ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

親子スペース ひなたぼっこコミュの2010年度親子教室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010年度親子教室のトピックです。
みなさん、宜しくお願い致します!

コメント(25)

桜4月13日 あかりんご あおりんご 顔合わせ桜

天気にも恵まれ、2010年度親子教室スタートしました!
今年度は、赤りんごさんAMクラス 赤りんごさんPMクラス 青りんごさんの3クラスでのスタートです。
みんながたくさん楽しめるようにしたいと思っています。

今日は金山公園で顔合わせでした。お休みのお友達も3組いましたが、たくさんのお友達が元気にきてくれましたわーい(嬉しい顔)
自己紹介のあとは、みんなでビンゴ大会〜。時間の関係で駆け足になってしまってごめんなさいね。
そして、みんなでおいしいおにぎりをたべましたおにぎり

来週から、ひなたぼっこでの親子教室です。
おまちしていますね手(パー)
今年度もよろしくお願いいたします指でOK

娘は久しぶりに大好きなお二人に会えて、嬉しそうでした揺れるハート
母を置いてお二人の所へ行ったり、「大好き揺れるハートハートハート」と言ったりウッシッシ
本当に本当に大好きなんだなぁと、親子教室を続けてよかったなと思っていまするんるん

お天気が良い中、たくさん遊んで、たくさんのお友達に会えて楽しかったですうれしい顔

来週も楽しみにしていますグッド(上向き矢印)
まゆどんさんるんるん  今年も宜しくお願いします!今年度はだいちゃんが主役ですもんね。いろんなことに興味を持って、予習済みなので(笑)きっとみんなのリーダーになってくれると思っています。一年間たのしみです目がハート

えりえりさんるんるん  『あやちゃんだ〜いすき』って言ってくれてむねがキュ〜ンとなっちゃいましたハート達(複数ハート)今年一年また宜しくお願いします。みんなで楽しい教室にしましょうねわーい(嬉しい顔)
青りんごクラスに引き続き、赤りんごクラスでもお世話になりますわーい(嬉しい顔)
おひさまの下、じゅんちゃん・あやちゃんに会え、沢山のお友達に囲まれ、いつにも増して大ハシャギのみくでしたウッシッシるんるん
今年度はみくの一人教室は無くなりますがウッシッシ、沢山のお友達の中でどんな行動に出るのか今から楽しみにしていますうれしい顔
また、一年間よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
jenyさん・・・こちらこそ宜しくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
今年度は、にぎやかな親子教室になりそうでうれしいです。みくちゃんの魅力ぐんぐんのばしちゃいましょうね〜ハート達(複数ハート)
かわいいまゆどんさん
だいちゃんメインの1年、私もすごーく楽しみですわーい(嬉しい顔)
しばらくはおにいちゃんいなくて寂しいかな。
明日は「初日でお名前」が言える偉業を成し遂げそうな・・・たのしみ〜

かわいいえりえりさん
また1年一緒に過ごせることとても嬉しく思ってますハート
どんな成長が見られるのかなぁ。
金山公園では横にちょこんと座って世間話のようににこにこと
たくさんお話をしてくれた娘ちゃんでした。カワイイ。

かわいいjenyさん
みくちゃんともまた1年。すごく楽しみですハート達(複数ハート)
年上の子も、初めて参加の子もいるクラスで
みくちゃんがどう出るかexclamation & question
とってもおねえちゃんな先輩になっていそうウッシッシ
  4月20日 赤りんご 青りんご 

『じゆうあそび』  
この日は、お部屋の雰囲気、親子教室の雰囲気に慣れてもらう為に自由遊びをしました。
ひなたぼっこの木のおもちゃは、あやちゃんじゅんちゃんが選んだ大好きな木のおもちゃです。シンプルでやさしい木のぬくもりをみなさんにも感じてもらえたらいいな〜っておもっています。
おもちゃコンサルタントの目から、みんなにどんなおもちゃを選んでほしいかというお話もしました。 流行や見た目の派手さなどに惑わされない本当にいいおもちゃに出会っていってほしいな・・・とおもっています。

また、おもちゃのお片づけのお話もしました。
なかなか実践するのは難しいのですが、おもちゃを大事にするのは大事なことです。
まずは、ママやパパが大切に使うところを見せてあげてくださいね。

   4月27日 赤りんご  青りんご

 『こどもの日、色紙製作』
色紙に、折り紙でつくったこいのぼりをペタペタとはりました。
それから、みんなのかわいい手形を取りました。

のりの感触や、えのぐの感触楽しめたかな?

ママが手のひらに筆でえのぐを塗ってくれるのをケラケラわらっていたお友達もいました。冷たくてくすぐったかったね〜目がハート

5月の親子教室の様子です

るんるん5月11日「わらべうた」
わらべうたってなぁに?とわらべうた初めてのママ向けに
少しお話も交え、いくつかうたって遊びました。
こどもたちが遊びの中、生活の中でうたい継いできたわらべうた
こどもに一番なじみやすい音なんですね。
日本の伝統の音“ペンタトニック”(5音階)も奏でてみると
なんだか不思議な心地よさを感じましたね。
ママとの触れ合いの中で、あったかい優しい声をお子さんに聴かせてあげてくださいね。

ペンギン5月18日「おさんぽ」
暑いくらいのよいお天気の中、金山公園集合でおさんぽしました。
朝一の青りんごさんたちをへび2匹がお出迎え目
ちょっとびっくりしたけれどなかなか見れないよい体験しちゃいましたね。
赤りんごさんたちが出発する頃にはおひさまも高くなって汗ばむくらい。
てんとうむしをたくさん捕まえておうちに連れて帰る姿も。
お昼のおにぎりも外で食べたら一段とおいしかったね。
午後クラスはのんびりお散歩。
少人数のいいところ、好きなところに向かってすすみ
好きなところで時間をたっぷりとって。
野菜の直売所まで行ってきました。
次のおさんぽの時にはまたきっと違う姿を見せてくれる公園でしょう。
楽しみですね。

遊園地5月25日「おもちゃ講座」
今日は木のおもちゃウッドワーロックの齋藤さんに講師としてきていただき
積み木をテーマにお話ししていただきました。
実際に遊んでみて、積み木の面白さも体験できたのでは。
積み木ショーはいつもこどもたちが釘付けになってますよね。
積み木、もし購入することがあれば今日のお話を参考にしてみるといいですね。
おもちゃ講座は今年あと2回を予定しています。
質問やリクエストも快く聞いてくださるので、いろいろ言ってみてくださいね。

来月はあやちゃんの家にかわります。
来週は一回お休み。
6月8日スタートです。
「おままごとあそび」、エプロンなどなりきり衣装があれば、
あと、大事なお人形をひとり連れて来てくださいね。
もしおうちにないようでしたらひなたぼっこのものを使うこともできます。
こどもの日、手形がいい記念になりました。まだ飾っています。
のりでペッタンするのが好きで、あれから折り紙とのりとハサミでよく色々作っています。
えのぐはまだ家では解禁してないのですが、準備済みです。

「わらべうた」は私がなかなか覚えられなくて…また教えてください
娘は大好きです

「おさんぽ」、初めて抱っこと言わずにたくさん歩きました。驚きました

「おもちゃ講座」は積み木の魅力に買ってあげたい気持ちがふつふつと…私は苦手なのですが
色々子どもの発想力はおもしろいと思いました

「おままごとあそび」、大好きなので楽しみにしています
6月8日 (火) 赤りんご あおりんご

この日はみんなで、『おままごと遊び』をしました。

おままごと遊びの大切さをお話したり、お人形あそびについてもお話してみました。

『赤りんご』さんはおままごと遊び、上手になってきましたね〜。イメージする力が広がってたのしく遊べていました。頭のやわらかいこどもたちは、私たち大人よりも遊び方が上手ですね!とってもうらやましいところです。
普段のあそびの中でも、『ごっこあそび』たくさんしてあげてくださいね。

『青りんご』さんははじめて『おままごとあそび』をしました。1歳くらいになるとママやパパの真似をするようになってきます。
その真似する姿を『まねっこあそび』につなげていってほしいなとおもっています。
子どもにあそびをおしえてあげるときは、まず親が本気になってやってみることが大事です。『ごっこあそび』をぜひ親子で楽しんでくださいね。

来週は、『あじさい』製作をします。
自分のはさみを持っているお友達はもってきてください。美容院
えりえりさん・・・手形飾ってくださいっているんですねわーい(嬉しい顔)うれしいです。
来週ははさみにも挑戦していこうとおもっています。わらべうた・・・わたしも大好きなのですが、新しいものはなかなか覚えられません。気になるものがあったらまた、じゅんちゃんにリクエストしちゃってくださいね!普段のお教室でもわらべうた少しずついれていきたいとおもっていますひよこ
おままごと、大好きな娘はもっとやる〜と半泣きでしたウッシッシ
あやちゃん、じゅんちゃんに作ってあげるの〜うれしい顔と嬉しそうに色々作って運んでグッド(上向き矢印)
お人形のあおちゃんを忘れたりしてあせあせ
家でもやりますが、なかなか私が女優になれませんふらふら
なるべく時間をとってお付き合いしたり、お手伝いもしてもらおうと思いますウインク
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
親子教室の様子

6月15日(火)

あじさい製作をしました。

本物のあじさいをよく観察しながらあじさいつくりましたぴかぴか(新しい)
タンポであじさいのお花とつくり、葉っぱのこすりだしをして葉っぱをつくりました。
まだ、青りんごさんには難しい作業があって、ママに手伝ってもらいましたが、
赤りんごさんは、ほとんどの作業を自分たちでできました美容院
はさみでちょきちょき切ったり、のりをつかってぺたぺた手(パー)
楽しそうでしたね!
これから、雨の季節です。
おうちでじっくり製作をたのしむのもいいですね。



6月22日(火)  小麦粉ねんどをつくりました。
小麦粉から粘土をつくりました アート
小麦粉に油とお塩とお水をまぜてコネコネ。
あおりんごさんは小麦粉をビニールの中にいれて、赤りんごさんはボールにいれてスタート。
お水の分量を調節しながら、みんな上手にできました。
なんだかお料理してる気分でしたね。
出来た粘土で粘土遊び。
お団子をつくったり、へびをつくったり、かたつむりをつくったり。。。
ママたちもたくさんつくってくれましたぴかぴか(新しい)

7月から、じゅんちゃんのおうちに変わります。
一回目は『ゆびさきあそび』をします。
体調崩しやすい季節です。みなさんも気をつけてくださいね。
えりえりさん・・・おままごとたのしかったですね!去年にやったときより内容もかなりしっかりしていて成長を感じました。わーい(嬉しい顔)
あままごとをしながらお手伝いしてもらうのもいいですね目がハートお手伝いしてくれたら、たくさんほめてあげましょうハート達(複数ハート)きっと次につながるとおもいますよるんるん
まゆどんさん・・・こむぎこ粘土、だいちゃんとっても上手につくっていましたねわーい(嬉しい顔)家にあるもので出来るので、雨の日などにお勧めです!また作ってみてくださいねぴかぴか(新しい)指先遊びのおもちゃ二代にわたり遊んでくれているんですね!うれしいです目がハート
9月の親子教室の様子。

9月7日 (火)  
   青りんご 『ビー玉をころがして絵をかこう』
   赤りんご『夏の思い出 自由画』

  一ヶ月ぶりの親子教室。夏休みの間にみんなぐんと大きくなっていましたわーい(嬉しい顔)それぞれ、たのしい思い出がたくさん出来たようでお話も上手にしてくれました。


9月14日 (火) 赤りんご 青りんご 『タオル布あそび』
  
  タオルやシフォンをつかって親子でふれあい遊びをしました。大好きなふわふわタオルで遊ぶと楽しいですね。おうちでもまた遊んでみてくださいね。

9月21日  (火)  おもちゃ講座
  
 ウッドワーロックの店長さんが来てくださりおもちゃ講座を開いてくださいました。
今回は『プレイマイス』というスポンジににたとうもろこしのでんぷんから出来ているおもちゃを紹介していただき、みんなで遊びました。
お水でくっついたりペッタンコになったりおもしろかったです。
ママたちも器用にいろんな作品をつくってくれました。
11月2日(火)  親子教室

『秋さがし散歩』

金山公園で秋探しをしました。
きれいな木の実をみつけたり、夏には落ちていなかったはっぱをひろったり・・・
秋の風にふかれとても気持ちの良い一日でした。
かめさんも気持ちよさそうに甲羅干ししていましたね。

秋をみつけて、みんなでビンゴもしました!
賞品はおいしいみかんわーい(嬉しい顔)
11月9日(火)

『秋のフォトフレームづくり』

先週ひろった木の実やはっぱを使ってフォトフレームをつくりました。
はさみでちょきちょきしたり、のりで貼ったり・・・赤りんごさんはだいぶ長い時間かけてがんばってつくりました。みんなの集中力にびっくりしました。
すくすくと成長していますね〜。
青りんごさんもDちゃんはとっても長い時間はさみとのりを使って集中していましたね。
さすがです。

味わいのあるステキな作品です。


11月16日(火)

 『わらべうたあそび』

ピクチャーボックス『さよなら三角』

今日はわらべうた遊びをしました。
ママたちが小さいときにうたったうたで遊んでみたり、ママとスキンシップあそび。
親子さんの姿をみていると、なんだか穏やかなやさしい気持ちになります。

みんなの大好きなシフォンをつかったわらべうたはもう覚えたかな?

・あんたがたどこさ ・やまからころころやまいも ・ドドッコヤガイン
・せんべいやけた ・デコチャン リンゴガ タベタイノ   他・・・

来月はじゅんちゃんちです。
一回目は外遊びをします。
動きやすい服装できてくださいね〜。
富士山新年あけましておめでとうございます富士山

と、冬休みをのんびりし過ぎてもう10日も経ってますねあせあせ(飛び散る汗)


さて、遅いついでに12月の親子教室のご報告あせあせ
12月の親子教室はこんな感じでした。

1回目「外遊び」

青りんごさんはひなたぼっこの周りをぐるっとお散歩。
ママと手をつないでゆっくりゆっくり。
普段急いで自転車で通り過ぎてしまう風景も
ゆっくり歩くといろんな発見が。
それは私にしても同じ。
うちのまわりのお家には柚子がたくさん実っていることに気づきました。
庭に柚子っていいなぁ。うちにも植えちゃおっかなぁなんて声も。
ひなたぼっこ前に戻ってローセキお絵描き。
赤りんごさんはたくさん歩けるのでがんばって
牛小屋目指してお散歩に出かけました。
間近に見る牛さん、大迫力でしたね。
意外とみんな怖がらなかったね。
こんなに上手に歩けるんだ、と感心しました。
寒いけど、外で遊ぶのはとっても楽しい。

2回目 「しんぶんし遊び」

おうちじゃ、大変よね
って言いながら^^; 新聞紙をびりびり破いて
巻き散らかして、降らせて、とばして。
汗かくほどたっぷりと遊びました。
しんぶんしって面白いでしょ?
みんなでやるからまた楽しい♪

3回目 「クリスマスパーティー」

2010年最後の親子教室は、お楽しみのパーティー。
クリスマスにサンタさんへのリクエスト、
みんな、ちゃんと教えてくれましたね。
プレゼント持って来てくれたかな。

パネルシアター、実はワタクシ、とっても苦手分野なのですが
ちょっとがんばってみました(^^ゞ
かなり緊張しての披露でしたが喜んでもらえたかしら??
それから、ちょっぴり私たちからのプレゼントも
喜んでもらえたかしら?



2010年、たくさんたくさん楽しいことやりました。
ひなたぼっこに遊びにいらしてくださる皆さんが
笑顔でいてくれることがとっても励みになりました。
2011年も一緒に笑ってくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

23年度親子教室についてお知らせです。

親子教室 おおきな木、続行です
今年青りんごさんで1年間大きくなったお子さんたちは
進級したり、もう一年青りんごさんだったり、
幼稚園のプレに通うことになって卒園だったり。

そしてまた新しい春がやってきます。
いつものかわいい笑顔に加え
新しいお顔に出会えるのもとっても楽しみです

来年度の参加者募集中です

・月3回火曜日
・月謝 3500円(他保険料1500円)
10:00〜11:00 青りんごクラス
2009年4月以降生まれのお子さんと親御さん
11:15〜12:30 赤りんごクラス(おにぎりタイム込み)
2009年4月以前生まれのお子さんと親御さん

1対1で向き合える大事で中身の濃い時。
もっともっと親子さんが仲良くなれるお手伝いを
したいと思っています。
わらべうた、工作、お絵描き、さんぽ、
季節の行事、クッキング などなど
毎回違ったテーマで遊びます。

保育士2名で運営しています。
育児相談もいつでも受けられます。
…人と比べないで我が子の成長を心から
喜んでほしいと願っています。



なんて、難しいことはおいといて。
とにかく、みんなが笑顔で楽しんでくれたら
私たちはそれが一番嬉しいんです。

見学大歓迎です

ご興味ある方は
【見学希望】で下記アドレスまでご連絡くださいね

hinatabokko204@t.vodafone.ne.jp


  1月の親子教室の様子

1回目 「お正月遊び」
    みんなで凧作りをしました。画用紙をぐるぐる丸く切って蛇さんみたいな凧を作りました。風が吹くとくるくるまわってとってもきれいな凧ができました。赤りんごさんは、自作カルタを作ってカルタとりもしました。
十二支のお話をピクチャーボックスを使ってしてみました。

2回目 「おみせやさんごっこ準備」
次週のおみせやさんごっこにむけて品物の準備をしました。
「何やさんをやろうかな?」と相談しながら楽しくつくりました。
おいしそうなお菓子や、きれいなお花、アイスクリームにお魚どれもとっても素敵でした。お店屋さんの開店がとっても楽しみになりました。

3回目「おみせやさんごっこ開店」
いよいよお店屋さんの開店です。
お財布に牛乳瓶のふたでできたお金を入れてお買い物開始!
「これください」「いらっしゃいませ!はいどうぞ。」とっても上手にできましたね。みんなが一生懸命につくった作品がきれいにお店に並びました。
お買い物が好きな子、お店屋さんになるのが好きな子、ママたちも楽しめたのではないかと思います。また、おうちでもやってみてくださいね。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

親子スペース ひなたぼっこ 更新情報

親子スペース ひなたぼっこのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング