ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道大学コミュのウィルス対策ソフトの全学導入

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日気づいたのですが、北大のネットワークを管轄するHINESではウィルス対策ソフトの全学導入を決めたようです。

具体的にはシマンテックとトレンドマイクロの二社から販売されているウィルス対策ソフトの大口契約でして、学内でパソコンを利用されている方は申請書類を記入して金額を支払えば利用可能なようです。

一ライセンスあたり700円と、普通にパッケージ製品を買うよりも遥かに安くで提供されているので、研究室で必要な方は利用してみてはどうでしょうか?

参考URL
http://www.hokudai.ac.jp/u-hines/hines-run/antivirus/index.html

コメント(2)

はじめまして。
ようやくソフト全学導入ですか。いままでなかったのが不思議です。
はじめまして。古い卒業生です(院生卒)。

HINESという言葉を見て、ピクッときました。今もあるのですね。文献検索で利用したことがあります。
私はHINESが北大の学内ネットワークとは知らずにずっといました。ですから北大を離れてから、しばらくの間は友人や人と話をするとき、「ニフティのNifty-serveやHINES
を利用して、パソコン通信をしていた」と得意げに話していました。私よりPCに詳しい人や、同級生(確か?)がいて、”そのハイネス”って何? というリアクションがあったこと、今も覚えています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道大学 更新情報

北海道大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング