ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

膝痛治療考案実行委員会コミュのリンパの流れについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『リンパの流れ』を良くするには…

★大腿部を膝からうえに向かってさする。


★膝下部を膝に向かってさする。


★痛むほうの膝を立てて前腕を膝関節に挟みうえに引っ張るようにする。


★膝蓋骨を両手の手刀でさする。


★膝蓋骨を丸くさする。


★膝の真後ろのツボ(委中)をよく揉む。





『リンパマッサージ』は手を擦り合わせて暖かくしてから行うので、
暖めて血流の流れを良くさせる『温熱療法』と同じような感覚だと思います。人差し指

コメント(4)

なるほど…
そんな感じでお風呂などで行っています。。。
よっぴんさんへ


『リンパ』をもっと考えたいです。ロケット
この方法で大体良いですかねぇ〜人差し指

言葉での説明は難しいですがよろしくお願い致します。顔(願)
かなりよい所をついていますね!わーい(嬉しい顔)つまんで、引っ張って振る、これがテクニックですね!
そこでどうでしょう?私がリンパ説明会をどこか場所を設けて開いてみようと思うのですがわーい(嬉しい顔)
その時に私の技術を披露しますし、時間の許す限り説明もします。

リンパは本当に大事なんです。
我々人間は誰しもが毎日1000〜2000の癌細胞が生まれています。その癌細胞を退治してくれるのが、リンパ球なのです。
リンパの世界も追究をすると奥が深いですねぇ〜人差し指


説明会の機会がありましたら皆に声を掛けてみて下さいね。ロケット

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

膝痛治療考案実行委員会 更新情報

膝痛治療考案実行委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング