ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

@ブートキャンプ部コミュの各自でヴィクトリー!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
各々が「これから基本プログラムやるよ!」とか「今日は応用+腹筋やったぜ(´ー`)hehehe」ってなことを各自が報告するトピ兼気持ちが揺らぎそうな人が報告を見て発奮するトピです(´ー`)
内容はブートキャンプに限らずTAEBOでもジョギングでもまあいいんじゃないかなと考えてます。
要はここに書くことでモチベーションをあげたり、萎えがちな気持ちを報告を見て奮い立たせることができればそれはありなのかなと思い立てました。

一人でやってると思うと怠け心が出るかもしれませんが、同じ時間に誰かがやってたり、やる時間が遅くとも、先に誰かがやってたりすれば、案外頑張れたりするのかなと考えた次第です。

都合上できない人がいたにしても、そんなときは応援コメつけたりすれば、それはなんつーかやる人の励みになるかもしれませんし、ユニティーじゃないかなと。
つーことで立てた手前、今から応用やってきます(;´Д`)

コメント(323)

昨夜は基本プログラムを、エリートの赤いバンドでやってみました。
黒いバンドよりも重いし、負荷が大きくなりますね!


今夜はセレブシリーズのCARDIOの予定です。
わーい(嬉しい顔)
>ひかるこさん
来るとすれば今度は東北にも来て欲しいですねぇうまい!
ビリーは日本の武士道にも非常に興味があると聞いてますし、日本ではそれなりの市場を確立してるでしょうから再々来日の可能性は十分にあると思います〜

というわけで今日は基本プログラム(バンド無し)で軽く汗かきました。
夜はちょっと太極拳の練習があるんで本日はこれにてブートキャンプ終了です。
昨夜はエリートのミッション2をやりました!
あれは腕とか脚とかに効きますね!

今朝のカラダスキャンでの測定値は、このところエリートの赤いバンド使用のおかげか、
ここ数ヶ月で一番筋肉率が高くなっていました♪

やっぱり、今までの自作ビリーバンドも負荷が高いのにチェンジする時期だったんですね。
赤いビリーバンドは、ゴムの部分はそんなに固くないけれどダンベルになった部分の
重さが良かったのかな?

セラチューブで作っている自作ビリーバンドも、グリーンを卒業して
もう1ランクか2ランクハードなのに変えることにします。
パンチ


>司(゚Д゚) さん

本家コミュでも、このところサボってしまってリバウンド!再入隊って方の
書き込みをよく目にします。
継続してやっていて、ビリーが生活の一部になってる方もいらっしゃるし、
ビリー人気は水面下でずっと続いているのでは??

次回は九州にもビリーに来てレッスンしてもらいたいです♪
先週は旅行でずっと留守しちゃってました。

旅行先で滞在したホテルにはDVDプレーヤーがあるとのことだったので、
ビリーのDVDとビリーバンドまで持って行ってたのに、
とにかく連日疲れてしまい、ホテルの部屋でのキャンプインはできませんでした。
あせあせ

でも、出発の前の日にTVで
「イスに座るときに小さく浅く座るようにするだけで、腹筋などなど
筋肉がついて基礎代謝が上がる」
と言うのを見たので、旅の途中の飛行機の機内やバスの中でも
イスに浅く腰掛けるようにしたら、なんと腹筋が筋肉痛になりましたよ!

キャンプインできなかったけれど、腹筋には刺激が加わったようです。

さて、帰って来た当日はとにかく暴睡しましたが、翌日からは
またビリーのお世話に・・・・。
エリートのミッション1で体を慣らしまして、昨夜は腹筋プログラムをやりました。

今夜は基本プログラムの予定です。

今夜は、またまたエリートのミッション1です。
昨夜は忙しくって結局ビリーができず・・・。
ほぼ毎日やってるので、一日でもできないまま眠ると、
すごく気持ち悪いかんじがします。
涙
夕べはTAEBO SCULPTでした。

ここ最近はTAEBOや基本プログラムを気分によってやってます。

で、週末の話なんですが、しばらく前に厚生労働省でだしてる健康づくりのための運動指針2006(エクササイズガイド2006)ってのを落としまして、そこに昔本家ブーキャンコミュで一瞬話題になったMETSの一覧があったんですね。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/undou.html

で、ちょうどそのときのことを思い出したってのもあったんですが、気が向いたんでサクっと基本プログラムの各エクササイズ時間を計り、該当するMETSに極力当てはめて計算してみました。

かなり大まかですが、基本プログラムのMETSはバンド有り無しで違いはあるでしょうけどおおよそで6.5〜7.5程度になるようです。アバウトですが、あながち間違ってはいないかなと思います。

計算間違いしてなければですが(;´Д`)

で、実際にどの程度の消費カロリーかを出す計算はこうなります。

概算式:消費カロリー=1.05×METS(6.5〜7.5)×時間×体重

性別差や年齢差も考慮したい、運動カロリーは少なめに見積もりたい、という方の場合は、1.05のところに以下の係数を乗じればいいのかなと思います。

性別・年齢による補正係数
男性
20〜29歳 1.00
30〜39歳 0.96
40〜49歳 0.94

女性
20〜29歳 0.95
30〜39歳 0.87
40〜49歳 0.85

応用や腹筋、最終については計算してませんが、もし要望があれば計算してみます〜
一昨日はBilly's Favorite Movesで、昨夜はエリートのミッション1でした。
ビリーのおかげなのか、この冬はあまり寒さを感じません。
体が丈夫になったかな?ってかんじもあります。
手(チョキ)
今夜は今から、エリートのミッション3の腹筋プログラムやります!
ビリーバンド食い込んで痛いので、ダンベル持ってやります!
パンチ
一昨日は基本プログラムをやって、昨日はすごーく久しぶりに最終プログラムをやりました。
最終は、スピード感があっておもしろいですね。
慣れると時間が短くって物足りないかんじなのですが、短時間でいい汗かくし
好きです♪

今夜はBilly's Favorite Movesの予定です。
これも日本語版が出ますよね。
本日は朝に応用、夜は夕飯前の買い物がてら軽くウォーキング6kmちょいでした。
多分−3度くらいだったかと思うんですが、なかなか夜風が心地好かったっす。
昨夜は基本プログラムやりました。
今日は、ちょっと疲れ気味なのかすごーく眠いので、
腹筋プログラムぐらいでサラッと終わってみたいと思います。
ウッシッシ
1週間ほどさぼってまして、今日 久しぶりの応用Pで
自分をいじめてみましたあせあせ
まちがいなく筋肉痛の予感ですが、やっぱり
気持ちイイexclamation ×2

またがんばってみます指でOK
今日も
腹筋P+下半身に
キャンプインしました〜〜パンチ

下半身は、汗だくだくになり最高に気持ち良いで〜するんるん
昨日は腹筋プログラムだけで早めに寝たら、今朝はこのところで
一番体脂肪率が低くて筋肉アップ!!と、いい数値が出ました!
その前は体重が増加ぎみで体脂肪率まで上がっていたので、
太った・・・・って凹んでましたが、とにかく
「こんなときこそ、ビリー!!!」
と、ビリーを信じてがんばった甲斐がありました。

筋肉が増える前段階で、血流が増えるとか体の水分量が増えるとか、
そう言うのってあるんですかね???

さて、今夜はエリートのミッション1の予定です。
せっかく増えた筋肉だから、キープして行かなくちゃ♪
今夜は腹筋プログラム、がんばりま〜す。
指でOK
今日は朝に応用P、先ほど腹筋P終わりました〜
これから風呂入って寝るですよ
今日は、
久々に応用Pをやってみました。
続いて下半身Pで汗だくになり気持ち良かった〜〜ー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
今夜はSCULPTの予定です。
今日は一日寒くてあまり動かなく過ごしたので、
寝る前にきっちり動いてカロリー消費したいです。
手(グー)
今夜はエリートのミッション2の予定です。

今日、TVで加圧トレーニングについて解説していたのを見ましたが、
筋肉に乳酸ができると成長ホルモンが出ていい・・とか言ってました。
ミッション2だと肩とかにすごーく乳酸貯まった!ってかんじに効きますが、
成長ホルモンも出るのかな?
成長ホルモンが出ると、肌とかも綺麗になるそうだし、期待してます♪

つらいミッション2でも、綺麗になれると思うとがんばれそう。
目がハート
今朝は基本プログラムでほっこり温まりました。

>ひかるこさん
成長ホルモンについてですが、その分泌が高まるのは運動後と睡眠中になります。
特に睡眠中はその分泌が顕著になり、細胞の修復なども行われますので、きちんとした睡眠を取ることが大切になってきます。
俗に言う「寝る子は育つ」ってやつですね。

この成長ホルモンの誘導物質にはアルギニンとオルニチンがあります。
アルギニンは大人の場合は体内で合成可能ですが、子供の場合はそれができないので食物から摂取することが必要となります。

アルギニンを多く含む食物は子牛や鶏、マグロや大豆、ナッツ類、オルニチンではシジミなどがありますが、これらの食品を適度に摂取することで成長ホルモンの合成に役立つと言えるかもしれません。
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail601lite.html

また、関連情報としてこんな報告もあります。
http://plaza.umin.ac.jp/~neuro-g/publication/5-kai%20PDF/9-1_27-28.pdf
不眠(睡眠不足)や便秘は自律神経活動や成長ホルモンの分泌、心理状態にもあまりよろしくないよという内容ですが、これについては快食快眠快便を心がければ自ずから改善されるのではないかと考えます。
>司(゚Д゚)さん

