヒューズ飛んだらエンジン始動不能に陥りました。
制御が同じ系統なんでしょうか?
残ってしまった不具合として
スイッチをどっちに倒しても
室内灯フロント2箇所+マップ灯が点いてしまいます。
回路がおかしくなったのかマップ灯だけを点ける事が出来ません(泣)。
稲娘。 Strike-Formさん   ご無沙汰しております。

ワタシもその後、読書灯用にプレートタイプのボディに横向きの光源がセットされたタイプを探していますが、未だ見つかりません考えてる顔

ただ、せっかくなので本日はどのように車内灯を設置したのかexclamation & questionカメラを載せてみましたあせあせ

流石に所有者の叔母も『明るくなった電球』と驚いていましたがうれしい顔
げんたろうさん。

うわぁ…(怖)
自分は整然と小さな丸が並んでるのが苦手で
画像見た瞬間悪寒がっ(笑)!

これは両面テープか接着剤で止めてあるんですか?
これだけの面積びっしり埋めてあると随分明るそうですねぇ。
いや眩しいくらい?!
>稲娘。 Strike-Formさん

悪寒が来ましたかexclamation & question冷や汗

仰るようにこの部分だけ両面テープで止めています。

欲張って面積いっぱいに取り付けてみましたが、叔母曰く『誰でも判る明るさ電球』だそうです(笑)

出来れば右側の隙間も埋められるかexclamation & question挑戦してみようと思いますあっかんべー

他の箇所は両面テープが使えないので小さな丸が直接見えるようになっています電球
いやぁもうほんと手強いサンバイザー灯!
最初のLED灯が蒼白の色調でぼんやり暗い感じになってしまったので
新しいのを発注して早速交換してみました。
光量も直視出来ないくらい大きく色も白かったのでコレは良い!と感じたのですが
いざカバーを装着したらなんか黄色くて明るさも前と変わらない・・・。
結局元のものに戻してしまいました。

どうもあの白くてブ厚いシェード(?)が難物ですね。
あれを薄くするか透明度を上げてやらないと
思うような明るさにはならないと感じました。
げんたろうさん。

以前にYahoo!オークションでお気に入り登録していた
側方照射タイプのT-10型LED灯です。

「送料無料 T10 3チップ 2SMD 無極性 ウェッジ球 ナンバー等 2個」
という品名で出展されており
価格は2個1セットで1200円即決です。

片方しか照射出来ませんが無極性タイプですので
反対側しか照らせなかったという大事故(笑)は防げるはずです。

ただマップ灯に1000円ものお金を投入するのかどうかが最大の問題です(笑)。
もう少しちゃんと探すと安いものが出てくるかもしれません。
>稲娘。 Strike-Formさん
このたびは側方照射タイプのものを紹介してくださり、ありがとうございますほっとした顔

サンバイザー灯については以前、やや小さめの物で実験したことがあるので、
再び装着したカメラを撮影し、投稿しようと思います。

ひとつだけ明るいと思ったものは、明る過ぎるくらい強烈でした電球
サンバイザーについて、ワタシならこうしてみようと思うものを124で試してみましたが、
明るさ的にはこれで十分だったと思います。

ただ、贅沢を言えば白いプラスチックの部分を全て覆う物は今のところ発見出来ていませんもうやだ〜(悲しい顔)

その上、この板状の物であればSMDタイプの薄い物でなければ装着出来ないので、
余計に面倒と言えば面倒ですふらふら

直接、プラスチックのところから照らすことが出来れば良いのでしょうけどね電球
げんたろうさん。

コレは板状に並べたLEDを
プラスチックの発光部にベタっとくっつけるように配置するということでしょうか??
コレだとかなり明るそうですね。
問題は書かれているように全面覆わないと一部しか発行しないという一点。
基盤にLED並べて自作出来るひとだと完璧なものに仕上がりますね!
>稲娘。 Strike-Formさん   100番ゲットしてしまいましたあせあせ

確かに、吊るしのLED板だと上記98の2枚目のカメラの右側のように一部だけ光ることになってしまいますねふらふら

仰るようにLEDを白いプラスチックに合わせ、光らせようとしたのですが、
LED板を自作出来る人ならプラスチックの面積に合わせた物を作れば、効率的に照らせますね電球

これはLEDの自作法でも調べたほうが良いのかexclamation & questionそれとも、吊るしの物で妥協するかで違ってくるのでしょうが・・・
え〜皆さん、お久しぶりでございます。

このたび、124のバイザーなのでトピずれで申し訳ないのですが、白いプラスチックの発光部に丁度合うサイズのLED板を発見し、
無事装着出来たので、報告させていただきます。

http://item.rakuten.co.jp/onetrust/han-room--2x6?s-id=browsehist_top_02
品番は【R−3】(20mmx55mm)の物になります。

以前購入したLED板は厚さがあり、装着に無理があったのですが、
今回購入したLED板は装着に問題無い薄さだったので、装着出来てホッとしましたうれしい顔

実際は若干青み掛かっているのですが、一応白いからイイのかなexclamation & questionあせあせ

もしプラスチックの発光部を全面的に光らせたければ、これはお奨め出来ると思います指でOK
げんたろうさん。

もう完璧じゃないですか?!
ソレ凄過ぎます!!
自分の車で一通り装着出来ましたので
一回まとめをしておきます。

電球サイズはLED電球の一般的サイズです。
受け側接点を若干内側に曲げたりする必要のある個所もあります。
LED球の種類はいくつかありますので
同じ種類のものを選んだほうが色調に統一感が出ます。

インテリア

室内灯
前2箇所&後1箇所共に42mm。
広大なスペースがあるので幅があるものでも取り付け可能です。
出来る限り多連装のものが良いです。

マップ灯
T-10ウエッジ型。
側方照射型がお勧めです。
注)裏表に2か所づつ端子のあるものは厳禁で重大な不具合が発生します。
図を参照にして下さい。

フットランプ
36mm。
意外と有効スペースが小さいです!

ダッシュの物入れ部分
36mm。
スペース広大です!

バニティミラー
36mm。
スペース極少です。
また、かなり高輝度のものを使っても照射率が低く
あまり効果のある部分ではありません。
(効果的な方法も発見されておりますので過去掲示を参照)
続きです。

エクステリア&トランク

車幅灯
10mmウエッジ。
キャンセラー付きでないとメーター内に警告が出ます。
反射鏡の関係から1発タイプよりあらゆる方向に設置してある多連装が良いです。
あまり大きいと入らないかも。

ナンバー灯
36mm。
思った以上にスペースが限られています!
交換に7のボックスレンチが必要です。
注)ワゴンはキャンセラー付が必要というお話もあります。

トランク灯
42mm。
カバーは小さいですが奥は比較的広い空洞です。



エクステリアの電球は真っ白も清潔でよいですが蒼白のほうが今っぽいですね。
あまりに蒼いのは車検にも通らないので注意が必要です。
稲娘。 Strike-Formさん

流石ですねexclamation ×2全ての電球をLED化させたことに敬意を表させていただきます電球ぴかぴか(新しい)

我が家の202はまだ、ポジションランプとマップ灯が残っていますあせあせ

マップ灯はお勧め頂いた側方照射型の物を入手する必要がありますし、
ポジションランプはHID化したヘッドランプ裏のカバーを外すのが配線を気にして怖がってる部分と面倒だと思う面があります冷や汗

202でもC200セダンだとフットランプとバニティミラーには電球が無いので、
ここだけはW124で参考にさせていただきましたあせあせ

また年式によって違うのかなexclamation & questionと思ったのはナンバー灯とトランク灯ですが、
我が家の202は97年式前期型でナンバー灯はプラスドライバーで両サイドのパネルごと取り外し、楽に取り付け出来ましたし、
トランク灯は37mmでカバーも小さかったのですが、小さめのLEDを装着することが出来ました。

エクステリアのことはHID装着時にあまりに青過ぎると車検はNGで目安は6000Kだと聞いたのですが、
我が家の202はハイビームのみ若干青めの6000Kですが、車検はOKでしたうれしい顔

本当はヘッドライト内のフォグは4300Kにしようと思っていたのですが、
タマタマ見つけたお買い得のHIDが6000Kか8000Kしか設定が無かったので、
6000Kにせざるを得ませんでした電球

ところで皆さんはヘッドライトの枠の黄ばみが気になりませんかexclamation & question

ワタシが見かける202は殆んどの車(セダン)が枠だけ黄ばんでいるのであせあせ(飛び散る汗)
げんたろうさん。

自分の車も後付けキセノンなんで
ライト裏のカバーから邪魔な配線が飛び出してます。

本来のようにカバーが外せないので
車幅灯はじめ電球交換はとても面倒になってしまってますね。
車幅灯なんか人差し指と中指で挟んで抜き差しするので
つりそうになって大変でした(笑)。
色はロービームが最初期のベロフのキセノンなので
点灯直後は蒼白ですが次第に白くなっていきます。
車幅灯のLEDもハイビームのハロゲンも色目をコイツに合わせねばならず
流行りの蒼み掛かったものは選べませんでした。

えーとライト周りの黄ばみとはリフレクタの外にある樹脂の部分ですか?
自分のは既に前のオーナーがアルミテープで化粧してました。
多少シワがよっていて気に入らないので
いっそ真っ黒に塗ってみたい衝動にも駆られますしたが
似合わなかったら目もあてられませんので
あと一歩踏み出せませんでした(笑)。
クライメイト(エアコン)照明の電球をLEDにしたいのですが全くの初心者でして何の規格のどの電球を買って良いのか分かりませんので、教えて頂けませんでしょうか?

ログインすると、残り67件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Mercedes Benz W202 C-Class 更新情報

Mercedes Benz W202 C-Classのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。