mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

マルチチュード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コミュ内全体

詳細 2021年2月22日 02:40更新

Multitude マルティテュード、ムルチチュードとも読まれる。
群衆=多数性、多数者などと訳される、哲学・政治学の概念。

特に近年イタリアの思想家・革命家アントニオ・ネグリが新たなる歴史の「変革主体」として位置づけたことで知られている。

ネグリとマイケル・ハートによる『〈帝国〉』および彼らの諸著作では、「主体の多様性」、「絶対的に差異化された集合体」「欲望を表現し、世界を変えようとする装置を体現するもの」などの意味を含む。

まあ要するに(複数の)革命主体であり変革主体。


▼仏「MULTITUDES」誌、どなたか面白いところだけでも翻訳を上げて頂けたら嬉しい。
http://multitudes.samizdat.net/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

このコミュでは学術的研究とともに、かつての「高円寺ネグリ派」ならぬ「中央線マルチチュード」として実存主体の語りや現象的な報告についても追求します。あとあと「俺マルチチュード」ってな意志表示としても御利用いただけます。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 456人

もっと見る

開設日
2005年9月18日

6581日間運営

カテゴリ
学問、研究
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!