ありがとうございます。
私はだいたい寝る前にエクササイズをやって就寝・・・・なので、
いいかもしれませんね。

しかも、昨夜は夕食は鶏肉!
手(チョキ)

朝は、そんなに早起きしなくていいのでしっかり眠れています。
これからも、がんばります。
わーい(嬉しい顔)

今日は、午後1時半から
応用Pにキャンプインしました。
汗だくになり一回着替えと水分補給して
下半身Pにキャンプインしました。
やはり
汗だくシャワー浴びて最高な気分で〜すー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
昨夜はBilly's Favorite Movesをやりました。
ビリーバンドが無いのは、やっぱり楽なかんじでホッとします。
ウッシッシ

今夜は腹筋プログラムの予定です。
指でOK
昨夜は腹筋プログラムと最終プログラムの2本立てでした。

今夜はエリートのミッション1をやります。
手(グー)
昨日一昨日と、ちょい私事の事情でできなかったので今朝は応用P、夜もエアロバイク漕いでから応用Pやりました
ビリー隊長がまた来日されるようなんですが場所的事情と個人的事情が重なりまして今回も涙を呑むことに…(;´Д`)
今夜は腹筋プログラムやります。

↑隊長の無料レッスン、東京、名古屋、札幌では参加できないので
またまた今回も参加できず・・・・。
九州にも来てくださーい!!!!
泣き顔
昨日は買い物がてらウォーキングでちょい遠目の店まで8kmほど
帰宅後は家事終了後に筋トレでした
筋肉増やしたくて計算しつつ食ってるんですが、なかなか思うようにいきませんな
今は使ってない灯油タンクに水を入れて重しにしてるんですが、やはり普通のダンベルと違って動作に制限ありますな
昨夜はCARDIOの2004年のをやりました。
他のCARDIOよりゆっくりやるんだけど、体温まります♪

最初のウォームアップの部分↓


かなり佳境に入った部分↓



今夜はエリートのミッション1の予定です。
指でOK
昨夜はSCULPTでしたが、だんだんとあれでは物足りなくなってきています。
ULTIMATE TAEBOとか、長いのを思い切って購入しようか検討中。
今、円高になってきてるのでAMAZONも値下がりしないか、ウォッチしています。
わーい(嬉しい顔)

さて、今夜は基本プログラム。このところずっとエリートやってたので、
久しぶりです。
最近auのRun&Walkってアプリを落としまして、なにげにはまってます。
2日間と今日の出勤で起動してみたんですが、初日は起動に手間取って途中からの計測だったものの計21.8kmでした。
日曜に歩いたコースが大体10kmくらいなんで、朝ブートキャンプorTAEBOで夜は筋トレの日とウォーキングの日を分けてやってみようかと思います〜
昨日は朝に腹筋プログラム、出勤時に早出遠回りで4.1km、退社時に更に遠回りでウォーキング6.6kmの計10.7kmでした。
合計距離や消費カロリーでRun&Walk内での順位が上がるので結構モチがあがりますね
3日間計28.4kmです。

帰宅後家事の後で久々に最終プログラムやりまして、ストレッチの後風呂入って就寝です。
昨夜はエリートのミッション2をやりました。

その前から、腕立て伏せの負荷を上げたため、筋肉痛が・・・。
筋肉痛の中、ミッション2はきつかったです。

うーん、今日は腹筋プログラムとかLOWER BODYとかにして
筋肉痛のあるところはそっとしておこう・・・。
もうやだ〜(悲しい顔)
ヴィクトリ〜手(チョキ)

15日のリアルブートキャンプ参加の勢いでおさぼり隊から脱しようと思いつつ、遠方から
娘の卒園式を見に義母が泊まりで来ていたので、ようやく今日再入隊しました。
何度も途中でDVDを消そうと思いましたが・・・なんとか基本プログラム完走しました。
リアルブートキャンプの方が楽に感じるくらい、久々の基本(スクワット・腕立て)はきつかった。
いつの間にか筋力落ちてたんですね・・・あせあせ(飛び散る汗)

初心に返ってまたがんばります。
こちらの書き込み、ちょっとサボってましたが、
ビリーは一日もサボらずやってました!

昨日は基本プログラム。
そして、今日はAMPEDのCORE EXPRESSの予定です。

AMPEDは棒がうまく使いこなせなくてニガテでしたが、
あれは効きますね。
AMPEDをやった翌日は、体が締まるかんじがします。
体重とかは変わらないのですが、翌日はジーンズが緩いです。
手(チョキ)

ログインすると、残り288件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

@ブートキャンプ部 更新情報

@ブートキャンプ部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング