ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■メンタルカウンセリングの会コミュの◆メンバーさん講座&イベント告知♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆メンバーさん講座&イベントのお知らせ◆

講座やイベントをなさるメンバーさんはお気軽に書き込みくださいませ(^^)

イベント欄に別途作成して頂いても結構ですので、よろしくお願いします(^^)

コメント(21)

◆たんどりおんさんより  

★2月2日イベントのお知らせ!!

とっても素敵な98期risaさんによる
「3rd Girl's Talk & Work 」 のご案内


★Girl’s Talk & Work では今日よりもちょっとだけ『希望』の持てるあなたの明日をプロデュースします

メンタル生でパーソナルスタイリストのrisaさん
(blog)
http://forstyle.livedoor.biz/
(HP)
http://www.forstyle.biz/
との女性向けジョイントイベントを開催することになりました。

◆ご案内ページ: 詳細、お申込などはこちらから↓
http://dandoli.com/girlstalkandwork3rd080202.htm

risaさんはファッションスタイリングにメンタルのアプローチをを取り入れていらして、今回はメンタル×ファッションというテーマで、沢山の人の元気を応援
したいと考えております。
(ちなみに第1回目のスピーカーは、研究11期のみっちゃんさん)


日時: 2008年2月2日(土)

14:00−17:00

会場: セラピースペース 
『パレット』 (神楽坂)
402号室

<地図URL>
http://ts-palette.com/map.html

東西線 神楽坂駅 徒歩5分
大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩7分
JR/有楽町線 飯田橋駅 徒歩10分


研究11期Kate(やまもとけいこ)さんよりイベントのお知らせです♪

ご都合よろしい方はお気軽にご参加くださいませ(^^)


***********************************

メンタルのみなさま

東京研究11期(基礎89期)のKate(やまもとけいこ)です。
いつも一緒に楽しく学ばせてもらって感謝です。

今日はギリギリのご案内で失礼致します。

今年は大好きなことを思いっきりやろうと決めました。
そこで動き出しました。

「Kate(ケイト)とその仲間たち」のご案内をさせてください。

2月2日(土) 10:00〜17:00 目黒駅徒歩8分の会場です。

私はこの時間、ずっとここに確保されてます(笑)。

手始めはやはり私の大好きな「布の絵本」ですが、
ただそれにこだわらず、みなさんの力を借りながら
ワイワイ楽しく集えたらうれしいです。

参加費も無料です。
時間も都合のよいときにお越しください。

「布の絵本」を作らなくても、見て、遊んでみたい人。
私の顔を見に来てくれるだけでも歓迎です(爆)。

また終了後、目黒駅周辺で食事会をやります。
そこからの参加も大歓迎です。(事前申込みお願いします)

こうしてやっと重い腰をあげ、動き出す気になれたのは
メンタルで一緒に学んだみなさんの応援があったからです。
いつもあたたかく言葉をかけて下さいました。
この場を借りて、お礼を申し上げます。

第3回心の展覧会には出展いたしませんので、
布の絵本をご覧になりたい方は、お友だちもお誘い合わせの上
こちらにお越しくださればうれしいです。


詳しい内容は、チラシを見ていただくか、
ブログ「心は玉手箱」の右側のお知らせをご覧ください。

http://blog.livedoor.jp/nunonoehonn72/

<問い合わせ>

やまもと けいこ  090−9320−0233
  alphaone@gmail.com  <携帯> alpha.one-72@ezweb.ne.jp
研究11期火曜クラス磯島さん(コニーさん)主催の講座のお知らせをお聞きしましたので、この場を借りてお知らせさせて頂きます


2月24日(日) 第2回スピパ happy-rich&harmony共同企画 金額7000円
      今回もヒプノを入れてきらきらの自分に会いに行きます。
      残りのお席が少なくなっていますのでお早めにどうぞ。
 
http://ameblo.jp/spipa/entry-10063538682.html

3月02日(日)14時半〜17時 オーラ勉強会  会場 板橋区大山東町 金額3000円
3月12日(水)18時半〜21時 オーラ勉強会  会場 港区南青山   金額3000円
  
3月22日 大人の遠足  キレイなステンドグラス拝見と
            マリア様に会いに行きます。都内の教会を廻ります。
教会廻り、いいですね〜(^^)神社廻りに続く第2弾ですねww
次は寺院廻りとか♪

先日勉強会の講師をして頂いた寺岡さんの講座を紹介させて頂きます(^^)


?■天然石ブレスレット作り講座

アナタを守るパワーストーンでアナタだけのアクセサリーを作りましょう

●開催日程
 2008/02/19(火)2008/02/24(土)2008/02/26(火)
 ・13:00〜18:00
 所要時間:約2時間
●講師:飯田 美帆子:寺岡 りえ
●費用:\3,500-(※1個分の材料費込み)


?■オーラソーマ タロット講座

大アルカナの読み方

●開催日程
 2008/02/23(土)・13:00〜17:00(講座)
●講師:寺岡 りえ
●受講料:4h \10,000-

お申込は携帯サイトより↓
http://www.just.st/index.php?tn=index&in=7129309&pan=570




研究11期Kate(やまもとけいこ)さん

【Kate(ケイト)とその仲間たち】のお知らせ



初めてその存在を知る人も多いでしょう。
こんなすてきなものがあります。

作ってみたい人・見て・遊んでみたい人

『布の絵本』で自分の世界を拡げてみませんか?
自分でも気づいていなかった自分を発見できますように。

お話をしたい人、Kateに元気を運んでくれる人

仲間の一人になりたい人は思い切っていらしてね。

<Vol.3> 3月29日(土)
9:00〜17:00
【終了後17:30より
目黒駅周辺で食事会します】

<Vol.4> 4月5日(土)
9:00〜12:00
「うたのえほん」から
リクエストにお応えして
<あじさい>を作ります。
【終了後、ランチにいきましょう】

<Vol.5> 4月19日(土)
【9:00〜13:30 布の絵本】
【14:00〜16:30 蓮見塾】
『ストレスとイメージトレーニング』
【終了後17:30より
 目黒駅周辺で食事会します】


目黒区立
 田道(でんどう)住区センター
  三田分室

(目黒区三田2-10-33
    TEL3791-7901)
目黒駅より恵比寿駅方向
 徒歩7分
日の丸ドライヴィングスクール前
ampmとなり

参加費 無料
(蓮見塾は1500円)


布の絵本を作ってみたい人はキットのご用意をします。
事前にご連絡ください


やまもと けいこ  090−9320−0233
  alphaone@gmail.com  <携帯> alpha.one-72@ezweb.ne.jp
アッキーことアキ・ヤマウラさんからのお知らせです(^^)


22日の定例の美容講座の後に、ガイダンスをします。
今回はうちのクライアントの中でも、ヴィジター登録
している方だけにお知らせを送信しているので、
基本的にメンタルコミュでメンタルを修了していらっしゃる方が対象との事

======================
3月22日土曜16:30〜 麻布十番にて
スチューデンツ倶楽部のご案内(ガイダンス)
この春より楽しく学べるスチューデンツ・クラブ(仮称)の運営をスタートします。
「スキンケアセラピーの知識を得たい」「ベーシックな知識、施術を知ってみたい」「自分の肌質、体質を詳しく知りたい」「自身、友人、家族のカウンセリングをできるようになりたい」「セルフトリートメントをしてみたい」等々の皆さんのご要望にお役に立てるよう、内容のある、楽しい倶楽部を計画中です。
今回は顧客登録されている方へのみお知らせに限定していますが、メンタルを受講済みの方の、お申し込みにも対応します。
ご希望の方には、ご説明いたしますので、お気軽に問い合わせください。

======================

ガイダンスのみは無料です、
14時半からは美容講座、
17時からは個別カウンセリングを予定していますが、
講座は一般の方が対象外で、
今回は男子の参加も難しいという事です。

ミクシィ内アッキーさん↓ メッセにてお問い合わせ下さい

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12895901

「マーケテイング講座を企画しています。」

まなぶ様、いつも書込み有難うございます!
トピ立て頂いた下記の内容をこちらの「メンバーさん講座&イベント告知」に集約させて頂きましたので、ご了承頂ければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まなぶです。いつもながらの書き込み失礼します。

現在、企業などにマーケティング手法やプロモーション手法を提案、提供したり、セミナーや研修をしてる方に、
講座開設する方、実際にしている方向けの効率的に開設する方法や集客、告知法についての講座をしてもらえるよう交渉しています。

私はこの方の講座(基礎部分)を5時間ほど受けましたが、目からウロコが落ちるほど、素晴らしい講座でした。
消費者の心理から日本の消費者の構造まで幅広い話しがあり、また私達メンタルで学んだ話しまで出てきました。
あらためて全ての活動は人の心理に左右されるのだと思いました。
だからこそ、人の心理を知って活動をすることがいかに大事かを知りました。

そこで同じメンタルを学んだ皆さんにこの方の話しを聞いていただきたく、この方に交渉をしています。

詳細が決まりましたら後日連絡をします。
大堀です。またセミナーやるので書き込みさせていただきますね!



「第2回 操体おおほり癒養院 特別講習会」のご案内です。


【日 程】:
平成20年3月22日(土) 午後2:00〜5:00
※午後5時30分〜懇親会を予定しています。奮ってご参加ください!


【場 所】:
東京都武蔵野市の吉祥寺駅から徒歩数分の会場
※入金していただいた方には詳細をお知らせします。


【受講料】:
5000円【メンタル受講生】
3000円【当院の施術・講習会を受けたことがある人(前回の特別講習会を含
む)】

※特別講習会に参加希望の方はまず一度、操体の施術を体験しにきてください。

※お支払い方法は銀行振り込みとなります。




【内 容】:

メインテーマ「生きるとはどういうことか?」

※下記、内容はあくまでも予定ですので変更する可能性があります。

・生きるとはどういうことか?
・選択理論と操体法〜幸せになる極意
・根っこの法則(さらに深く)
・「触れる」ということについて
・「体と会社組織は同じ」の話
・施術で有効だったカウンセリング手法
・相手との一体感を得る練習
・対人関係でマイナスの影響を受けない方法
・肩凝り解消法 第2弾!
・正しい椅子の座り方、立ち方
・最近の失敗事例紹介

今回は実技と講義を半々ぐらいにしようと思います。





申し込み締め切りは3月20日。定員は30名です。
お申し込みは今すぐこちらから!
↓↓↓
https://ssl.formman.com/form/pc/4HH9uATWoJUnxQxk/
研究11期館野さんの講座のお知らせ

**************

この春から自宅の庭を使って<植物に癒される講座>を開くことにしました


私は今現在16歳の女の子の母親です。
その子がまだ1歳の頃、まさに子育てに追われていた頃、
社宅の狭いベランダでプランターや鉢で花を育てる楽しさに出会いました。


それまでは全く植物なんて興味なかったのに、
植えた苗が季節と共にすくすく成長し→花が咲き→種を結ぶという過程を経験することで、
そしてその過程に関わる(世話をする)ことで
たくさんの恵み(収穫、香り、味わい、花や葉の質感、色あい、喜び、充実感、達成感)を受けることを知り、私自身が深く癒される体験をしました。


そこから植物のこの恵みを
何か人の役に立つことはないかと考え始めた頃、
ちょうど「園芸療法」というものに出会い、
1年間の勉強のプログラムを経て、
障害者や高齢者の施設で定期的に園芸のプログラムを行うようになりました


外の日の光を浴びて、植物を育てる活動は
ゆっくりとしたペースではありますが、
様々な効果を生み出すことを経験してきました。


それと平行して健常の方との
園芸教室やガーデニング講座の講師も勤めてきたのですが、
この2、3年、参加者の方たちからも、
月一回の植物との時間が
本当に癒される時間であるという感想を
多くいただくようになりました。


土や植物の感触を得て、
自分の植えた植物が育っていく様子を見守ること、そしてその喜びをを誰かと共に分かち合うこと、
そんな単純なことの繰り返しが、
実は本当に心を満たしてくれるということ、
を私の講座では伝えていきたいと思ってます。


それには植物とのお付き合いの仕方
(お世話の仕方)が大事になってきます


初心者向けにお世話の仕方をお話しつつ
我が家のお庭の花たちを眺めながら、
いろいろな作品を作りながら、
そして参加者と共に楽しい時間にしていきたいと思います。


そのように過ごすことで、皆さんのご自宅でも
植物と楽しく暮らせるし
そんなことから、身近な環境を守ることにも
つながっていくと思ってます。


3〜4月、体験講座をご用意しましたので
どうぞこの機会にお庭や講座を見にいらして下さい。
春に向けて500球近くの球根を植えました。それらが花咲く春にいらして下さい

4/10はお陰さまで定員に達しましたが、3/27(木)4/12(土)がメンタルの方の

お申し込み入ってますが、まだ余裕あるのでそこらへん、興味のある方いかがでしょうか?


************* 1日体験講座 *****************

 下記の中からご都合の良い日にちを1日お選びください

3月 春の寄せ植え作り  27日(木),29日(土)

4月    〃      2日(水),4日(金),5日(土),10日(木),12日(土)


時間  10:30〜12:30

場所   川崎市宮前区平   A-FOREST
   最寄り駅 田園都市線 溝の口駅 、宮前平駅 小田急線 登戸駅       

受講料 4200円(花・土・鉢・お茶代含む)

定員  6〜7名

持ち物 エプロン,手袋(土に触るとき必要な方は),ハサミ(葉や根を切ります)筆記用具,作品お持ち帰り用袋,日除けの帽子

  
お問い合わせ・お申し込みはこちらにお願いします。

  agapanthus36@peace.ocn.ne.jp

講座開催場所の詳しい地図はお申し込みいただいた方にお送りします。

なお駐車場もご用意できますので申し込み時におっしゃってください。
我が家のお庭の写真、去年のものを添付します。


4月以降、植物つながりで、
プリザーブドフラワーや藍染め、アロマテラピーなどの講座もやりたいなァと思ってます。
よろしくお願いします。

長々と読んでいただいてありがとうございました。


 A-FOREST
   ガーデンアドバイザー  舘野 晶子
    
    グリーンアドバイザー(日本家庭園芸普及協会認定)
    園芸療法コーディネーター(日本園芸療法研修会認定)
    スカイフロントコーディネーター(屋上開発研究会認定)
    町田ひろ子アカデミーガーデニングプランナー科修了
    日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
みやじっちセミナーやるよ。
ケイト、会場の紹介やテーマ、さんきゅー。
素晴らしい応援だ。
当日も宜しくね。

「今飲んでる薬をやめたいと思ってる人、

疑問を持ってる人」
         20名限定!


【日 時】 4月21日(月) 19〜21時
【場 所】 JR西荻窪北口2分

【受講料】 3000円 (フルーツ付)
   (満足してもらえなかったときの返金保障付)

       
【プロフィール】 “みやじっち”(宮島 賢也)

ナチュラルクリニック代々木 院長

自らうつ病で7年間飲んでいた薬をやめた経験を持つ。
食生活を見直し、2ヶ月で20?やせた男。

【お申し込み】  こちらからどうぞ

【申込期限】 4月17日(木) 24時まで。

お申込みいただいた方には、振込先をご案内致します。
お振込みを確認致しましたら、会場のご案内を致します。

【主 催】
アルファプラスワン(α+1)代表 山本恵子(Kate)
マジックランプ代表取締役社長 宮島賢也(みやじっち)


2次会講座 21時30分 わたみん家か坐・和民でやるよ。
会費 3000円 参加希望者はメッセージを頂戴。

ヨロシクネ。
ケイトさんより別トピでお知らせ頂いた講座が終了しましたので、こちらに移動させていただきます。
前記と同じ講座ですが若干違うので一応(^^;

ーーーーーーーーーー

薬を使わない精神科医“みやじっち”のセミナーをやります。
テーマは

「今飲んでる薬をやめたいと思ってる人、疑問を持ってる人」          


薬をやめたいと思ってても、やめたら病状が
悪化するように匂わされ、やめる勇気が出なかったり。

この薬、一生飲み続けるんだよね(汗)。
なんて薬を手放せない生活。

処方箋を持って、いつもの薬局に行ったら、
その薬は飲まない方がいいと教えてもらったり…

どこか変!

そこで立ち上がったのが、@メンタル研究12期の星“みやじっち”

3月20日のカウンセリング研究会の勉強会を聞き漏らしてしまった人。

噂に聞いて、自分も聞きたかったなと後悔してる人。
聞くチャンスを作りました。

是非、ご参加ください。

病院やお医者さんに対する認識は間違いなく変わります。
薬神話も…

メンタル生以外の家族・友人等、幅広くご参加ください。


【日 時】 4月21日(月) 19〜21時
【場 所】 JR西荻窪北口2分 「ギャラリーK」

【受講料】 3000円 (フルーツ付)
   (満足してもらえなかったときの返金保障付)

       
【プロフィール】 “みやじっち”(宮島 賢也)

ナチュラルクリニック代々木 院長

自らうつ病で7年間飲んでいた薬をやめた経験を持つ。
食生活を見直し、2ヶ月で20?やせた男。

【お申し込み】  ここから もしくは みやじっち もしくは

         Kate(ケイト) 東京研究11期(4/17再受講します)
        

【申込期限】 4月17日(木) 24時まで。20名限定!


お申込みいただいた方には、詳しい会場のご案内を致します。
コニーさん「オーラ勉強会」終了いたしましたので、こちらに移動させて頂きました♪

ーーーーーーーーーー

自分のオーラを知ると健康状態や
自分でも気が付かない感情などをチェックすることが
できるようになります。

なりたい自分になり易い体質になったり
自分探しのツールのひとつになります。

特別なことではありません。生きていれば皆だれでも
第一層と2層は練習をつめば見えるようになります。

4月の2回目はまだ、お席がありますので
ご参加お待ちしてしています。

4月19日 14時半〜17時 

参加費  初 回 3,000円 2回目以 2,000円です。
みやじっちの誕生日に森源太という魂のアーチストのライブをプレゼント
(お金は払ってね)。

ローフードパーティやマクロビ懇親会もあるよ。

てんつくマンのちびさん本の旅に出ているしのじーも
お話してくれるよ。

お友達を誘って来てね。



6月23日(火)

森源太ライブ&キャンドルナイト&ローフードパーティ


開場         18:00 / 開演 18:30〜20:00(限定50名様)
チケット       3,000円(前売り / 当日)ワンドリンク付




*ローフードパーティ 16:00〜ミニセミナー付 3,500円(要予約)
           メニュー:ツナ?サラダ・3種のパスタ・チョコレートム                ース他生の玄米菜食フルコース


   
*懇親会       20:00〜マクロビオティック食 3,500円(要予約)
しのじーのちびさん本の話あり。




場所         自然食レストラン「もみの木ハウス」 
           〒150-0001 渋谷区神宮前2-18-5
           TEL 03-3405-9144

申し込み       NPO法人日本食養協会
           shokuyoukyoukai☆yahoo.co.jp(☆→@)

           能木(あたぎ)裕未 09050138777  
          





源太メッセージ

ライブや、ライブ後の打ち上げで、外食も多かオイですが、家におる時は、玄米

となるべく野菜と魚中心の食事ば心がけよるとよ。

食の大切さと素晴らしさ。食から整えていく、体と心の健康。そんげん素晴らし

か活動ば続けるみなさんと共に開催させていただくライブばい♪ 

興味のある人も、無か人も気軽に遊びに来てもらえたら嬉しかでっす♪
今日は日本メンタルヘルス協会の心理学講座で同期だったセラピスト、ヒーラーのコニーさん「小顔セラピー」ワークショップのご案内です(^^)

私の廻りにはスピリチュアルな方や感受性の強い方、見えないものが見えたり、それを浄化したり出来る方が結構いらっしゃるのですが、コニーさんもそんな力を授かったお一人で、色んなセラピーを通じてたくさんの方を癒してらっしゃいます。

何かご縁を感じられる方がいらっしゃればお気軽に(^^)

コニーさんからのお知らせ&ご挨拶

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こんにちわ、コニーです。

桜の吹雪もいまが、最盛期ですが、今年は花冷えの日々が続きます。

皆様、お変わりございませんか?

厚かましいとは思いますが、私のワークショップのご案内をさせていただきますね。

今回は女性限定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小顔セラピーは知る人のみぞ知るとても使えるセラピー。
今までも多くの人が受けてくださって好評です。

そして、この小さくなったお顔をキープしたいというお声をお寄せいただきました。

そこで、お家でもできる小顔セラピーの方法をお伝えするワークショプを開きます。

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


キラキラ輝いている人はそれだけで、信頼度上昇です。

幼稚園の先生に薄汚れた服装や身なりをした子と清潔な身なり、きちんとした身だしなみをした子とを見た場合どちらがお悧巧で、しっかりして見えるか?という調査をしたデーターがあります。
その結果は、やはりきちんとした格好をした子と答えたのが殆どだったそうです。

就職活動の面接官へのアンケート調査では、同じ能力なら美形でルックスの良いほうがより能力が高く思えるという結果もでています。
人はきれい、かっこいい、すてきが好きなんです!

これはどうしようもない事実だと思います。

そこで、私は大好きな皆様が、もっと素敵でいられるように自分でできる小顔セラピーをご提供いたします。

こんな方へ

・ 就活している人
・ 婚活している人。
・ 人前に出る仕事の人(受付嬢、営業職、販売業、講師、ナースなど)
・ 自分がサンプルになる立場の人(美容師、セラピスト、マネキン、モデルなど)
・ 健康になりたい人
・ 自分に自信を持ちたい人
・ 生き生きと生活したい人
・ 新鮮な毎日を送りたい人
・ 生まれ変わりたい人
・ その他

そして、小顔になると

・ だれからもモテル
・ 周囲に人が集まる
・ 業務成績があがる
・ 声をかけられるようになる
・ 自信がでるので、積極的に行動できる
・ 騙されなくなる
・ デキルオンナに思われる
・ すてきな恋ができる
・ 良いポジションを取ることができる
・ その他

あなただけの小顔がとびきりのチャームポイントです。


お申し込みはこちらまで

healingoffice@harmony-tkj.com

日時 4月22日 A16時〜18時 B19時〜21時(残席3名様)

場所 ヒーリングオフィスharmony

募集人数 各コース6名さま

料金 3,500円  (11期の皆様限定3,000円)
お申し込み時にアメブロを見たとお申し付けください。
お振込みでお願いします。お申し込みいただきましたら
お振込先をご案内します。

お持ち物 お顔が映る鏡、化粧落し用のお品(シート、クレンジングオイルなど)
     化粧オイル、お帰りの時のメイク用品、タオル、歯ブラシ)

電話 03-3545-3068 
セッション中はお電話に出られない時もあります。
   その場合は、あとでお架けなおしいただくか、メッセージをお願いいたします。
   折り返し、こちらからご連絡させていただきます。
    
皆様、お元気でお励みください。ありがとうございました。

☆ ゜: ・ ゜* 。 ・゜ : °。 ★゜ .‥ ・ °☆ + * ’:。。 ・゜ : °。 ★゜ .‥ ・ °☆ + * ’:。☆ ゜: ・ ゜*

 礒嶌俊枝(いそじまとしえ)

http://www.harmony-tkj.com/
  電話 03-3545-3068
 yumeginga@hotmail.com

☆ ゜: ・ ゜* 。 ・゜ : °。 ★゜ .‥ ・ °☆ + * ’:。。 ・゜ : °。 ★゜ .‥ ・ °☆ + * ’:。☆ ゜: ・ ゜*
「薬を使わない精神科医みやじっち」こと
宮島賢也です。

被災地支援に行かれる方で、
薬を使わない精神科医がお役に立てることあれば、
連絡下さい。

みやじっちも登壇する5月12日木曜のファザーリング・ジャパンでの「心のケア・PTSDフォーラム」の
紹介をしてもらえると嬉しいです。

東日本大震災後、多くの方に参加してもらい、
笑顔を増やしていきたいです。

180人集めたいので、
皆さん、紹介よろしくお願いします。

いらっしゃれる方、お願いします。

必要な方いたら、ご紹介ください。

★ツイッターバージョン

薬を使わない精神科医・宮島賢也さんが登壇。5月12日木曜1830〜2030ファザーリング・ジャパンの心のケア・PTSDフォーラム。東京・渋谷・日本財団ビル2階大会議室 http://bit.ly/iOPmoX


★ブログ・メルマガなど用
----------------------------
<転送歓迎>震災チャリティ
      心のケア・PTSDフォーラム
   〜子どもたちと被災者をサポートしよう〜

■日時:5月12日(木) 18:30〜20:30

あなたの街で、できる支援があります。
この震災で都内に避難・移転されてきた方も多く、
受け入れ地でのボランティアも多数集まりました。

被災と避難生活によって心にどんな症状が起こるかなど、
PTSDや心の問題にくわしい医師や専門家が集まり、
心のケアに必要な情報やスキルを提供いたします。

■対象:被災者へのボランティアやサポートをしたい方
    被災者に接する機会のある方
    PTSDや心のケアに興味のある方

■場所:日本財団ビル 2階大会議室
http://an.to/nipponF(港区赤坂1丁目2番2号)

■参加費:当日受付 1,000円 先着180名
(パパエイド募金への寄付+資料代他)

■詳細はこちら
http://www.fathering.jp/pdf/110422.pdf

■参加お申し込みは、お名前・連絡先(所属名)を書いて、
メールgyoumu@fathering.jp かFAX(050-8884-4252)

-----------------------------

ここまで
管理人様、告知失礼いたします。
何かございましたら、すぐに削除致しますので、
お申し付けください。

第二期「現代エリクソン催眠講座」in恵比寿

催眠状態とは、心の奥の潜在意識(無意識)と繋がっている状態です。
実は、私たちは日常で特に意識していませんが、催眠を体験しています。
例えば、「本などに夢中になっていて、降りる駅を通りすぎてしまった」
そんな体験ありませんか?これも催眠の一種です。
日常でも体験している催眠をより深く学べば、癒されないままになっている
心の奥の傷を癒したり、自分自身に自信や勇気を与えたりすることができるでしょう。
自分でも気づかなかった潜在意識の想いをもっと感じ取り、
自分の夢や生きる目的を知り、望む自分や望む未来を手に入れることができます!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

催眠(ヒプノセラピー)が初めての方でも基礎知識を理論的に学び、
初めての方でも安心して技術を習得できます。

【講座内容】
・催眠療法について・事前面談
・実際のセッションの流れ・現代催眠の特徴
・エリクソニアン誘導法・メタファーによる誘導
・催眠誘導・深化技法
・暗示の作成・後催眠暗示
・催眠で避けるべきこと・ヒプノセラピストとしての心得

【こんな方に】
・ヒプノセラピーに興味がある方・初めての方・基本知識を学びたい方
・現代エリクソン催眠に興味がある方・基礎知識と実践を学びたい方
・ヒプノセラピストとして、独立・開業を目指されている方

●日 程:3月2日(土)・3月9日(土)2日間集中講座
●時 間:10:00〜18:00過ぎ
●受講料:38,000円
※当校の講座を受講したことがある方は、35,000円
※修了者には、一般社団法人日本アントレプレナーシップ協会より、
現代エリクソン催眠講座の修了証をお渡し致し、
ヒプノセラピストとして活動ができます。
●場 所:恵比寿校
     ※場所の詳細は追ってご連絡致します。
●定 員:8名(満員の際はキャンセル待ちとなります。)
●講 師:中嶋輝和
●主 催:一般社団法人日本アントレプレナーシップ協会
●運 営:恵比寿・つくばカラー&アロマスクール
http://mariko-beauty.com/color/index.html

申込み方法:
info.ebisutsukuba.color@gmail.comのメールへ
「現代エリクソン催眠講座申し込み」として、
氏名・住所・当日連絡の取れる電話番号を記入のうえ連絡くださいませ。
後程、メールにて場所・時間・お支払い方法等々の詳細を送ります。
(但し、人数によってはキャンセル待ちの場合もございます。
お早めにご連絡ください。)

☆私は心理療法家としてのエリクソン博士が大好きです。
なぜなら、エリクソン博士自身が、ポリオという極めて重篤な身体障害に
悩まされていた経験があり、その経験からくる臨機応変・変幻自在な
クライアント様ごとに異なるアプローチはまさに私が目指すものだからです。
エリクソン博士はこう言いました。
「治療に抵抗するクライアントなどいない。柔軟性にかけるセラピストがいるだけだ」と。

私自身が約10年にわたる長いパニック障害・くせのような過呼吸の発作・双極性障害の経験があるため、
特にそう感じるのかもしれません。
今回は、そういった経験も生かした講座が出来ればと思っています☆

以下参考
講師の中嶋って、どんな人?
http://mariko-beauty.com/color/profile/index.html
はじめまして、あいはらと申します。
初めて此方に書き込ませて頂いております。宜しくお願いいたします♪

本件なのですが、遠隔カウンセラーをして下さる方の募集のお願いです。
昨今、大学の方でボランティア等をさせて頂いているのですが、高齢者の方から、
就活中の大学生、子育て中の女性、サラリーマンの方々まで、多くの悩みをご相談頂く事などがございます。
私自身はそういった事に専門的にお答えする事が出来ず、どうしてもその方のお悩みを解決できなかったりする事が多く、
はがゆい思いをした事がありました。

そうした方々は時間もあまりなく、外に出るのも難しいという方々もいらっしゃいました。
カウンセリングをとおススメしても、「病院に行くほどではないから」と遠慮なさってしまう方もいらっしゃいました。
そうした方々向けに、本格的ではないもののお話を聞いたり、少しだけお喋りを、電話やSkype等で行う、いわゆる「遠隔カウンセリング」
を行える事が出来たらと思い立ち、此方で募集をかけさせて頂きました。

カウンセリングに熱意のある方、ご経験のある方、心療系の大学等にご在学中でまだ勉強なさっている方。
どうかご助力願えないでしょうか? 

宜しくお願い致します。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■メンタルカウンセリングの会 更新情報

■メンタルカウンセリングの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング