ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

膝痛治療考案実行委員会コミュの自転車における、膝痛の対策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ、趣味が一輪車&自転車で膝痛持ちのドリです。
主に、右膝でランナー膝をたまに起します。

自転車における、実体験を元にした原因と対策を紹介します。

まずランナー膝。
ランナー膝と一括りにされていますが、原因は大きく分けて2つあります。

その1は、膝蓋大腿骨ストレス症候群
主に、膝蓋骨の固定が弱い人に起こります。
大腿四頭筋は、膝蓋骨に接続された後に脛骨に接続されます。
膝が大きく曲がりすぎると、膝蓋骨の裏側が大腿骨の軟骨に接触し軟骨がケバ立ちます。
そして膝の皿の上側から裏側に痛みが出ます。
日常のトレーニングでは、大腿四頭筋を鍛える。
自転車のポジション対策としては、サドルを上げる等の対策があります。
治療法としては、膝蓋骨を固定するサポーターが良いと思います。

その2は、腸脛靭帯炎
主に、O脚の人に起こります。
腸脛靭帯は、脛骨に接続されています。
O脚の場合、膝が開くと大腿骨の骨端と腸脛靭帯が接触し炎症を起します。
そして、膝の外側が炎症を起こし、痛みが出ます。
日常のトレーニングでは、腸脛靭帯に対するストレッチ。
自転車のポジション対策としては、フレームに膝が擦りそうなくらい膝を閉じる。
ペダル間距離を広めに取って漕ぐ等の対策があります。
治療法としては、アイシングが良いと思います。

コメント(1)

実体験をもとにした、的確なアドバイスを有り難うございます。


これからも書き込みを、よろしくお願い致します。m(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

膝痛治療考案実行委員会 更新情報

膝痛治療考案実行委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。