ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHKラジオ・ポルトガル語講座コミュの自己紹介・雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(18)

cácicoさん

参加して頂いてありがとうございます!自分もポルトガル語講座は初めてなので、スペイン語と比較して「なんとなく感じを掴めたら面白いかな」くらいに考えています。テキストをパラパラと見て「ちょっと違うな〜」と感じたのは、こんなところです。

?発音がなんかヘン!?
?tú/vosotros の活用がない(動詞の活用は4種類のみ)
?del/al のような短縮形の種類が多い
?アクセント記号みたいなヤツの種類が多い

予習はこの程度ですが、よろしくお願いします!
ラジオポルトガル語講座コミュのみなさん、はじめまして。ムイト プラゼールだったかなぁ?うろ覚え??
ニョロゾママと申します。
ラジオスペイン語講座コミュにも参加しています。(というか、そっちから流れてきました)
cácicoさん、ラジオ講座としてはポルトガル語は初めてではないか?と書いておられますが、じつは初めてじゃないんですよ。
私が大学を卒業して、すこししてからだと思うのですが、私の母校のポルトガル語の先生がラジオ講座を担当されたのです。その先生は・・・今回のテキストの裏表紙をめくったところに載っている「NHKブラジル・ポルトガル語入門」という本の著者、河野彰先生です。だから、裏表紙をめくったとたん、うわぁ〜懐かしい名前だ〜、と喜んでしまったのですが・・・(って書いたら私の母校がわかってしまいますね?)
スペイン語コミュにも書いたとおり、学生の頃はブラジルの留学生とスペイン語で話をしていて、相手がポルトガル語で答えてもちゃんと話が通じていました。それくらいスペイン語とポルトガル語は似ていました。でもその会話の中にちょこっと、聞き覚えたポルトガル語の単語を混ぜて話してあげると、ブラジルの留学生はとても喜びました。今回も、ちょっとでもポルトガル語を覚えられたらいいなぁと思っています・・・。
が、いきなり明日の初回の放送から、出かける予定があったりしてしまうんですよ。
ラジカセのタイマーをセットしてあるのですが、初日から大丈夫なのか〜〜??
しかも、この放送、午後2時半〜3時の1回の放送しかありませんよね?
これを聞き逃したらアウト?これは大変だ〜〜??
Bom dia〜!!

自分も録音の予約をセットしてますけど、最近電波が悪くてかなり心配です。今日の放送は、、、もちろんまだ聞いてません。なんとかその日のうちに聞くのが目標ですけど、もしかしたら週末にまとめ聞きになるかも…。でも、この講座ってハングル講座の再放送の時間を割いてるみたいですね。ちゃんと聞かないとハングル講座のリスナーの人に怒られそうです…。2週間限定なので、頑張って完走します!

>cácicoさん
さっそく今日のレッスンのトピに書き込んで頂いてありがとうございます。
ホント助かります!!
今日は、神戸に出かけてしまって、家のラジカセでも予約録音したのですが、録音がうまくいくか心配だったので、神戸でも、市役所の前の公園で放送を聞いてしまいました。何だかサ〜ッと進んでしまったので、録音をもう一度聞かなくては・・・。
その河野先生のポルトガル語講座というのも、短期集中講座でした。いつ頃だったかよく覚えていないのですが、NHK朝の連続ドラマで「ぴあの」というのをやっていた頃ではないかと思います。じつは講座が終わった後、大学祭に遊びに行ったら河野先生にお会いしてしまったのですが、ポルトガル語講座の女性アシスタントのブラジル人の方も一緒にいて、「ぴあの」の純名里沙さんに似てる、と思ったのを覚えているので・・・。

あ、そうですね。この放送時間は、いつもならハングル講座の再放送の時間ですね。
私、じつはハングル講座のリスナーでもあるのです。この前はハングル講座の2時台の再放送の時間にアラビア語講座をやってた!と、リスナー仲間のみなさんパニック(?)になっていたので、きっと今頃またパニックになっていることと思います。ハングル講座のリスナー仲間とは、夜10時台の再放送の時間に、放送を聞きながらチャットをしているのですが、今夜、久しぶりにチャットに参加しに行って、ポルトガル語講座の事を説明しておかなくては??
Alexさん、コミュの皆さん、はじめまして。
☆ЮКИ☆(yuki)といいます。

私も<ラジオスペイン語講座コミュ>からこちらに来ました。
何名かの方々と同じく、私も以前、
ラジオポルトガル語の短期講座を聴いていました。
でも、テープに録ったままでなかなか手をつけられません。。

今日、本屋さんに行って他の講座のテキストは買ったのに、
ポルトガル語は目に入りませんでした。
急いでいた上、みな同じ色なので見過ごしたのかも知れません。
(規模が小さい本屋さんだったからもともとなかったのかも?)
外出から帰って、このコミュのことを知りました。

実際に使う機会はほぼ皆無ですが、
ポルトガル語の音(響き)が好きです。
講座が終わってからも、たまに午後6時からのスペイン語に続く
ポルトガル語ニュースを聴いたりしていました。
(あ、聴き流すだけですけど。。^^;)

すでに3日程過ぎてしまいましたが、今度の新しいシリーズも
テキストを買って聴いてみようと思います。

前に聴いていたシリーズ「今日から話そう!ポルトガル語」
Vamos falar portugues!(講師は香川正子先生)は
ビジネスシーンでのスキットでしたが、
今回はまた違った会話が聴けるようですね。
それに、前とは違うスキット出演者の方の発音も
聴いてみたいので、明日からが楽しみです。

どうぞよろしくお願い致します。
みなさん、こんにちは。
そろそろ来年度の語学講座の情報が出ているみたいですが、2008年度からはプログラムが大幅に変わるみたいですね。ポルトガル語に関しては、短期集中講座ではなくなって、毎週土曜日に1コマずつやるようなことを書いてました。でも内容は前回の再放送だとか…。
今年度も残すところあと1ヶ月あまりとなりましたが、引き続き頑張って行きましょう!
4月から再放送ですか?
知りませんでした。。テキストも再版されているし、、、嬉しいですっるんるん
私的にポルトガル語は発音がちょびっつ難しいです‥げっそり
でも頑張りますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
これからよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)揺れるハート

どうも、はじめましてです。。。
私はブラジル人なのですが、小学5年生まで日本で勉強をしました。
ポルトガル語に興味を持っている方がこんなにいるなんて感激です。
私でよければ。。。必要な時にメッセージでも送ってください。。。ポルトガル語教えます。

よろしくです。
YUKAさん
ポルトガル語勉強している人、
他の英語とかフランス語に比べて、人数ではちょっと負けてしまいますが、
それでも私のまわりでは盛り上がっていますよ^^何でだろう??
それだけ魅力があるからなんですよねぴかぴか(新しい)
ボサノバを原語で歌いたいのでがんばりたいと思います。よろしく!るんるん
Ola gente, muito prazer!!
ちょっと出遅れた感がありますが、皆さん初めまして。
NHKの語学講座を活用していらっしゃるだけあって、皆さん、本当に志の高い方々ばかりのようで嬉しいですわーい(嬉しい顔)

私はサンバを通してポルトガル語に興味を持つようになり、勉強を始めてもう5年以上になります。
というと上級者のように聞こえるかもしれませんが、実はのらりくらりとマイペースで勉強をして来たため、今回のこの講座がまさにぴったりのレベルでしたあせあせ(飛び散る汗)

他のポルトガル語関連のコミュをいろいろ覗いてみたのですが、同じような人・トピックばかりで正直、うんざりしてしまっていたので、とてもホッとしています。
スペイン語講座から移って来た方もおられるようですね。
すごいなぁ・・・。

どうぞ宜しくお願い致します。
初めまして。
2012年度のポルトガル語入門から始めようと思い→予約録音できるラジオも買いました

2007年に作られたコミュニティなので内容が変わっているかもしれませんが→アドバイス等お願い致します

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHKラジオ・ポルトガル語講座 更新情報

NHKラジオ・ポルトガル語講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング