ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

群島コミュの21世紀の知識人/日仏会館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国際シンポジウム「21世紀の知識人」
          フランス,東アジア,そして世界
―― シンポジウム「東アジアとフランス第2回」――
2007年3月21日(水)−23日(金) 於:日仏会館ホール
午前10時−午後6時(日によって,若干の相違があります)

来る3月21日より23日まで日仏会館にて,国際シンポジウム『21世紀の知識人』が開催されます。主なテーマは,フランス(語圏)および東アジアにおける知識人の形成とその歴史,亡命と言語,現代芸術と社会発言,新知識人世代,グローバリゼーションとマルチ・メディアなどです。
 
発表予定者
3月21日ミシェル・ヴィノックMichel Winock (パリ政治学院),三浦雅士Masashi Miura (文芸批評家), 渡辺一民 Kazutami Watanebe (仏文学者) , Dong Qiang (中国,北京大学), _秉竣Cho Byun-Joon(韓国,仁荷大学), 高銀 Ko Un (韓国,詩人), ノエル・デュトレNo?l Dutrait (プロヴァンス大学)
3月22日
アブデルケビール・ハティビAbdelk?bir Khatibi (モロッコ,作家),ジャン・クロード・フィニョレJean-Claude Fignol? (ハイチ,作家),ダニエル・マクシマンDaniel Maximin (フランス,作家),ジゼル・サピーロGis?le Sapiro (フランス国立科学研究センター), クリストフ・プロシャソンChristophe Prochasson (フランス,社会科学高等研究院),有田英也 Hideya Arita (成城大学),顧錚Gu Zheng(中国,復旦大学・写真家),港千尋Chihiro Minato (写真家), コリン・コバヤシKoliin Kobayashi (美術家)
3月23日
白石嘉治 Yoshiharu Shiraishi (上智大学),矢部史郎Yabu Shirou(批評家),崔 元 植Choi Won-Shik(韓国,文芸批評家・仁荷大学), セルジュ・アリミ Serge Halimi(ル・モンド・ディプロマティック), ピエール・レヴィPierre L?vy(オタワ大学),上野俊哉 Toshiya Ueno (和光大学)

司会予定者:石崎晴己 Harumi Ishizaki(青山学院大学)立花英裕Hidehiro Tachibana(早稲田大学),星埜守之 Moriyuki Hoshino(白百合女子大学)_原史Fumi Tsukahara(早稲田大学), 堀茂樹Shigeki Hori(慶応大学),澤田直Nao Sawada (立教大学)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

群島 更新情報

群島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング