ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供が中学受験します・しましたコミュの桜は咲きましたか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大変、大変ご無沙汰しておりました。

1/10から始まった(関西地区)受験も、今日の発表で終了致しました。

結果は、3勝 4敗。


長かった、1カ月・・。

親子共に朝6時起きの日々、

面接の時には、お弁当作り、

息子が受験している間に他校の合格発表へと大移動、

この1カ月で、本当に息子は成長したように感じます。

第一志望に不合格になり、友達は受かった時には、

帰宅のバスの中片隅で涙し・・・

翌日には、気持を切り替えて受験に向かう日々は、

人生初の大試練だったことでしょう。

数ヵ月後、数年後、息子が親になった時に、

それも良き思い出になるのでしょうね。


でも、ゆっくりしている暇はなさそうです。

進学予定の学校は男子校なのですが、

来週の説明会には、早速課題が出されるとか・・・

受験期間程では無いにしても、

明日からは準備(予習)に入る予定です。

特に、英語に力を入れている学校なので

早めの対策が鍵だと(落ちこぼれないように)、

先輩ママ達からアドバイス頂いたので

嬉しさを噛みしめている暇は無さそうです。

でも、この三年間が無駄では無かったと(頑張れば結果が出る)

息子も自信がついたようですし、

今は新しい学校での勉強や生活が楽しみな様です。

関東は、これからが山場だと思いますが、

これからは健康第一で、乗り切ってください。

本当に、沢山のご意見、ご鞭撻頂きありがとうございました。







コメント(6)

咲きました。
おかげさまで。
これからが大変だけど、がんばっていくと思います。
今はつかの間の休息モードに入っています。
桜咲きました。
これからのんびり付属のぬるま湯うれしい顔でしょうか・・・

息子は、お尻を叩かれて勉強するタイプでは無さそうです。
体を動かしてハッスルする場があれば幸せなのだと思います。
勉強を諦めずに頑張ったので、これからは友達と楽しい学校生活を
送って欲しいと思います。
お疲れ様でした!

うちも(最後に出願校を絞ったので、)実質は第一志望に合格し、通う事になりました。

付属ではあるものの、ほとんどが外部を目指すので、お尻をひっぱたいてくれる学校で良かったです。

そして念願の硬式テニス。
本人が納得して通うのだから、頑張って欲しいと思います!
合格された皆さん、おめでとうございます。

我が家は6年後半から成績がジェットコースターのように上下し
どの偏差値が本物なのか本当にわからなくなるほどでした。
息子も気持ちが荒れて、自分で髪の毛を切ったり爪をかむようになったりして…
私もご飯を作る事さえ難しい体調になって実家から漢方薬を送ってもらいなんとか当日を迎えました…
辛い半年でした。

ところが、ふたを開けてみると5戦全勝で…
おかげさまで御三家にも合格をいただけました。
今だに実感がありません。
いったいあのひどい偏差値はなんだったのか…

きっと小指一本でひっかかっていたに違いありませんが
今は子どものがんばりだったのだろう
神様のおかげだろうと思っております。

これから受験をするみなさん
あきらめずにがんばってみて下さい。応援しています。
高橋大輔さんのようにきっと「道」は開けると思います。
りんさん

大変でしたね。
うちはそこまで、追い込まれた状況にならなくて良かったのですが、近所の息子さんで、叫んだり、消しゴムを食べ続けたりしたお子さんもいました。
結果、チャレンジ校は残念でしたが、あとは全勝。
すばらしい結果でした。
そうなんです。「道」はひらけるのですね。
それは今回ではないかもしれませんが、それはそれでかまわない。
皆さん、お疲れ様でした。

娘は第一志望校に3回チャレンジするチャンスがあり、3回目でようやっと合格をいただけました。
偏差値から考えると本当に「いただいた」という感じで・・・。
今回、娘は最後まで諦めてはいけない、ということを学んだでしょう。
入学後も大変だとは思いますが、諦めずにいろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供が中学受験します・しました 更新情報

子供が中学受験します・しましたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング