mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了おもちゃ講座〜大人のためのゲーム会〜

詳細

2009年12月15日 15:43 更新

射手座毎回大人気のおもちゃ講座です。
今回はいつも忙しいお母さんたちのために
ちょっとだけお子さんと離れてゲームで盛り上がっていただこうと企画しました。

砂時計講師はひなたぼっこではお馴染みの齋藤直之さん。
ドイツのボードゲーム、カードゲームを中心にたくさんのゲームを持ってきてくれます。
大盛り上がり間違いなしの楽しいゲーム揃いです。


電球定員があります。
お早めにご予約ください。

電球尚、今回は託児の都合上できる限り参加費の前払いをお願いしています。
申込時にお問い合わせください。


電球日時:2010年1月21日(木)10時〜2時間くらい
場所:託児ルームひなたぼっこ
・・・駐車スペースにかぎりがありますので、車でいらっしゃる方はご相談ください。
参加費:一人500円
託児料:一人300円
定員:10人

電球予約制、先着順です。
mixiでお申し込みいただくか、ひなたぼっこの携帯へお電話ください。
090-9156-8160

毎回すぐに予約が埋まってしまいますので早めにご連絡ください。

人影講師のプロフィール
 齋藤 直之
日本おもちゃ会議会員 オランダ政府教育機構(Cito)
おもちゃコーディネーター 
芸術教育研究所(おもちゃコンサルタント養成講座)講師 
おもちゃコンサルタントマスター講座 講師

http://www.rakuten.co.jp/woodwarlock/

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月21日 15:01

    今回も盛況のうちに終了しました。

    「お子さんのために“子ども向けゲーム”を体験したい」グループと
    「せっかくだから“自分が楽しむゲーム”をしたい」(お子さんが大きい)
    グループにわかれプレイしました。

    “子ども向け”グループは
    ハートねことねずみの大レース
    ハートソックスモンスター
    ハートハリガリ
    ハートガイスタートレッペ
    ハート海賊ブラック
    を、「あら〜ごめんなさいね」「いいのいいの」と
    上品ににこやかに、時々張り切ってあせあせプレイしていました。

    “自分向け”グループは
    ハート穴掘りもぐら
    ハートドメモ
    ハートワードバスケット
    ハートハゲタカの餌食
    ハートごきぶりポーカー
    をプレイ。
    なんだか“大人”な感じでじっくりと取り組んでいました。
    頭を使うゲームも多いので真剣だったかしら。

    自分のお子さんに合ったゲームなどの質問にも答えていただいて
    楽しく有意義な時間となったようです。

    そのあいだお留守番だったお子さんたちも
    誰一人泣くことなく、いろんなおもちゃを出して
    たっぷり遊べていたようです。


    さて。次回は2月を予定しています。
    詳細はまたこちらに書き込みますね。
    ご希望の方はjundon宛てにお問い合わせいただいても結構です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月21日 (木)
  • 東京都 清瀬市託児ルームひなたぼっこ
  • 2010年01月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人