ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミクオンコミュの【売ります】1Uリバーブ他空間系エフェクター BEHRINGER VIRTUALIZER PRO DSP1024P

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■売りたい製品名:BEHRINGER VIRTUALIZER PRO DSP1024P

■希望売値価格:7,500円
■付属品:本体のみ(ACケーブルはあり)
■購入時期/使用期間:3年ほど使用
■傷、不良箇所:天板等すり傷は結構あります
■受け渡し方法:直接or宅急便
■お住まいの地域:吉祥寺
■募集期間:7月一杯をめどとします
■返品について:音が出ない、電源が入らないといった基本的なトラブルについては1週間以内なら返品に応じます(送料はそちら持ちで)

■コメント
1Uの多機能空間系エフェクターです。
出張PAの際に使っていましたが、最近そういう活動をしていないので放出します。
アコースティック系の音楽でよく使いましたが、必要十分な機能がありました。
プリセットも簡単にできEQ調整もできます。
リバーブ中心ですがコーラスやフランジャー、複合系のエフェクトもありました。
MIDIコントロールもできるようですが私は使ったことありません。
ベリ社一般の話だと思いますが1Uサイズとしては軽いと思います。

詳細は
http://www.behringer.com/DSP1024P/index.cfm?lang=JPN
からマニュアル等ご覧下さい。
以下HPから引用です。
最高 6 つのパラメーターで調節が可能な 32 種のアルゴリズムを備えてます。DSP1024P では、その柔軟なモードとルーティングに基づき、例えば一方のチャンネルにリアルな VIRTUAL ROOM リバーブを使用し、もう一方のチャンネルにはコーラスを使用することも可能です。あるいは第一級のシリアルエフェクトコンビネーションをセットアップすることもできるでしょう。 Windows のフリーエディターを使えば、すべてを MIDI でコントロールすることも可能です。
Wave 対応の VIRTUAL ROOM リバーブアルゴリズムで超自然なリバーブとディレイが実現
コーラス、フランジャー、ディレイ、ボコーダーなど 32 のハイパフォーマンスアルゴリズム搭載
ほぼ全てのアルゴリズムのステレオイメージでトゥルーステレオプロセッシング駆使のリアルなチャンネル配分を実現
6 つまで調節可能なパラメーターに加え、プリセットごとに個別の高低 EQ 搭載
700 種以上のエフェクトコンビネーション
24-bit の内部プロセッシングとプロ仕様の 48 kHz サンプルレート
広範囲な MIDI インプリメント

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミクオン 更新情報

ミクオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング