ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こころとサイエンスコミュのコカインそっくりのキャンディ(米国)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 Photo:Fox News、右側がキャンディ
米Hershey社は、クラック・コカインに似せた粉末キャンディの販売について見直すことになるかもしれない。

小さな袋に白い粉を詰めたキャンディー『Ice Breakers』の「PACS」ミント味が、麻薬取締官によって本物のコカインと間違われているのだ。

『Fox』系列フィラデルフィア局による取材の一部を紹介しよう。
フィラデルフィア警察のWilliam Blackburn警部は、自身の経歴の大部分を麻薬取締課で過ごしてきたが、これらの袋が本物だと思ったと言う。

これは、Redux Beverages社の飲料『コカイン』に関して今年5月に起こった騒動についての、米Hershey社からの回答といえる。

[『コカイン』という名前のカフェイン入り栄養ドリンクが、2007年5月に米食品医薬品局(FDA)から警告を受けた。「ストリート・ドラッグの代替と謳うマーケティングが違法」との判断だった。製造メーカーのRedux Beverages社は『コカイン』を回収し、名前を『No Name』と変えて販売を再開。欧州では引き続き『Cocaine Energy Drink』という名前で販売されている模様。]

議論を呼び込むうさんくささ満載のこの種のマーケティングは、すぐに古くなって飽きられることだろう。若者たちよ、可能な間はそれを楽しんでほしい!

この麻薬に似たキャンディを偽物のコカインの瓶に溶かし、点滅する発光ダイオードをちりばめた忍者の衣装を身にまとって空港に駆け込めば、さらにボーナスポイントだ。
『BoingBoing Gadgets』と、『Kansas City Crime Scene』から、Foxの記事「あまりにドラッグそっくり、と警察官が言うキャンディ」を参考にした。 

WIRED NEWS 

コメント(1)

ぷっ♪ アメリカンジョーク?  。゚(゚^∀^゚)゚。 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こころとサイエンス 更新情報

こころとサイエンスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング