ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2005年10月3日生のべビちゃんコミュの成長ぶり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早いもので2歳7ヶ月ハート達(複数ハート)
お子さまの今の成長ぶりをお話ししませんか?
習い事を始めてる方もいるのかな??

うちの子は…
4月から保育園に通いだし毎朝泣き通しの2ヶ月。
はじめは「ほいくえん」の『ほ』の字を言っただけでブルーになって
『ほいくえん、いかない』って大泣き泣き顔夜泣きもありました。
バッド(下向き矢印)情緒不安定で帰ってきてからはママにべったりもうやだ〜(悲しい顔)
新しい環境で毎日頑張ってます!

朝の受け渡し時は大好きなT先生には
自ら抱っこを求めて行くのに保父のM先生と主担任の先生には
大泣き…ママからマジックテープを剥がすかのようにベリベリと
離されて登園。私も後ろ髪引かれまくって笑顔でバイバイウインク手(パー)

集団生活についていけないのでは??という
私の不安をよそに結構楽しんでいるリオです。
最近はチューリップ保育園ごっこもする位に…うれしい顔

みなさんのお子さんはどんな感じ?
カキコミ楽しみにしていまーす

コメント(7)

わぁダッシュ(走り出す様)ひろちんさんのお子サマは保育園通い始めたのですね走る人
すご〜〜〜いぴかぴか(新しい)がんばってるね揺れるハート

もうオムツは100%卒業したのかなexclamation & question

うちの子は今トイトレ中あせあせ(飛び散る汗)
家だと90%成功してるのですが外出の時はまだメリパンが欠かせませんあせあせ(飛び散る汗)

そして最近の日常の様子は…お天気が良い時は午前中公園で遊んでます。
滑り台とかお友達の後ろに並んでいるときは「じゅんば〜んねぇ」と言ってる姿がとってもかわいくて(ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)親ばかで…あせあせ(飛び散る汗)
午後からはお昼寝〜まだまだしっかり寝ます眠い(睡眠)

そして兄ちゃん達が帰って来ると…超ワガママ坊主に変身げっそり
思い通りにならないと泣いてわめいて泣き顔ホントに大変ですちっ(怒った顔)

待ちに待ったパパが帰宅すると、べったりパパから離れず目がハート

最近は言葉もハッキリして会話も成り立ってきて面白くなってきました揺れるハート
うちはほぼオムツが外れましたほっとした顔ただ夜寝てる間はまだしちゃってる時が多いですあせあせ
保育園行ってると急激に成長したりするんでしょうねハートうちは来年から幼稚園ですウインク今は週1回幼稚園で行われている教室に遊びに行っています手(パー)
下に来月で1歳になる弟がいますが、弟のお世話大好きなお姉ちゃんですひよこ時にはおもちゃの取り合いになりますが…泣き顔
あと反抗期で困ってます涙なんでも下の子と同じにしてほしいみたいだし…もうやだ〜(悲しい顔)みなさんはどうですか?
ご無沙汰してまぁす!
6月から私の仕事がスタートしたのでなかなかコメント出来ずごめんなさい(-.-;)4月から保育園に通い出したけどまったくトイレトレーニングは進んでませんでした。去年、この時期に頑張ってやってみたもののぜーんぜん進まず(ーー;)挫折しました。4月5月と保育園に慣れることが一杯いっぱいで紙おむつで過ごしてました。やっと慣れてきたから6月からトレパンに布オムツをはさんで本格的にスタート!ここ1週間でオシッコが出る確率が上がってきたからこの時期だ!と信じて私も頑張ってみます!! )^o^(
皆さん、トイレ進んでて凄いですね(^^ゞ
ひろちんさん
お仕事始められたのですね〜どうですか?
大変じゃないですか?
無理しないように頑張ってくださいね〜るんるん
ミニーちゃんさんとマンマンさんとこはお姉ちゃんなんですね〜揺れるハート
かわいいお姉ちゃんぶりなんでしょうね〜目がハート

そうそ、我が家の三男君は最近お出かけの時もパンツで出かけてます指でOK
トイレが遠いのです。1日に昼間3回程度…
もちろん水分の摂取量でも変わりますが…
忘れたころに「おトイレ…」って言ってきまするんるん
夜寝る時も一応メリパンはかせてるのですが、
おしっこしてるのは3回に1回くらいの割合です。
(あっ睡眠時間は7時間〜8時間くらいかな)
やっとここまで出来た〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
って感じであとは自分で出来るようになってくれると手(チョキ)


みなさんは幼稚園や保育園、お教室に通ってるのですね〜ウインク
我が家は特に決まった教室には通ってませんが、
近くの保育園で年に14回開かれる「遊ぼう会」と言うのに参加してます。
保育園の園庭で遊んだあと、保育士さんが絵本を読んでくれます。
2時間くらいの時間ですが同じくらいの年齢の子と遊んだり、
お母さん達ともお話する機会があるので親子共々楽しんでいますウッシッシ
もちろん無料で予約とかないので気軽に参加できます。

今は公園での話題は幼稚園のことが多いですね〜
幼稚園の自由見学会や説明会に参加してます。
実は…私の仕事→保育士してました。
今の仕事は幼稚園にて保育補助していますあせあせ
幼稚園に勤務したのは今回が初めてで結婚前は保育園で勤務してました。
自分の子より(今は)1ツ上〜の子たちと遊んだり、園バスに乗車したりと
毎日オボッチャマン体力仕事だけどとっても楽しいです!
(だけど帰宅してからの夜ご飯作りが大変)
勤務している幼稚園でも見学会が始まってるので
たまに未就園児の預かりをしていますが1人泣き出すと泣き顔リサイクル涙
み〜んな泣いて大変なことになります…。
最近は3年保育で入園する方が多いんですかね〜 
なんだか自分の事ばかり書いてしまってすみません。

あめのさんのとこは、お外でもパンツ!すごいですね。
トイレトレ完了ですね手(チョキ)すばらしい!
あの…ウンチくんはトイレで出来ますか?
うちはトイレだと踏ん張れないみたいでまだパンツの中でやっちまいます
(処理が大変冷や汗)お腹がむずむずするのがウンチくんだと分かっているみたい
なんですがトイレに行くと引っ込んじゃうみたいであせあせ(飛び散る汗)
先日ちょいと便秘してました。おしっこもやっと順調になってきたので
ウンチくんも同時に…!なんて思ったけどまだ無理なのかなぁ。欲張り??
夜はおしっこ出てないことが多いのですが、まだ心配で紙パンはかせてます。

ミニーちゃんさんとマンマンさんのとこはお姉ちゃんなんですね。
うちも来年位に2人目が欲しいなぁ…と思ってます。
この年齢だと赤ちゃん返りが一番激しい時期だと聞きました。
反抗期もそろそろですね。
『イヤ』って連呼されるとついついイラっとしちゃいますよね…。
大人が怒らずうまく声掛けしていけば良いと分かっていながらも出来ない私…
自分の子育ては日々反省です。

ひろちんさん
スゴイexclamation ×2
保育士サンなんてぴかぴか(新しい)
お家でも子育てしてお仕事でも子供と戯れてるなんて〜ペンギン
素晴らしいですね〜ぴかぴか(新しい)
働いていて楽しいって言葉が出るなんて
ほんとに子供が好きなんですねるんるん
頑張ってくださいねウインク

…と、おパンツの中でウンチくんされてしまうと大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)
ウチも何度もやられましたむかっ(怒り)でもウンチくんしそうな時にトイレに連れていくと
ウチの子もやっぱり出なくなってしまって少し便秘気味になってしまいました。
でもいつの日かおトイレでポトンっとウンチくんが出たのです。
スゴイスゴイって褒めちぎったら(笑)それからですかね〜
おトイレでウンチくんするようになったのは指でOK
おトイレに座らせて三男が「見ないで…」って言った時はトイレの戸を閉めて一人で頑張ってウンチくんしてますよ〜ウインク
出たら「ママ〜出ぇ〜た〜よ」って大きな声で呼んでくれますわーい(嬉しい顔)

きっと1度でもおトイレで出来たらきっとできるようになると思いますよ〜指でOK
成功したらほめてあげるのってすごくイイと思いますウインク

私もそれで成功したからオススメします(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2005年10月3日生のべビちゃん 更新情報

2005年10月3日生のべビちゃんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング