ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三菱 デリカ ローデストコミュの愛車自慢

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デリカ ローデスト乗りの、みなさんわーい(嬉しい顔)右斜め上右斜め上
ローデストとのここが良いとかありますか?
みんなで、ローデストについて惚気ませんほっとした顔??

コメント(92)

ホイール換えたついでにダウンサス入れちゃいましたd(^-')
?テールランプをクリアに

?センターパネルを黒木目に


いずれも通販で買いましたexclamation ×2

半年で数箇所改造。


まだまだ、換えるぞぃほっとした顔
車高調、20インチ、モニター追加、ウーファー、スライドドアまわりLED、フロントまわりLEDを入れてみました。
今日COLTSPEEDのスーパーステンレスマフラーに変えてきました。

重低音がたまらんwwかなりいい音がするマフラーでオススメです。うるさくないけど、凄い重低音でアイドリングや1500rpm以下はかなり純正に近い音量でかなりいいです(^-^)b
今日、買ってきましたわーい(嬉しい顔)

自己満足してますほっとした顔
先日取り付けたマフラーの写真です。見た目はシンプルでそれほど太くはないですが、音はかなり重圧でありながら音量は控えめなCOLT SPEEDのマフラーです。

ちなみにエアコンOFFであれば、発進時のトルクが向上します。自分の場合、今までは発進時に2000rpmまで回してたのが、ラリーアートのエアフィルター装着で1800rpm、COLTSPEEDのマフラー装着で1600〜1700rpmで発進できるようになりました。エンジン回転は低くなるのに加速力は今までと同等です。それで音も良くなるので最高のマフラーですねwまあ、爆音にしたい人には物足りないでしょうけどねw

エアコンをONにすると負荷がかかるせいなのか今までとそんなに変わらない感じですw
本日納車でした。

ROADEST Limited Editionは16インチの鉄ホイールなので

速攻でホイール交換w

マナレイの18インチです。
先日交換したCOLT SPEEDのマフラーの別角度の写真を撮ったのでアップします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
60?車高下げました。
今月末に、19インチにします。
19インチへ、インチアップしました。

ホイール:MODEL T7 ゴールド 19×8

タイヤ:横浜タイヤ ES450 GRAND map 245/40R19

思っていたよりも、乗り心地は悪くならず、タイヤも静かです。
ライトカバー・リップスポイラー・クリアテール・HKSマフラー・18インチアルミ・イカリング付きプロジェクターHIDフォグ・あとは室内チョロチョロです!!
エアコンのパネルのLEDを赤が嫌だったので青にしてみました。
JAOSのボンネットを装着しました。
部品代7万円
塗装&取り付け工賃代5万円でした。
久しぶりの投稿ですわーい(嬉しい顔)


RSRの車高調で7cmダウン電球

ホイールはトラフィックスターの21インチ電球タイヤは265/30でするんるん
> ピザ屋さんさん

初めまして。
車高短&アルミ。
センスいいですね指でOK

自分は以前SGを二台乗り継いだ後にディーゼルに飽きてグランディス(NA4W)に乗りましたが、車高調で車高落としてました。

冬道で不便だったので現在のローデストにしましたが、やはり車高短見てしまうと気持ちが揺らぎます(笑)

カッコいいと思います!
ホワイトのアルミがバツグンにカッコいいです指でOK
> ボブ2822さん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)

そう言っていただけると、ちょっと無茶してでも買った甲斐がありますあっかんべーあせあせ(飛び散る汗)
サスペンションをラリーアートのスポーツサスペンションに交換しました。1枚目と2枚目はフロントで3枚目がリアの写真です。

車高は25mmのダウンなので、なんとなく下がったかなぁぐらいでほとんどわかりません。見た目にはフロントだけ白いアブソーバーがチラッと見える程度です。乗り心地はだいぶ違いますがww

ほんの少し硬くなったのと段差での余分な揺れや余分なロールが減少したので乗り心地がより快適になりました。
少し前の事で恐縮ですが・・・・!

P&D誌の5月号に見開きで写真が載りました!


本日デリカD5ローデスト納車しましたぁ〜☆
これから皆さんよろしくお願いします!

トリプルサンルーフにRSRの車高調に20インチのアルミで〜す
またまたパーツを取り付けました。今度はCOLT SPEEDのリアクロスメンバーサポートです。写真の真ん中の白いバーです。合計3本の太いバーを取り付けて車体強化とコーナリング性能の向上。普段から車の挙動を気にしていれば結構体感できる程度の変化があります。
やっと念願の20インチと車高調入れましたうれしい顔
車高を低くしてる人に聞きたいです。

どこのメーカーの足回りをお使いですか?
どんな乗り心地ですか?

ローデストのD5エアロ付きは やっぱ低い方が格好いいウッシッシ

http://minkara.carview.co.jp/userid/255681/blog/c148978/
年末にフロント、年始にリアとTGSのエアロ付けました。フロントはリップスポイラーみたいなやつをかぶせるタイプで、リアはデュフューザーみたいなタイプに純正のエアロ部分だけを外して付け替えでした。

年々色々なパーツが追加や交換されていってますww 今年は次に何をやろうか考え中ですww
買っていちねんはんです!
近い内、車高調入れられたらいいな〜。
安く安定した奴あったら教えてください…
ヨロシク!!
標準で付いていたタイヤが
摩耗した為、思い切って
ホイルのインチダウン。

ローデストだけど…

デリカだから…。

BFグッドリッチだわやっぱexclamation ×2ウインク

ゴツくなったけど、中々
いいじゃん指でOK
ローデストのフロントグリルが
あまり好きでないので
換えてみました。

プラス、三菱エンブレムを
レッドダイヤモンドにグッド(上向き矢印)
COLTSPEEDのイグニッションブースターを付けました。

電圧昇華による燃焼ロスの低減とエアコン使用時のパワーロス低減、高回転までスムーズにエンジンが回る、という感じの効果がある商品ですが、感想としては、確かに、エンジンの回転がなめらかで高回転まで今までよりスムーズに回ります。あと、今までより若干低速トルクが出るようになりました。その他、低速からアクセルを踏みなおすと若干ギクシャクする時がありましたが、それがなくなりました。エアコンはまだ試してないですが、パワーロスが減るかどうか楽しみです。
フジコーポレーションのホームページに載りました♪
愛車自慢ではないですが、先ほどカーグラフィックTVの予告を見てびっくり?!来週まさかのデリカD:5登場ですね!!D:5ユーザーは見逃せない!!
写真右から左に乗り換えました(笑) FFのナビパッケージから4WDのGプレミアムです。6年前と色々変わっていて新鮮です(笑)
納車時にディーラーで取り付けてもらったTGSリアディフレクター
黒のホイールにしました!シブく決まりました!

ログインすると、残り55件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三菱 デリカ ローデスト 更新情報

三菱 デリカ ローデストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング