ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

耳に正直なBlack Music ReviewコミュのSly Stone そしてLarry Graham

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この連中ってどうなんだろ。汗臭いファンク好きやRockからの移行組のファンには受けが良いように思う。まあ、Slyは60年代ヒッピーブームの中で、キレまくった白人とかの趣向に支えられて気がする。ソウルが常に持ってる横揺れグルーヴがほとんどないしね。それを受け継いだのが、Graham Cental Stationで、こいつらは30年以上の付き合いだけどマジ聞けない>大爆 骨太のファンクというよりロックの立てノリっしょ。"Higher"とか"Dance To The Music"とか聞けば聞くほどイケてないかんじだけどなあ。マジで>笑 あとLarry GrahamのChopperの話まかり。ソロのバラッド物の何曲かはいけるけど、歌もヘタウマという感じ。声は良いけど1本調子で...。スカスカしてたころのSoulっぽくなかったPrinceと共演したりしてるのもなんか妙やなあ^^

コメント(11)

まったく同感です。
Slyなんかは逆に白人を多大に意識したからこそ、あれだけ売れたともいえますよね。じゃなかったら歴代ドラマーを白人ばかりにするなんてことはしなかったはずです。まあ、ロックしか聴かないリスナーをブラック・ミュージックに向けさせた功績はありますけど。

GCSは、ギター小僧の早弾きと同じレベルでのベース・プレイがもてはやされただけだと思います。テンポも必要以上に速いし、ハネやタメが決定的に欠如しています。80年代のスロー路線はなかなかいいんですけどね。

Prince, JB, P-Funkなんかもロック好きな人が聴くブラック・ミュージックとして支持されている好例じゃないでしょうか。
さすがミュージシャン、鋭い視点>笑
たしかに、ベースに着目するとハネ、タメは足りませんな^^

言われてみればP-FunkやJ.B.とスカスカしてたプリンスって
なんか共通項あるかもしれません。Zapp&Rogerがぎりぎりの路線かな。
結構故Rogerの後継聞くとVocoderでありながら歌い回しとかは
甘いサザンのフレーヴァーあるからねえ。
ファンクとはいっても、好きなのも嫌いなのも、いろいろあるなー。とりあえずGCSは、やかましーし、中途半端な田舎のバンドを見てるようでパス。ラリーグラハムのボーカルもちといけてないと思いますねー、うまいとか下手というより、ぜんぜんファンキーじゃないもの・・・。80年代の私なら結構喜んできけたかもしれんけど・・・(謎)(笑)。

やかましーで済ませたら、怒られそー?(笑)
>Koko
あはは。やかましいでOK!緩い曲もあるけど作り臭くて聞けまへんがな。
今携帯に入ってるZappとか、Ohio Playersを聞いてみたら
Slyとか、GCSとは全く違ったグルーヴ感、横揺れというか
粘っこいH系というか、そういう物を感じてしまって、
久々に納得してしまったなあ。>笑 やはり白人が勘違いして
ここらを好きになってフラワー世代のメインストリームになったのでは? 
Norman WhitefieldのテムプスのCloud Nineとか
Runaway Child Running Wildとかとは全然違うと思わない?
凝りすぎかも知れないけどPlastic Manとか、Slyなどよりは好きだなあ>笑
確かに向こうにいるときにブラック専門ラジオではSlyとか、GCSはきいたことなかったなー。
うんうん。なるほどなあ。なんせヒッピー時代の白人がすきやねんな。
もしかしたらデトロイトやったからであって、ほかの地域ならガンガンかかっているのかもしれませんねー。
あははは、そうかも。連中の故郷はベイエリアやけど、
昔滞在した時もそんな懸かってなかったような気も...。
Chicago、Detroit風ではないよね、実際。
Sly、イケテナイかなぁ。私は好きですよー。「白人受け狙い」というのは、なんとなくわかるけど、時代がそうさせたのかなぁ‥と思いまっす。

ラジオに関しては‥DCでも、その傾向はあります。。
あまり聴かないですねぇ。西ではかかってるのかもですが。

Ohio Playerとは、まったく異質というのもわかります。私にわかるのは、ソコまでなんで、それ以上の意見はできないんですけど‥ね。

無礼講に書けばよかったかしら。(笑)でも、ワタシ、反論出来るほど、FUNKを語れないからさ、どれも、殆どベストしか持ってないし。ここでコソっと。SLYが好きな人、頑張って反論して欲しいぞ。
ていうか、反論できないなら‥黙ってろって感じだけど。 ←これは、ヂブンの事であります。。。。
>KIM
なんかタテノリでダメですねえ>笑
しなやかなグルーヴ感、Isley, Tempts, Ohio, Zappそこらが持っている
感覚とは違う感じかなあ....。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

耳に正直なBlack Music Review 更新情報

耳に正直なBlack Music Reviewのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。