ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HAWAII SURF TRIP 2007☆☆ALOHAコミュの21☆ DIAMOND HEAD [9月13日]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
朝6時。EMIの携帯がなる。EMI起きる、「朝ですヨ〜」、携帯切る、トイレ行く。
再び朝が来た。確実にだんだん寝起きが悪くなっている。
EMIはこの4日間変わらない。すごい。

いつもどおりの朝食を終え、本日はDIAMOND HEADのCLIFFSという女の子サーファーも多く、地元の人達も優しいというPOINTを目指す。今日は少し曇りがちで、HOTELの部屋から見えるWAIKIKIのPOINTも少し波が高い。地図を見ながら坂を登っていくと左手にDIAMOND HEADが見える。右手には海が見える。だけど、私達は岡の上の方にいて、POINTははるか下のほう、そしてとお〜くに見える。どうやって行くの?あまりの遠さにサイズもわからない。
どうする〜?
あの割れている波までどのくらいかかるのか?BOWLSの3倍はあるのではないか・・・。
POINTへの行き方もわからないし、波も大きそうだったので、少し戻ってみることにした。少し、雨が降る中、TOWNの方へ向かった。

コメント(5)

丘を下ったところでサーフボードを持って歩いている人達を見かける。
この辺で入れるんじゃない?
車をとめて、海への入り口を探す。
「ここら辺に入っていく人いたよ。」
住宅街を歩いて探す。アパートと家の間に海までの細い道を見つける。
行く先に海が見える道はなんだか素敵に見える。
どんな波かな。道の先に階段があり、海へ降りられるようになっている。
この辺の人は庭から即海に入れる。波チェックも、もちろん窓から。
POINTまではやはり遠い。波を見ている私達の横から、LOCALの人が海へ入っていった。
ちょっと、迷ったけど、他のところでも入ってみたかったので、
よっしゃ、入ろう!!
準備をして、細い道の先の海へ。下はリーフ、POINTまでは10分くらい。波は結構大きいが、厚くて乗りにくい。ロングボードの多いPOINTだった。
空は雲が取れ、青空が見える。
と、轟音が鳴り響き、戦闘機3機が空を駆け巡る。始めは、よかったが、だんだん、その轟音が騒音に感じる。
う、うるさい〜〜!!
この日は、航空ショーの日で、みんな空を眺めていた。
のるのも怖いし、空もうるさいし・・・。1ラウンド目終了。
ま、違うところでも入れたからいっか。

日記UPお疲れ様です。
もうちょっとです。がんばってください。笑
応援、書き込み、ありがとう!のんびりやってます。
思い出すのも楽しいよ☆
この時撮ったお花達。
とも、えらいexclamation ×2

いつも、すてきな旅日記ありがとうハート達(複数ハート)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HAWAII SURF TRIP 2007☆☆ALOHA 更新情報

HAWAII SURF TRIP 2007☆☆ALOHAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング