ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外山安樹子コミュのCD"Toward the 11th"情報と発売記念ツアーのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.sambinha.com/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/TAR-002/

[オフィスサンビーニャのサイトより転載]
*********************************************
2018年9月16日発売新譜
結成10周年を迎えた気鋭のピアノ・トリオが、スタジオ&ライヴ両方の魅力を封じ込めた2枚組を発表!

 2016年発売の『Tres Trick』(ライス TAR-001)がジャズ批評誌にて「メロディ賞」を受賞するなど、各方面で高い評価を受けてきた外山安樹子トリオ(外山安樹子(pf)、関口宗之(b)、秋葉正樹(ds))。また2017年の暮れにはクリスマス・アルバム『スノーイング・タウン』(同 TAR-2154)を発表し、より幅広い音楽的視野を披露するようになりました。そんな彼らは今年で結成10周年を迎えましたが、それを記念してなんとも豪華な新作を発表してくれました。
 本作はこれまで通り素晴らしいコンポジション&アレンジメントを聴かせてくれるスタジオ録音だけでなく、圧巻とも言うべき演奏力と表現力を持ったインプロヴィゼーションを楽しませてくれるライヴの録音も加えたという、いわば“静”と“動”両方の魅力を兼ね揃えた内容。まさに結成10周年に相応しい2枚組となりました。
 『New Works』と題したDisc1は、前作『Tres Trick』以降に外山が書いた新曲と、「Dear Old Stockholm」「Speak Low」といったスタンダード・ナンバーのニュー・アレンジを収録。一方『Live』と題したDisc2は今年6月10日にTokyo TUCにて行われたライヴを収録したもので、特に人気の高いオリジナル曲のライヴ・アレンジのほか、「チュニジアの夜」「You Don't Know What Love Is」といったスタンダード・ナンバーも併せて収められています。
 さらに詳細な解説などが記載されたブックレットを付録してお届けする外山トリオ初となる2枚組。これまでの10年を振り返りつつ、この先の10年20年も見据えた、非常に高い志が感じられる内容となりました。ライス・レコードが自信を持ってお勧めいたします!


■外山安樹子プロフィール
 札幌市生まれ。6歳よりヤマハネム音楽院にて作曲、演奏法、理論等を学ぶ。自作の曲やクラシックで国内外のコンサートに出演。93年にはフランスでの国境なき医師団のチャリティーコンサートに参加。フランス国立放送管弦楽団と共演し、その模様がテレビ放映される。他に札幌交響楽団、大阪ニューフィルハーモニーなどと共演。進学のため上京し、早稲田大学で法律を学んだ後、ジャズに出会い、それまでとは全く違う音楽感に衝撃を受け、独学と実践で勉強を始める。鈴木ウータン正夫(dr)、菊地康正(ts)、吉野ミユキ(as)等数々の実力派ミュージシャンと共演を重ね続ける他、2007年9月にはYPMレーベルからファーストアルバム『Lilac Songbook』、2009年9月にはトリオでの2ndアルバム『All is in the Sky』、2011年7月3rdアルバム『Ambition』、2013年11月4thアルバム『Nobody Goes Away』、2016年4月5thアルバム『Tres Trick』をリリースをリリース。それぞれの収録曲が『ジャズ批評』誌にてジャズメロディ賞受賞。2010年1月に出版された「W100ピアニスト」にて日本の女性ピアニスト100人に選ばれて掲載される。各ジャズ雑誌のレビューで好評を得るほか、ラジオのオンエア、出演など多数。現在は関東のみならずツアーなど全国で活動中。

トラックリスト
Disc1 「New Works」
1. It Would be Opened to you
2. Hidden Currents
3. Mystic Cathedral
4. Sky Above Dazzling Ocean (SADO)
5. Dear Old Stockholm
6. Harutooshi(春遠し)
7. The Time Begins to Walk
8. Speak Low
9. Song Without Words
10. Toward the 11th

Disc2 「Live」
1. Springlake
2. Nostalgia
3. Frame in Frame
4. 誰もいなくならない
5. A Night in Tunisia
6. Under the Lilac Tree ~ Tres Trick
7. May Journey
8. You Don't Know What Love Is
9. Ballad of the Sad Young Men
10. Bassi Samba

2018年9月16日発売
AKIKO TOYAMA TRIO/ TOWARD THE 11TH
***********************************************


発売記念ツアーが行われます!

◎9月12日(水)19時半〜  
渋谷「JZ Brat」
https://www.jzbrat.com/

◎9月14日(金)20時〜 
新潟「Jazz FLASH」
http://r.goope.jp/jazzflash

◎9月15日(土)20時〜 
富山「NEW PORT」
http://newport-info.jugem.jp/

◎9月16日(日)15時〜     
伊那「カフェ プラット」
http://cafe-plat.com/

◎9月17日(月)18時〜 
越生「ギャラリィ&カフェ山猫軒」
https://www.yamaneko.info/

10月12日(金)19時半〜 希望ヶ丘「CASK」
https://jazzlivecask.wixsite.com/cask-kibougaoka

◎10月13日(土)14時〜  
大塚「GRECO」
http://www.greco.gr.jp/

  お昼のライブです。お子様も可。

◎10月18日(木)    
 松阪「サライ」
http://www.0598-21-3130.com/

◎10月19日(金)     
神戸「萬屋宗兵衛」
http://www.soubei.co/


◎10月20日(土)     
奈良「廣栄堂」
https://uda-koeido.jimdo.com/

◎10月21日(日)     
名古屋「Mr.Kennys」
https://www.mrkennys.com/

◎10月25日(木)19時半〜 
千葉みなと「Clipper」
http://clipper.mond.jp/


◎11月2日(金)20時半〜
江古田「そるとぴーなつ」
http://salt-peanuts.music.coocan.jp/

◎11月8日(木)
札幌菊水「ハルヤ」
https://facebook.com/%E3%83%90%E3%83%AB-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%A4-bar-haruya-269222519806856/?locale2=ja_JP

◎11月9日(金)
札幌すすきの「フィエスタ」
http://sapporo-fiesta.com/

◎11月10日(土)
千歳JAZZ俱楽部
詳細未定

  外山安樹子(p)トリオ:関口宗之(b)秋葉正樹(ds)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外山安樹子 更新情報

外山安樹子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング