ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

07年5月に出産をしたママさんコミュの離乳食初期<じゃがいも>

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日はじゃがいも冷凍キューブの作り方をアップしますハート達(複数ハート)

<つくり方>
1)じゃがいもをよく洗い皮をむき芽を取り除いたら乱切りにし水にさらしてあくを抜く。
2)鍋にじゃがいもと水を入れてやわらかくなるまでゆでる。
3)やわらかくなったじゃがいもをマッシュにしてお湯でのばす。
4)製氷器に入れ冷凍庫で冷やし固まったら保存バッグに移して出来上がり。

裏技ではないですがじゃがいもを加熱するのに炊飯器を利用していますウッシッシ
いつもどおりお米を炊くときについでにじゃがいもも調理できるので便利でするんるん

1)じゃがいもよく洗ってアルミホイルで包む。
2)といで水を入れたお米の上に1のじゃがいもを置く。
3)そのままスイッチを押してたく。
4)取り出すとあら不思議exclamation & questionじゃがいもが柔らかくなっていますよ(笑)

離乳食以外にもポテトサラダなどを作るときに重宝しますウッシッシ
皆さんもぜひ試してみてくださいグッド(上向き矢印)

コメント(23)

<ポテト粥>

じゃがいも冷凍キューブとお粥冷凍キューブを電子レンジで加熱して出来上がり目がハート
ちょっとぱさぱさすると思うのでお湯で水分を足して調節してみてくださいわーい(嬉しい顔)
<ポテトミルク粥>

1)じゃがいも冷凍キューブとお粥冷凍キューブを電子レンジで加熱する。
2)1に粉ミルクを加えてよく混ぜて出来上がり。

甘いのでぱくぱく食べてくれると思いますウッシッシ
ウチの姫のお気に入りメニューのひとつですぴかぴか(新しい)
うちの子にも今日初めて“じゃがいも”あげてみましたぁ〜わーい(嬉しい顔)
確かにポソポソ…
とりあえず今日は初日なのでお湯でのばしてそのままあげました手(パー)
やっぱりクセのないものはパクパク食べてくれますねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
お粥とじゃがいもを食べたからかいつもは1日1回のウ○チが今日は2回出ましたあせあせ(飛び散る汗)
炭水化物摂りすぎたかなたらーっ(汗)
masaya's mama
じゃがいものマッシュをあげるときはお湯が欠かせないですね(笑)
ほんとくせのないものは好んで食べてくれますあせあせ
確かにウチの姫もじゃがいもとお粥の組合せをしたらウ○チが2回出ました(笑)
“じゃがいも”だいぶイイ感じですハート達(複数ハート)
毎日パクパク食べてくれますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
あのざらざらとした食感がいいのかも知れないですね手(パー)
最近はじゃがいも+野菜(トマト・キャベツ・ニンジン・ホウレン草等)+スープ(和風だし・野菜スープ等)がお気に入りですほっとした顔
トロっとした感じが大人でも美味しそうですよぉ〜ウッシッシレストラン
バランスが取れている離乳食でmasaya's mamaの愛情が感じられますハート達(複数ハート)
ウチの姫はスープをのむのが苦手らしくてほとんど口から流れ出てます(笑)
なのでスープ類はあまり作らないのですがやはりバランスを考えるとスープもあげたいのでオススメのスープメニューがあったら教えてくださいまし目がハート
うちのひよこもスープ系は口からぶぇーと出てしまうのでずっとあげてませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
やっぱりトロみがないと上手く飲めないみたいですよねたらーっ(汗)
あげ始めたのはJORINさんに大根とホウレン草のスープを教えて貰ってからですよほっとした顔
それに片栗粉でトロみをつけたりしてあげると(私は余ったBFのおもゆでしてました)イイ感じです手(チョキ)
あとはなんでもじゃがいもベースにしちゃえば自然とトロみがついていいと思いますぴかぴか(新しい)
私はまだチャレンジしてませんがサツマイモも良さそうですよねぇ〜グッド(上向き矢印)
うちもじゃがいも大好きみたいですハート達(複数ハート)
でもほうれん草はNGのよう‥ふらふら
バランスも何も考えずにあげてるので、masaya's mamaさん尊敬しますぴかぴか(新しい)
そういえば、ある本を参考にしたのですが、
ニンジンとすったリンゴを混ぜたものも、甘くていい感じです指でOK
パクパク食べますよグッド(上向き矢印)
イエイエがまん顔
私もそんなにバランスとかちゃんと考えてないですよあせあせ(飛び散る汗)
かなり手抜きしまくりで
レンジでチン→ミキサー又はラップでつぶす→冷凍→毎日キューブをレンジでチン
ですからたらーっ(汗)
毎日実験状態で今日はこのキューブとこのキューブを混ぜてみるって感じデスほっとした顔
もうすぐ7ヶ月になるのでこの間から2回食にしてるんですが冷凍キューブがなくなるのが早いこと早いことがまん顔
ホウレン草はミルク粥でも食べませんかexclamation & question
ホウレン草はミルク粥で、今度試してみますexclamation
もうすぐ7ヶ月ですかぁひよこますます忙しくなりますねexclamation ×2
うちの子はじゃがいも&さつまいもが苦手らしくそれだけだと食べてくれませんでした涙なのでニンジンやほうれん草と混ぜると程よくとろみが出て食べやすいらしくバクバク食べますグッド(上向き矢印)
他にはブロッコリーとあわせるのもオススメですよぉぴかぴか(新しい)
兎ベスさん…
うちのひよこも苦手なトマトトマトはミルク粥で頑張りましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
お互い頑張りましょーねウインク

兎しぃさん…
そのひよこそのひよこで好き嫌いは色々ありますねぇ〜たらーっ(汗)
うちのひよこはジャガイモ・サツマイモは大好きですハート達(複数ハート)
ちなみにブロッコリーはどんな感じにすれば良いですか
masaya's mamaさん

ブロッコリーは普通に茹でて先っぽのフサフサしてる部分(分かりずらくてゴメンナサイ)
だけをミキサーでお湯と一緒にとろとろの状態にしましたよわーい(嬉しい顔)
栄養満点だし味も癖がないので沢山食べてくれますグッド(上向き矢印)
是非試してみて下さいぴかぴか(新しい)
兎しぃさん…
有難うございますほっとした顔
茎の分は使わないんですねぇたらーっ(汗)
旦那に食べさせねばウッシッシ(笑)
ブロッコリー、早速試してみマスグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
兎アッサムさん…
ブロッコリー、芯の部分も使えるんですねぇ〜ムード
勉強になりましたわーい(嬉しい顔)手(パー)
ちなみにジャガイモチーズのチーズは何を使ってるんですか
うちのひよこはまだ乳製品はヨーグルトのみなので…
初めての乳製品ってドキドキですよねあせあせ(飛び散る汗)
アッサムさん

茎も摩り下ろせば使えるんですね電球
今度やってみますねわーい(嬉しい顔)

じゃがいもチーズおいしそぅぴかぴか(新しい)
作ってあげたいんですが・・・うちの小児科10ヶ月までは乳製品や卵をあげないように指導してるんですたらーっ(汗)残念
もちろんアレルギーは心配ですけどレシピが少なくて大変です涙
masaya's mama
とろみをつけてスープにチャレンジしてみますハート達(複数ハート)
多分離乳食にも慣れてきているはずなので飲んでくれると信じて(笑)

ウチの姫も最初はほうれん草とか小松菜なの緑の濃い葉っぱ系は苦手で食べてくれなかったけど何度かあげているうちに慣れてきたみたいで今じゃパクパク食べてくれてます手(チョキ)
ベスさん頑張ってねぴかぴか(新しい)

昨日ブロッコリーを裏ごしして冷凍キューブをつくったのでブロッコリーでスープでも作ってみようかなぁるんるん

アッサムさん
じゃがいもチーズはネーミングだけでよだれが出てきますねぇレストラン
これも今度作ってあげてみますウッシッシ
ウチはまだチーズあげてないんで様子を見てあげてみますわーい(嬉しい顔)
多分大丈夫だろうけど(笑)
アッサムさん…

チーズはアレルギーも心配ですが塩分もたっぷりと聞くので正直だいぶドキドキですあせあせ(飛び散る汗)
でも小指の爪くらいだったら大丈夫そうですよねほっとした顔
ベビーチーズもお高くなければいいんですけどたらーっ(汗)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

07年5月に出産をしたママさん 更新情報

07年5月に出産をしたママさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング