ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑える飯☆コミュの初☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウッシッシ言いだしっぺ始めますうれしい顔

最近、大量生産してる「焼き茄子」ですぴかぴか(新しい)
茄子はどんな食べ方しても好きなんだけど、「焼き茄子」が一番おいしいと思ってます
実家に帰ったときも毎日のように登場して消化してました!
母は、「焼き茄子専用フライパン」を持ってるほど年中作ってます
甥っ子も姉も大好きで、作るときはいつも2軒分・・・母は汗だくですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

中毒になってたから、帰ってからも作ってます
夫も中毒ですウッシッシ

魚焼きグリルであっとゆう間に出来るよん
?茄子は皮付きのまま、魚焼きグリルに並べる(水は張らないで)
?強火で、パンパン音がしてもビビらず、皮が真っ黒に焦げる
まで焼く(中は焦げてないから大丈夫です)
?両面真っ黒になったら取り出す
?熱い内に根性で皮を剥く(冷えるときれいに剥けない為)
?手か包丁で食べやすい大きさに裂く
?よ〜く冷やす
?好みの薬味(しょうが、ねぎ、大葉など)を盛って、ポン酢か醤油で召し上がる

夏はこれだけでご飯食べれるし、毎日でもアタシはいけます泣き顔
応用で、サラスパ(麺の上に、焼き茄子とトマトまたは好きな野菜のっけてドレッシング)や冷やし中華、そうめん、そば、うどんにのっけても美味しいです

左の写真は、暑〜い買物から帰ってきて涼しい部屋で好きなビデオを見てるおリンです
あまりにもお利口にしてるから、この後チューキスマークしました

真ん中は、焼いた直後の熱々てんこ盛り茄子
気合と愛情で剥いてください

右は、剥いた茄子!裸です。。。


2房は、夫の今夜の冷やし中華の具へ
1房は、おリンの離乳食へ
残りは、明日の会合に持参しようっとハート達(複数ハート)

コメント(5)

ミーワンありがとっ!!

ゆる〜い感じでなが〜く愛されるコミュにしまちょ!
ワーイっ♪私たち1期生ねぇーっ。笑
卒業しないように気をつけなくちゃっ。

私も焼きなすは、グリルかトースター使うよん。
パンパン爆発防止に竹串で数箇所穴をあけると
良いらしいよ!(これは最近知ったからまだやってません)

あと、剥く時は冷水にあてながら剥くけどどうなんだろ?
(根性なし?)とくに水っぽくならないよ〜。

しかも焼きナスでレパートリーがいろいろあるのねぇ♪
わたしは、薬味つけて食べるくらいしかしたことないよ。

自分が当たり前と思ってたことでも違うのね!
すごい 参考になる!! さすが「笑える飯☆」

おリンはおりこうだねぇ♪
あんな風にひとりでテレビ見てられるなんてっ。
せりおばちゃん信じられないっ。
嬉しいよっ。
明日も楽しみぃっ♪
てかもしかしてこの焼きナスがいただけるのかしらっ???

写真は昨日作ったエビフリャーです。
ピンとまっすぐでしょ??笑

みんなはエビフライ丸く作る派??
わたしはこのまっすぐエビフライが気に入りました〜。
食べやすいしねっ!

せりっぺ、別トピ立てていいんだぞ〜目がハート

エビフリャーハート達(複数ハート)うまそう!!!!
揚げ物ってなかなかやんないけど、やっぱ美味しいもんね!
油分も摂らんと、カッサカサになりますもんねウッシッシ

この前「うレシピ(郁恵の)」でエビフリャーやってたんだけど、うずらのゆで卵をエビのお腹にクルって抱えこませて揚げてたよ〜
それだと、エビは丸まったままでいいんだって!

でも、背伸びしてほうが豪華だよねんむかっ(怒り)
おぉー。面白いねっ。
エビ&うずらの卵もおいしそっ。

揚げ物ってたしかにめんどくさっ!?と思うんだけど
いざやると結構簡単なんだよねぇ〜。
なんせ揚げるだけやん?みたいな。

てかこのコミュうちらだけやん?みたいな。
でもそんなの関係ねぇ!(知ってる?お笑い好きな君ならば知ってるはず。。。)
焼きなす。
うまそー
オーブンでもできるかなあ?
こっちのなす、ありえないぐらい大きいのよね。
当社比2倍以上!
味もおおぶり、あくも多め。
こんなやつでもできるかしら?

えび!
エビフリャ〜食べたい!
でかいエビ食べたい涙
この前、ベジタリアンの彼女をもった餃子大好きドイツ人が、餃子を食べにうちにやってきたのだ。
で、彼女のためにえび&たけのこ餃子作ったの。
冷凍のえびをはじめて買いました。
下処理のために紹興酒で蒸したら、小エビになりました泣き顔
残念

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑える飯☆ 更新情報

笑える飯☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング